- ベストアンサー
再生に関するミニディスク(MD)の疑問2つ。
ミニディスクは、カセットテープのように「ちょっとだけ巻き戻し」みたいな事ができないんでしょうか? 曲単位なんですよね。 DVDはできるので、MDも当然できるものと思ってました。 それと、クラブミックスみたいに、いろいろな曲がつながっているディスクを、プログラム再生 たとえば、1~8曲目までつながっているディスクの 4曲目だけがいやで1,2,3,5,6,7,8と選んで再生すると、1と2、2と3,,,など、、全ての曲間に空白ができて間で途切れるんです。 1~3、5~8をつながった状態で再生できないんです。 高級なMDデッキならできるんでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ちょっとだけ早送り、巻き戻しはできますよ。 スキップボタンしかないなら、それをしばらく押しっ放しで。反応鈍いですけど。 滑らかなプログラム再生はちょっち無理かも。 やっぱり一瞬ブツッと切れます。どの程度なら満足するのかわかりませんが……。 先読み機能でなんとかなるのかも知れませんけど。
その他の回答 (3)
私は単体のMDデッキを持ってますが、プログラム再生しても、気になるほどのブランクは発生しないですね。 そもそも、MDは曲番号の入れ替えなど編集が出来るようになっていて、曲番号が続いててもカセットのように、実際に続いて記録されているとは限りません。 いわばフロッピーディスクの様な仕組みで、TOC(トラック・オブ・コンテンツ)という部分があり、この曲は何番目だよという記録した部分を読み込んで表示しているだけで、物理的な記録場所はディスク面にバラバラに散ってます。(1つの曲でもチリジリになっていて、リンクさせ再生できる) ヘッドフォンタイプのMDプレーヤーも持ってますが、こちらは仰るとおり、ピックアップの移動量が大きいほどブランクが出ます。 安価なプレーヤーほど、製造するコストを抑えるため、ピックアップの移動速度、先読み機構などにお金を掛けることが出来ないからだと思いますよ 早送り、巻き戻しについては、カセットほどスームーズではないですね。
お礼
たいへん勉強になりました。ありがとうございます。
- summer_natsu
- ベストアンサー率20% (197/964)
ちょっとだけ早送り、巻き戻しは#1の方のところに書かれている通りです。 曲間に関しては曲の間をスムーズに演奏するのであれば、MDを編集して、曲をつなげてしまえばいいのではないでしょうか?
お礼
さっそく取説をみながらコンバイン機能で編集してみました。CDとそっくりにはいきませんでしたが、 なんとかミックスされました。ありがとうございました。
- t-d-s
- ベストアンサー率23% (49/213)
ミニコンポですよね?タブン。俺のミニコンでちょっとやってみましたけど。プログラムで隙間はできませんでした。あと、早送りまき戻しもDVDよりはいくらかスムーズに行きます、CDよりはちょっとキザキザな感じ。長くおしてればスピードに乗ってくるし。 あと、俺のはスキップと早送りは別になってますけど、基本的には早送りついてるでしょう。ポータブルでもコンポでも、NO1の方のおっしゃるように長押しとか、クルッってタイプ…(SONYのウォークマンみたいな)スキップのタイプは長くひねってれば早送りできますし。 ついでに、俺のコンポはONKYOの10万以下のやつです。てか、もう生産終わって次のタイプ出ちゃってるやつ・・・(ノ_・。)ポータブルはウォークマン。 あと、4曲目を飛ばしてるんですから3.5の曲間に違和感ができるのはしょうがないですよ。
お礼
長押しのこと知りませんでした。(^◇^) ありがとう。 ちなみに私のデッキは、ソニーのZS-M35というCD-MDシステムというものです。ミニコンポじゃないんですよ。安売りで\19,800-で買ったものだから、プログラム再生もしょうがないっかな。ONKYOお持ちなんですね。うらやましいです。
お礼
スキップボタンの押しっ放し(!!!!!) すごい!このデッキ買って2年経つけど、今の今までしりませんでしたよ!で、できました(^◇^) ありがとです。