- ベストアンサー
1.5Lセダン、夏タイヤ選択で悩み
愛車「ファミリア・1.5Lセダン」の走行距離は62,500Km。 現用のBS GRID2は前車から履き継いで58,000Kmを走っている。 残溝は3分山ですが、経年劣化と摩耗が相当進んでいて、 もう限界状態だと感じています。 買い物などの街乗りが中心で、高速道路走行はほとんどありません。 選択の要望として・・・ 乗り心地/静粛性/耐久性・耐摩耗/安価を念頭に 選びたいと思ってます。 タイヤサイズは:185/60R14 82H <FALKEN ZIEX ZE912> <MICHELIN ENERGY XM1> <YOKOHAMA DNA Earth-1> <YOKOHAMA DNA ECOS> <TOYO TEO plus> タイヤのトレッドパターン的にはZIEX ZE912が好きなのですが・・・ なるべく長持ちするタイヤが欲しいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
この中でのロングライフタイヤはXM1です。 エコタイヤとしての性能はEarth-1が一番ですが、摩耗は進行し易いようです。 エコとロングライフを求めるのであればミシュランEnergySaverがお薦めです。走りが変わるのを 実感出来ますが、ロードノイズが大きめなので静かさも必要であればXM1の方が無難です。
その他の回答 (2)
FALKEN ZIEX ZE912 これだけ使ったことがあるのですが、あっという間に減りました。しかもミニバンに履いてたので見事な片減り。 セダンなら片減りは大丈夫でしょうが、いずれにせよ耐摩耗性は低いと思います。
お礼
patter アドバイス有難うございます。 FALKEN ZIEX ZE912を実際に履かれていたとの事、とても参考になりました。 このタイヤが安いので候補にしていたんですが、耐摩耗性が低いとなれば再考してみます。
- MOMON12345
- ベストアンサー率32% (1125/3490)
長持ちするタイヤは一般的には高額です。 日本のタイヤとは設計コンセプトが違う海外メーカ製は摩耗が少ないですが、その分グリップが国産廃パフォーマンスタイヤなどに比較すると劣ります。 コンチネンタルやミシュランは長持ちしますが高額です。 だいたい安価な国産タイヤの2倍は持つと思って良いと思いますが、こればかりは運転の仕方などによるので。 ※サイズは未確認です 安価と言うことだとアジアンタイヤですかね。 1本3千円台で入手可能です。
補足
アドバイス有難うございます。 アジアンタイヤが安価なのは価格.comで調べて知ってます。 (ネクセンやナンカンなど量販を目的に作っているもの) アジアンタイヤでもハンコックは日本法人を設立する 品質重視企業で、OPTIMO K415などは1本8千円以上と 価格も高いです。 今回は価格の高いBSやアジアンタイヤは選択に入れてません。 <FALKEN ZIEX ZE912>と<MICHELIN ENERGY XM1>は4本で 2万7千円でこうにゅうできますが・・・ (組替えなどの諸経費は別途必要)
お礼
アドバイス有難うございます。 MICHELIN ENERGY XM1の評価を「みんカラ」で読んだんですが、そんなに悪い評価は無かったです。 ただ、他の同クラスタイヤに比べると「タイヤの溝が最初から浅い」とのコメントもあり、パスしていました。 実物を見て無いので何とも言えないのですが、実際の所はどうなんでしょうかね? >静かさも必要であればXM1の方が無難です。選択に入れて再考してみます。