- ベストアンサー
みなさんは自分の名前気にいってますか?
- みなさんは自分の名前気にいってますか?私は20代で絢子とかいてじゅんこという名前です。
- 私は小学生の頃、自分の名前が大嫌いでした。教科書に出てくる登場人物などに自分の名前が登場するたびに嫌な気持ちになりました。
- しかし、中学生になると慣れてきたし、周りの友達はみんな自分を『じゅんこ』と呼ぶので、あまり気にする機会はありません。現在は自分の名前と一緒に生きてきた思いや、親が大切に考えてくれた名前だと思い、大事にしています。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も小さい頃は、自分の名前より、他人の名前がよく思えたモノです。他人のモノは良く見えるんですね。ですが、父の「名づけ辞典」なるものを発見し、中に○があるところを見ると、自分の字画と一致します。「(一応)考えたんだな」と思ってからは、そうイヤと思わなくなりました。 自分が親になって、やっぱり親のしたことしかできませんね、辞典を3冊買って、3ヶ月考え倒しました。また女の子の時が大変で、字画を姓を含めて完全に良くすると、嫁に行かないと言います。確かに理論は筋が通っている。で、知り合いの女の子は、姓名判断に言ったところ、完璧な字画だと言われ、「それで結婚できないのかも」と悩んでいた彼女は、おもしろいですねぇ、同じ姓の人と結婚しました。「その手があったか!!」我が娘は、少し字画数をずらしましたよ。 絢の意味はURLを参考に。いい意味じゃない。「子」は、了(終)から一(始)までってことだから、産まれたときから死ぬまで綺麗であって欲しいってことですね。
その他の回答 (9)
- slov1986
- ベストアンサー率25% (1/4)
どうも、はじめまして。女性です。 「じゅんこさん」…少し古風な感じがしますが決してへんな名前だと思いませんよ。漢字も好きですし。 私も自分の名前が好きではありませんね。好きではないというかなんだか自分を指されてる気がしないといいますか。愛着がないというか。ありふれた名前ですし。 私は、名前は単なる自分を識別するための記号と思って割り切ってますよ。
お礼
回答ありがとうございます。 やっぱり少し古風ですよね。 その辺りが嫌なところなのですが、私も割り切って「古風=昔から愛されてきた名前」と考えているようにしようと思いました。
- henmiguei
- ベストアンサー率45% (1764/3876)
男女に関係なく自分の名前に少しでもコンプレックスや不満を持っている人はほぼ100%だそうです かの帝国海軍の有名な長官“山本五十六”も父上が五十六歳の時の子だそうです 知人に大正六年生まれで“大六”と言う方もいます この様ないい加減な命名さえも有るのですから貴方のお名前は 字数や画数などで慎重に決められたと思われますので自信を持って「自分の名前を好き」になってください。
お礼
回答ありがとうございます。 ほぼ100%とはすごいですね。 そういえば母親も自分の名前はあまり好きではないと言っていたのを思い出しました。 安直に決められた名前でもなく、漢字の意味もきちんと考えてもらった名前なので、もっと大切にしなくてはいけないなと思いました。
- doorakanai
- ベストアンサー率27% (758/2746)
いい名前じゃないですか。絢爛豪華な感じ 何より間違えられることが少なそう。 私は姓名共にあまり見かけない字と読みなので 小学1年から、どこに行っても読み方書き方の説明をし続けて 間違えられています。 嫌いじゃないですが三文判も売ってないし、とにかく面倒です。
お礼
回答ありがとうございます。 読みを間違えられることは多いので、その時は確かに面倒でした・・・ 三文判は盲点でした。確かに急に入用になった時は困りますよね。
- rutino
- ベストアンサー率27% (35/128)
「あや、織物の模様が美しいなどの意。 きらびやかさや雅さ、豪華で重厚なイメージをもつ。 内面から生じる美しさを磨き、成長することを願って。」 絢とはこういう意味だそうです。 いいなぁ。 たおやかで美しい女性を連想しますね。 ちなみに私(女)は、男女共通で使える名前です。 漢字一文字。 画数多いし、おまけに苗字も一文字だったから、 バランスを取りにくいし、 名前を張り出されると目立つしでイヤでした。 で、私の年代は子をつけるのが流行っていたため、 周りは「○○子」ちゃんばっかり。 「子」に憧れてましたね。 なんで私は男みたいな名前なんだろう、 どうして女の子っぽい名前にしてくれなかったんだろうってずっと思っていました。 ま、40年も使っていたら慣れましたが。 どこかのサイトで読みましたが、 お母さんがSMAPの稲垣くんの大ファンだったので、 生まれた娘に「吾朗」とつけたとか。。。。 親のエゴでしかないですよね、これは。 「じゅんこちゃん」て素敵な名前だと思いますよ。
お礼
回答ありがとうございます。 漢字って、ただの文字ではなく、きちんと深い意味合いがあるんだと改めて思いました。 苗字とのバランスは考えたことありませんでした。 男の子みたいな名前も憧れていましたし。 やっぱり隣の芝生は青くみえるんでしょうね・・・ 私が思ってる名前の印象とは別の印象で見られてる方が多そうです。 いくらファンでも娘にそれは・・・可哀想ですね。 一時期ニュースで騒がれていた殺人事件の被害者の女の子「ゆきまろ」ちゃんにも当時はビックリしましたが・・・ 胸をはって、自分は素敵な名前だと思えるように、もっと前向きに考えたいと思います。
- LOTUS18
- ベストアンサー率31% (1807/5783)
感じの印象からすると、黒髪の美人を想像しました。 線が細くて女性らしい感じ。 純子、順子、潤子 他の感じだと全く印象違います。 子がつく名前なら 私は「真理子」が美人ぽくて好きですね。 で、私も「子」がつく名前です。 小さいころは嫌いでしたね。固いから。 今はしっくりいくようになりました。 他の名前だと自分は違和感を覚えるでしょう。 気高くしなやかな頭のいい人になってほしい という思いでつけたそうです。 そうはなっていませんが(笑)そうなりたいと思います。 好きになったきっかけは特にないですね。 名前についてネガティブに考えることが 少なくなったからでしょう。 今、巷は妙な名前があふれています。 友人が贈答品の会社に勤めていて ほんとありえない名前だらけらしいです。 でもそれが普通になったら それはありえない名前ではなくなるんでしょうね。 《魁俐》 かいり 《凱惺》 かいせい 《琉陽》 りゅうき 《翔空》 とあ 《薙由》 なゆ 読めやしないですね(^_^;) 役所の人も「それは。。。」とか いわないんかな思います。 いわないから通ってるんだと思いますが。
お礼
同じ名前でも、漢字が違うと雰囲気も変わりますよね。 じゅんこという名前の中では、自分の絢子が一番気に入ってはいます。 「真理子」は確かに美人そうです。個人的には「ま」で始まって「子」がつく名前はわりと可愛い気がします。 真悠子、真美子とか・・・ 残念ながら私は 黒髪の美人を想像しました。 線が細くて女性らしい感じ。 とは真逆の茶髪でぽっちゃりしててガサツなタイプなのですが・・・^^; 少なくとも名前から悪い印象はないのだなぁと思いました。 それだけでも少しうれしいです。 やっぱりネガティブに考えるのはだめですね。 《魁俐》 かいり 《凱惺》 かいせい 《琉陽》 りゅうき 《翔空》 とあ 《薙由》 なゆ 今風というべき名前より、きちんとした名前であって良かったかな、と思いました。
- o-tsuk-are
- ベストアンサー率22% (5/22)
女の子として生まれていれば「れいあ」と付けられていた男です。 スターウォーズの真似事されてイジメられてたな…と思うとゾッとします。 自分の名前についても格好悪っと思っています。 ストレートすぎるネーミングと、な行の字が入ってて発音するとネチネチした感じになり自分には合わない雰囲気を持つと思っています。 最後の漢字は郎・也・男・夫など修飾や男を表す漢字でなくて、しっかりとした別の意味を成す漢字にして欲しかったし…。 これでも長男だから「太郎」といった感じの付け方よりはマシと思ってますが。。。 自分的には、質問者様の名前はスッキリとした印象を受けます。 ただ、“子”については自分と似たような感じで悩んで居らっしゃたのかなと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 発音は考えたことがありませんでしたが、名前の数だけ悩みがあるのかな・・と思いました。 『じゅん』の響きは爽やかな音で気に入っているのですが、仰るとおり、 最後の漢字は郎・也・男・夫など修飾や男を表す漢字でなくて、しっかりとした別の意味を成す漢字にして欲しかったし…。 という、回答者様と同じ気持ちです。
- kcbcgtnhim
- ベストアンサー率22% (57/255)
やぁじゅんちゃん。おはよう。 いいですよ「絢子」 私は嫌いじゃないです。 「絢」はとても美しいものを表す漢字です。 そういう願いも込められているんですね。 少なくとも「璃子」「姫子」「奈々子」よりは 大分、印象がいいです。「絢子」の方がね。 もっと変わった名前が良かった? 「光宙」と書いて「ぴかちゅう」とかですか? 自分の名の細かな由来は、 親に聞いてもなかなか教えてくれなかったりします。 恥ずかしいんでしょうね。 私も私自身の名前、あまり好きじゃなかったです。子供の頃は。 とある、物騒な武器?の字が使われていて、平和主義の自分には 似つかわしくない名前だからでした。多分。 子の名には、必ずではありませんが 親が生きた人生の価値観が詰まっています。 面と向かってちゃんと、親に名の意味を尋ねて それを教えてもらってから、何となく嫌いでは無くなりました。 それからは段々と、成長につれ馴染んできたと思います。 友人に聞いても「あぁ、それっぽいよ」と言われます。 やっと板に付いて来たんでしょうね。
お礼
回答ありがとうございます。 単に珍しい名前が良かったわけではありません。 光宙という名前だったらもっと悩んでいたでしょうし・・・ じゅんこという名前が一番嫌だと感じたのは学校の教科書の登場人物と一緒だったからでした。 しかも挿絵がまた可愛くない感じで、性格もどことなく自分に似てる気がして・・・ ありふれた名前でも、教科書に載ってなかったら好きだったかもしれません。 名前の由来は父が画数を調べて名前の候補を出し、母が決めたそうです。 父は頑固で、母は自分の好きな名前を付けれなかった・・・ 父の考える名前はどれもいまいちパッとしない 仕方ないので「絢子あやこ」の名前を選択し、読みをじゅんこ(あやの響きよりじゅんの方が母好みだったから)にしたそうです。 父が苦手だったので、この由来を聞いて母に名づけてもらいたかったと思ってしまいました。 でもこの回答を見て、 ただ単に画数だけでえらんだ ではなく 画数をきちんと調べてくれた って考えもできるなと思いました。 良い運勢に恵まれて欲しいから画数を考えた父と 名前の響きを大切にしてくれた母がくれた名前 これが親の生きた人生の価値観ですよね? 友人だけでなく、自分でも 「この名前が板についてきた」 と感じれるようにいきたいと思います。
- alice1865
- ベストアンサー率32% (107/334)
私は自分の名前の読みが気に入ってはいましたが 漢字が嫌いでした。 私は女性で、名前も女性名ですが 漢字で書くと誰が見ても100%男性名になってしまうからです。 ここで書くとばれちゃうので書きませんが 例1)みゆき→幸紀 例2)あつみ→貴生 例3)ちあき→知明 以上のような漢字の名前です。 昔は良かったのですが、 医者に行くたびに他人の保険証と間違えられ、 免許証を出せばニューハーフかおかまかと疑われ、 嫌な思いをすることが多くなってきたので 裁判所で漢字を変えました。 今は戸籍も全てどこから見ても女性名です。 やっと安心できた気持ちです。 そんな私から見れば 「絢子」さんという読みも漢字も素敵です。
お礼
回答ありがとうございます。 私なら「女性名だが漢字で書くと誰が見ても100%男性名」っていいなぁと思いました。 でも私はその名前じゃないから、回答者さんの苦労なんかはわからないんですよね。 いいなぁと思うだけで 医者に行くたびに他人の保険証と間違えられ、 免許証を出せばニューハーフかおかまかと疑われ、 ということは想像できなかったからです。 自分の名前が自分にとって気に入らないものでも 他人から見た時に全然違う風に見えるものだなと思いました。 私が嫌いな名前でも、誰かに素敵と思ってもらえる名前なら自信をもってみようと思えました。
私もありふれた名前で被っている芸能人や他人もたくさんいますが、気に入っています。 http://dqname.jp/ を見れば、ただ目立つだけ、珍しいだけ、響きが良いだけの名前にいかに価値がないかわかると思います。 「絢子」 とても良い名前だと思いますよ。 親御さんもとても真面目な方なのではないでしょうか?
お礼
回答ありがとうございます。 数年前にそのサイトをみたことがあります。 中には冗談で投稿した実在しない名前もあるのでしょうが、 本当にその名前の子も存在するんだろうな、と思うと親に対して馬鹿じゃないのか、と思います。 名は親を表しますよね。 子供をどんな気持ちでみているのか。 良い名前だと思ってくださったのなら良かったです。 少し自分の名前が好きになれそうです。
お礼
回答ありがとうございます。 私も親になったら、もっと自分の名前について考えが変わるかもしれません。 女の子は字画を姓を含めて完全に良くすると、嫁に行かない・・・初めてききましたがなんだか納得します。 私は天格(姓のみの画数)だけが悪いので、お嫁にはいけるかな・・^^; 同じ姓は盲点ですね! もし子を持ったら、私も画数をよく考えてつけようと思います。 最後の一文、 「子」は、了(終)から一(始)までってことだから、産まれたときから死ぬまで綺麗であって欲しいってことですね。 にはハっとさせられました。 子に対して「子供」という安直な意味しか持たないつまらない漢字だと思ってましたが、 そう考えるととても良い名前に思えてきました。 ありがとうございます。