• ベストアンサー

盗難防止アラームの誤報について

以前オークションで購入した盗難防止アラーム(サンバイザーに設置するタイプ)を使用していますが、スタンバイ状態でドアの開閉や多少車体を揺する程度では作動しないほど鈍感なのに、全く振動がない(近くをトラックが走ったりもない)時にいきなり動作することがあります。深夜など近所迷惑になりそうなのですが、何故アラームが鳴るのでしょうか?同様の経験の方見えませんか?誤報の原因と対策を教えてくださる方お待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naoh1
  • ベストアンサー率27% (25/92)
回答No.1

セキュリティーに誤報はつき物です。 設置の仕方を変えたり、感度を調整する しかないと思います。 ただ、センサーは温度によってかなり、 感度が変動していると思いますので、調整は 面倒です。 なぜゆれていないのにアラームなるのでしょうねぇ。 うちのも、よくそんなことが起きてます。 僕の物の場合は、近づくだけでもなるので、 木下に止めたりしたら、風で動いた葉っぱにも 反応してなりまくりです。(汗)

関連するQ&A