- 締切済み
今年の破魔矢の向き
明けましておめでとうございます。 先ほど神社へ初詣へ行き、破魔矢を戴いてきました。 家に帰っていろいろと調べていると、飾る方角があるようなんですが・・・。 今年(平成22年)は、どの方角へ向けて飾ればよいのでしょうか? 分かる方いらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- shi-basan
- ベストアンサー率69% (36/52)
回答No.2
破魔矢は名の通りから「魔を破る矢」と呼ばれていますが、本来「破魔矢」の「ハマ」は弓射に用いた的の事で、元々は年占の際に弓射を競ってその勝ち負けによって作物の豊凶を占ったのが起源です。 その為本来は開運招福の意味あいの強い縁起物です。 やがてその名前から当て字がなされ「魔を破る矢」とされるようになり、上棟祭などでは鬼門と裏鬼門に飾り弓矢を設けることもありますが、通常の破魔矢にかんしては特に決められた方角はありません。 神社は中国思想や仏教などいろいろな民間信仰と習合し、やたらとややこしくなっていますが、基本的に九星気学や六曜(大安や仏滅など)はあんまり気にしていません。 ただ、太陽神である天照様を中心にしていますので矢の先が太陽に向かないように祀っていただければ不敬にはなりません。
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.1
こんばんは 参考までにですが http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1334589308 方向は http://kanmuri.com/ka/gokitou/yakuyoke_houiyoke/index.htm
質問者
お礼
回答ありがとうございます。 早速参考URLを確認させていただきました。 ヤフーの方は見ることができなかったのですが、方角のページは参考になりました。 ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 破魔矢の起源から教えていただき、大変参考になりました。 お教えの通り、太陽の向きを避け飾っております。 太陽の向きだけ避けて、後は本人の心がけが大切だなと感じております。 ありがとうございました。