- 締切済み
"肺縦隔増大"
はじめまして 今年39歳になる男性です。 初めて人間ドックに入ったのですが、今まで悪い所が無いと 自分自身安心していたのですが、検査をして行くうちに色々と悪い所が出てきました。 血圧から始まり、肝機能障害、脂肪肝、ビラン性胃炎、何か悪いところだらけでした。 その中でも、"肺縦隔増大" と言う診断をされました。 医師の話では、CTの検査結果(CTはOPでやって頂きました)が3週間後に出るので、その結果で精検してくださいと、言われました。 私的には、もしも腫瘍とかが出来ていた場合3週間もそのままで良いのかなと、疑問に思いました。 そこで、お伺いしたいのですがCTの結果を待たずに、呼吸器科に行った方が良いのか、それともCTの結果が出てからの方が良いのかアドバイスをお願いします。 それと同時に、"肺縦隔増大"と言う病気についてもお願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hanakokoro
- ベストアンサー率62% (72/116)
まず、呼吸器科に行くべきか、結果を待つべきかのご質問ですが、呼吸器科に行き,セカンドオピニオンを求めることは妥当だと思います。「肺縦隔増大」というのは病名ではなく、レントゲン所見としての呼び名であり、縦隔に存在するリンパ節、心臓、大動脈、食道、縦隔腫瘍などなど、縦隔がレントゲン上増大する原因は多くありますが、はっきりとした所見があれば、もっと「~の疑い」という所見になることが多いのではないでしょうか。3週間後のCT検査結果では、もし病的に縦隔が増大しているとしたら、その原因はかなり判明すると思いますが、それを待つのが不安であれば、縦隔増大について、胸部レントゲンを最も見慣れている呼吸器科の医師のセカンドオピニオンを求めるがいいと思います。ただし、不親切な医師は、「CT結果が出なければはっきりしたことはいえない」などと、当たり前のことしかいってくれないかもしれませんが。
お礼
hanakokoroさん早速のご回答有難うございます。 今回の件は、私にとっても初めての体験で如何したら良いのか、今困惑しています。 しかし、今の状態で3週間待っているのもとても苦痛です。 アドバイス頂いた様に、セカンドオピニオンを受けてみようと思います。