- ベストアンサー
パソコンの買い替えについて
http://www.tsukumo.co.jp/bto/aero_stream_campaign_2.html 3Dのゲームをやろうと思っているんですが、上のセットで良いんでしょうか? ちなみに\124,800のを購入予定です。 これにディスプレイとキーボードとマウスが有れば問題ないとは思うんですがディスプレイはどれを買うか迷っています。 今はSHARPのLL-172A-W使っていますが特に問題ありません。 累積時間等も表示してくれれば更に良いのですが…。 それと約10年前に通販でマウスコンピューターで買ったパソコンが 認識しないCD等も多くサポートに電話したら仕様ですの一辺倒で 全く取り合ってくれませんでしたがここは大丈夫なんでしょうか? 盆休みに間に合わせたいのでそろそろ購入したいのです。 すみませんがよろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>上のセットで良いんでしょうか 問題ないと思います、値段なりの高性能だと思いますよ。 体感出来る差がありませんからCPUをE8400に、2Gメモリをオーバーフローする事はないと想像しますので、遅くなる事はあっても速くなる事はない4Gメモリを2Gに変更する事で不必要な出費を押さえる事が出来ますが金額も金額ですからお好みで。 ただ、浮いた予算でこましなスピーカ買う方がいいような気もします。このPC、このままで音が出る? HDCP対応モニターを勧められるNo.2の方に私も賛成。このPCより寿命が長いだろうモニターは使い回しが利くものを。 >全く取り合ってくれませんでしたがここは大丈夫か? ショップはどこもそんなもんですよ。この機種も結局のところ明記されてない部品は安モンしか使ってないでしょうし。この機種は見る限り力が入ってますが、通常、ショップ出来合いモンはCPUとHDD以外は安モン部品組み合せていっちょ上がりです。光学ドライブや電源、マザーのトラブルをよくみかけますし、サポートもあっぷっぷが多いです。 「仕様だ」「自己責任だろ」はショップサポートの合言葉で、メーカーサポートの「うだうだ言わずに送って来い」「さっさとリカバリしろ」と同じです。 最近はどこも改善はされつつありますけど。 それを判って買いましょう、だから低価格で高性能が手に入る。
その他の回答 (2)
そのままじゃモニターがつながらない。 ツクモのページじゃ「デュアルDVI」と書かれてるけど、DVI-IなのかDVI-Dなのか不明なんで… (それ以上詳細はチェックしてません)。 DVI-Iなら変換コネクタでアナログのD-SUB15に接続できるけど。 (大抵はどちらかがDVI-Iには対応してると思うけど) 新規にモニターを購入するなら、HDCP対応モニターを購入することをお勧め。 将来パソコンで地デジを見ることがあっても、モニターを買い換える必要が無いから。 認識しないCDに関してですが、原因が不明。 汚れや傷でCDがマウントできないなら、ほかのドライブでもまず無理でしょう。 プログラムが実行できないという意味なら、対応OSの確認が必要だし。 ただ単にドライブの故障とかだったら、新しいパソコンで認識するでしょうけど、それなら仕様とは言わないだろうし。
補足
返答ありがとうございます。 HDCP対応モニターですか、テレビはあまり見ないんですが参考にします。 友人宅で起動確認したCDでした。 友人は「ついてないね」って言ってました。
- URD
- ベストアンサー率21% (1105/5238)
ここだけ >それと約10年前に通販でマウスコンピューターで買ったパソコンが 認識しないCD等も多く 10年前のCD-ROMドライブであれば CD-RやCD-RWなどの記録型メディアへの対応がなされていませんから当たり前といえば当たり前の回答です。 そもそも消耗品のCDドライブで10年前のものであればサポート以前に経済的寿命と物理的寿命です。 パソコンの10年前の製品は車で言えば40年前の車に相当します。 よほど運がよく壊れなかったか、壊れた部分に目をつぶって使っているか、マニアックな方が趣味で使うものです
お礼
返答ありがとうございます。 それはもう10年前の話です。当時購入してすぐの状態です。 そのパソコンは他にもいろいろ不具合があり、 購入後1年後動かなくなったので処分しました。 今はもう手元にはありません。
補足
下の補足です。 私も手元には他に10年前のパソコンと25年前のパソコンがありますが 今でも普通に動いています。
お礼
ご返答ありがとうございます。 http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4511677042423/ HDCP対応モニターはこれにしようと思います。 スピーカは手持ちがあるので音が出なかったらそれを使います。 結局は自己責任って事ですね。 恐らくいきなり火を噴いたりする事は無いとは思うんで、 勉強がてら手を出してみます。