• 締切済み

パソコン

皆さん よろしくお願いします 恥を承知で質問です 私はパソコンを購入して数年 でも何も出来ません パソコンを始めるのに何を初めに覚えたらいいのか ヒントを教えてください 今私が知っているのはマウスと チャットだけですw よろしく

みんなの回答

  • ks10
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.8

インターネットが出来るといいですね。(というか出来てますね) 次はメールですかね。 ExcelやWordは急ぎでなければ後にした方が良いと思いますよ。 難しいので途中で苦戦してしまい、パソコンを嫌になってしまう可能性があります。

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2125/7983)
回答No.7

 まず、必要なのは情報を集めるのに必要なサイトを「お気に入り」に登録して置くことです。  検索で調べて、気に入ったサイトは全て登録して置きましょう。ダウンロードするソフトを集めるサイト、壁紙などの絵や写真を集めるサイト、新聞を読めるサイト、ブログで記事を書く情報を集めるサイト、無料で映画やテレビ番組のビデオを見るサイト、映像や音楽を集める投稿映像サイト(YouTubeが有名です。)など、必要な情報を集めるサイトをあらかじめ「お気に入り」に登録して置くと、パソコン起動時に調べるのが楽になります。  iPodをお持ちならば、必ずiTunesをインストールして置きましょう。これだけで音楽ソフトが大量に閲覧出来ますし、海外の音楽ラジオ放送を多数視聴出来ます。  YouTube用の閲覧ソフトをインストールして置けば、映像や音楽がダウンロード出来ますし、ハードディスクに蓄積出来るようになります。  映像や音楽の視聴がパソコンで出来るようになると、テレビを見る時間が減り始めて、テレビ離れが始まるだろうと思います。多くの人がパソコンを使いこなすほどテレビ離れするのは、その為です。  パソコン経験が長くなると、テレビはほとんど見なくなります。テレビ番組を見る為に時間枠の制約を受けるのが面倒臭く感じるからです。パソコンを自由自在に使いこなしてテレビのことは忘れましょう。

  • mawjb
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.6

まずは、自分が何をしたいかにもよりますよね? 自分はパソコン歴一年ですが、今では、簡単な修理なら出来る様になりましたよ。 ですので、自分が何をしたいかによって決まってくる、やる気がでるんじゃないのでしょうか? 具体的に言って頂ければサポートも出来るのですが…

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8730)
回答No.5

う~ん、別にパソコンそのものを扱えないといけない! って事はないですよ、、、。 そのパソコンのハードウエア(機械的部分)を 扱いやすいようにOS(専門用語でオペレーティングシステムの単語の 頭文字ですが(Operating System, OS) 一般的には基本ソフトのWindowsそのものを示す場合もあります) やソフトウエアでユーザーにわかり易くしてありますので まあ、結果から言えばアプリケーションさえ扱えれば パソコンそのものも扱えると思って構いませんよ 別にやりたい事からやればいいじゃない? そのアプリケーションから細かい設定していけば 自然とパソコンの仕組みに触れていくと思いますね。

worst_7
質問者

お礼

何て言えばいいのか言葉に躓きますが ありがとうございます私は本当に何も知らないので 例えば文の中にあるアプリケーションとか 少しづつ頑張っていきます 本当にありがとうございます

noname#111369
noname#111369
回答No.4

パソコンができないとは、何とも漠然な!?。 今のパソコンとは、3つの分野に分かれるでしょうね。 そう、 ☆ハード ☆ソフト ☆ネットワーク この3つです。 でも、質問者さんはパソコンを使ってネットでチャットしておられるのでしょう?。 パソコンの事を知るには自作でPCを組むのが良いかも知れない。 しかし、それではハードウェアを選択して組むだけで、 ネットワークやソフトの事を知るには至らない。 ネットワークの事を詳しく知るには、 http://www5e.biglobe.ne.jp/~aji/3min/ このWebページを見ると良いかも知れない。 さて、ソフトが何処まで知るかです。 各アプリケーションソフトの使い方を知るのもあるし。 プログラムを組んでソフトの作り方を知るか。 そう、パソコンを組んでも買っても、 自分がパソコンを『何に使いたい』かを知らなければ・・・。 そう、 音楽の楽器のコントロール部分に使いたいのか?、 ビデオ編集やビデオ製作に使いたいのか?、 オーディオとして使いたいのか?、 などなど、いろいろ使い方があります。 パソコンをどの様に使いたいか理解しなければ。 

worst_7
質問者

お礼

色々とありがとうございます 私もパソコンで何をしたらいいのか 私は文章を読んでも理解する頭がなく どうしても楽なほうへと逃げてしまいます 少しづつ頑張っていきたいと思っています 本当にありがとうございました

  • blue5586p
  • ベストアンサー率27% (1611/5842)
回答No.3

 とりあえず何かを始めるとすれば、マイクロソフト社の表計算ソフト「エクセル」(Excel)から始められるのがよいでしょう。  大半のパソコンには、このソフトは最初からインストールされていますし、質問者の方が学生の方か社会人の方かはわかりませんが、エクセルは職場でも幅広く使用されていますし、基礎からやれば、それほど難しくもありません。  書店のパソコン関連図書売り場で、エクセルに関する入門書をお買い求めになられてもよく、またNHK教育テレビの「趣味講座」でも、パソコン入門関連の番組も放送されています。4月から新年度の放送が開始されると思いますので、テキストをお買い求めになられて、パソコンの基礎を勉強されるのもよいと思います。  また、パソコンに詳しい友人や同僚とよく相談なさることも、大切なことです。  私も初めてパソコンを購入する際、同僚のアドバイスを受け、大変助かりました。

参考URL:
http://office.microsoft.com/ja-jp/excel/default.aspx
worst_7
質問者

お礼

そうですね まずは簡単なところから 攻めていってみます ありがとうございました

noname#214454
noname#214454
回答No.2

何をしたいのかを決めること。 因みに私は下記のことをパソコンで行っています。 1.ワープロソフトを使って文書作成 2.表間計算ソフトで名簿作りや集計計算。 3.TVキャプチャーカードを追加してTV録画 4. 音楽CDをMP3データーに変換、PC内に保存、再生演奏 5.年賀状作成 6.インターネット動画記録、再生、編集 7.デジタルカメラ撮影データー保存 8.DVD映画ソフトコピー 何をしたいのか決めること。 それに見合うPCかわからないので手持ちのPCのメーカーや型式、OSなどの情報提供も必要。

worst_7
質問者

お礼

ありがとうございます 参考にして この中から何かを選んで 一歩前に進んでみます

  • 1582
  • ベストアンサー率10% (292/2662)
回答No.1

目的と手段が逆転してませんか まず何をしたいかを考えましょう したいことが無ければ無理に使うこともありませんよ

関連するQ&A