- ベストアンサー
ルータについての質問です。
今までルータを介して3台のPCを接続してました。 プライベートIPをグローバルIPに変更したところ PC起動後はネットに繋がるのですが、すぐに繋がらなくなります。モデムとルータをリセットし、PCを再起動すると繋がるのですが、またすぐに繋がらなくなります。 何が原因なのでしょうか? win2000とwin98とredhatが繋がっています。 pingはルータまでは通ります。 直接、プロバイダーに聞きたいのですが、本日は営業時間が終わってしまって、、、。どなたか、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
なんとなく自己解決できたようです。 (まだ、不安ですが。ありがとうございました。)
補足
すみません。よく自分の状況が分かっていないようです。 グローバルIPは固定では無く、自動で割り振られるので、ルーターに自動的にグローバルIPが設定されるのでは無いのでしょうか? とりあえず、コントロールパネルの方で「DNSサーバの自動取得」を指定にしたら繋がるようになりました。 この設定は「ルータのWAN側」の設定で行うのが良いのでしょうか? よく状況が分かってないのですが、設定方法を教えて頂けないでしょうか。