ベストアンサー IISでのストリーミングのやりかた 2003/05/21 15:29 すみません、質問します。 IISでストリーミング(WMP)を実行するには、 どういった設定をすればいいのでしょうか。 初心者で全くわかりません。 大雑把な質問で申し訳ないですが、 宜しくお願いします。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー Mizyu ベストアンサー率41% (245/593) 2003/05/22 09:36 回答No.2 #1です。 Microsoft NetShowというものを使えばできそうです。 http://www.microsoft.com/japan/products/iis/overview/vsns.htm 参考URL: http://www.microsoft.com/japan/products/iis/overview/vsns.htm 質問者 お礼 2003/05/22 12:35 ご丁寧な回答、ありがとうございます。 マイクロソフトのページに載ってたんですね。 あまりに不慣れなもので、検索すらうまくできて なかったようです。 本当に助かりました。 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) Mizyu ベストアンサー率41% (245/593) 2003/05/21 16:02 回答No.1 調べずに答えてしまいますが、 IISでは確かできなかったと記憶しています。 Microsoft製品を使うのであれば、Windows Media Serverというストリーミング用のWebサーバがあったはずです。 ※ あとで調べてみます。回答と差異があった場合には再度投稿します。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・Webサービスその他(インターネット・Webサービス) 関連するQ&A ストリーミング配信が再生できない お世話になります。 過去の質問も見たのですが解決しないので質問させていただきます。 ストリーミング配信されているものを「XP」「WMP:Ver10」で見ようとすると「要求された操作は現在実行できません」のメッセージが表示されて見ることができません。別のPCで同じサイトに接続すると正常に見ることができます。 友人のPCで電話でのやりとりでしたので細かな設定は確認は出来ませんでしたが、過去の質問での設定は試したつもりです(WMPの「ツール」→「オプション」の設定等)。 その他変更点がありましたらご教示をお願いいたします。 IISの設定について IISの設定について質問させてください。 サーバにexeファイルを置いてIISにてエイリアスの設定をしてそのexeファイルをJavaScriptで実行しようとするのですが、どうしてもダウンロードになってしまいます。exeファイルの入っているディレクトリのエイリアスの権限設定はきちんと「実行(スクリプトを含む)」に設定してあります。 他にも設定する必要があるのでしょうか? 宜しくお願いします。 参考データ OS:NT4.0 Server ストリーミング再生ができない。 PCが複数台あり、そのうちの1台でストリーミング再生ができません。 動画ファイルはストリーミングサーバーではなくHTTPサーバーにあります。 IE7、WMP Ver11です。 再生できないPCは何か設定がおかしいのでしょうか? 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム JAVAアプレットとIIS6.0について おせわになります。 JAVAアプレット初心者です。 現在、JAVAアプレットにて、テキストファイルを読込むプログラムを作成しており、このプログラムをIIS5.0上で実行すると正常に動作するのですが、それをIIS6.0上で実行すると、正常に動作せず、JAVAアプレット実行中に停止してしまいます。 アプレットビュアーで見たところ、最後にInputStreamReader()関数で引っかかってしまっている様なのですが、IIS6.0の場合なにか特別な設定が必要なのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、お助け下さい。 宜しく御願い致します。 急にストリーミング動画が再生できなくなりました。 急にストリーミング動画が再生できなくなりました。 VistaでWMP11を使っています。 昨日まで何の問題もなく見れていたストリーミング動画が見れなくなりました。 どうか対処法をご教授ください。 ブラウザ(Opera、IE7ともに)からストリーミング動画の再生ボタンをクリックすると、WMPが立ち上がりますが、再生せずCPU使用率が100%になり、固まってしまいます。 現時点で試した方法 ・Windowsファイヤウォールを無効にする ・セキュリティソフト(セキュリティ24)を無効にする ・WMPのプロキシ設定を使用しないにする。 ・Javaを最新のものにする。 ・Windowsアップデートの実行 以上試しましたが、できませんでした。 PCは富士通の FMV LX70YDです。 IISでのMIME設定について IISでストリーミングのMIME設定をしたいと思っていますが、管理者ではないので管理画面は触れません。 appacheなどでは.htaccessの addtype text/vnd.wap.wml wml 等で対応できると思うのですがIISでのやり方が分かりません。できないのではとビビッているのですが、真相を確かめたいと思っています。 是非お願い致します。 IISについて 漠然とした質問で申し訳ないのですが、IIS(Internet Infomation Server) というものについて教えてください。 これはWebサーバーだとよばれるものだということはわかるのですが、 Webサーバーというのはたとえば自宅にWebサーバーをたてて、 HPをインターネットに公開するということで考えていいのでしょうか? また、IISのWebサーバーとして以外の仕事はあるのですか? 家庭内LANでの場合、イントラネットの場合など、初心者なので よろしくお願いいたします。 ストリーミング動画をWMPで見ると画面おかしくなります。 一部のストリーミング動画を見ると全体的に緑っぽくなり見難くなってしまいます。 WMPのパフォーマンスの設定を変えてみたりしても変化はありません 同じ動画をWinampで見ると綺麗に表示されるのですが、 これはWMPの設定か何かがおかしいのでしょうか?それとも他に原因があるのでしょうか? ストリーミングサーバ web上でストリーミングを再生しようとすると 『ストリーミングサーバがみつかりません』という風に出てきます。 ローカルにダウンロードすれば見れるのですが・・・。 PlayerはGOM Playerです。WMPでも無理でした。 あとGyaOも見れません。 何か解決方法はないでしょうか? WMP、GOMの再インストールで解決するのでしょうか? Windows IISについて Tomcatでアプリケーション・サーバーを設定しています。 Windowsシステムで、HTTPに乗せてデータ送受信するはIISが根柢で機能しているのですか? また、Tomcatを設定しなくてもIISだけでアプリケーション・サーバーを構築できますか? クライアント版Windowsを使用しているときにTomcatで設定すれば良いのですか? 基本的な質問で申し訳ございませんが、宜しくお願い致します。 ストリーミング再生でブラウザが起ち上がる ストリーミングのコンテンツ(showtimeなど)を再生すると ブラウザ(IE7)が起ち上がります。 その中にWMPが表示され、小さい画面(10×15cm位)で再生されます。ちょうどWEB上で再生しているような感じです。 ブラウザの大きさを調整してもWMPの大きさは固定されています。 今までは直接WMPで再生されていました。 何か設定が変わってしまったのでしょうか。 ストリーミングが再生できません ある時からストリーミングやGyaOなどが再生できなくなりました。 WMPはver11です。GOMでのストリーミング再生も以前はできていたのですが 現在はできなくなりました。設定の変更はセキュリティソフトの変更のみです。ブラウザは普段Sleipnirを利用していますがIE6でも再生できませんでした。ファイアウォールの設定かと思いいろいろいじっていたのですがダメでした。どなたか改善方法をご存知の方いらっしゃいましたらご教授の方宜しくお願いします。 ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム ストリーミング再生について TCP方式(プロトコル)でストリーミング視聴(TCPでしか見れないコンテンツ)していると動画がコマ送りのようになります。どうしたら改善されるでしょうか?なお回線速度は十分あり、WMP10の設定も正しくしています。パソコンのスペックも問題ありません。 よろしくお願いいたします。 IISの設定 レンタルサーバーや自宅サーバーを使いたくないのでこの方法しか残っていません。 しかしながらIISは初心者ですのでどう設定すれば良いのかが分かりません。 OS:windows7 拡張:shtml IISで必要な追加項目と、設定方法を教えて頂けませんか? 宜しくお願い致します。 WMPのストリーミング再生ができない WMPのストリーミング再生ができません。 『ネットワーク エラーが発生したので、ファイルを再生できません。サーバーが使用できない場合があります。ネットワークに接続していること、およびプロキシ設定が正しいことを確認してください。』と表示されてしまいます。 WMPのその他オプションでいろいろ設定してみましたがダメでした。 最近になって、IE8を導入してからこうなったと思いますが、原因がわかりません。 どこをどう設定してよいか教えていただきたいです。 IISの停止を監視する IISの停止を監視する IISを使って社内用Webサーバーを使用しております。 Windows Server 2003 Standard SP2 IIS 6.0 深夜にIISを停止させ、NTBackupでバックアップを実行、再起動させるというバッチファイルを組んで タスクで毎日実行させているのですが、IISが止まったままになってしまうことが多々あります。 原因を調べようとイベントビューアでログを確認しているのですが IISに関連するログは残っていません。 そこでIISのプロセスを監視して、いつとまっているのかログを残したいのですが 良い方法がありましたら、教えてください。 当方サーバー管理は初心者です。 firefoxでのストリーミング firefox3.0.10です。 IEの場合はWMPが自動起動してストリーミング再生が始まります。 少し前までfirefoxでも同じようにできたのですが、メディアプレイヤークラシックを入れてアンインストールをしてからだと思うのですが、WMPが起動するまえにダウンロードが始まってしまうようになりました。 DLといってもどこかに保存されるわけではなくて、それが完了してから読み込みが完了した状態でWMPが起動されます。 firefoxのどこかに設定の項目があるのでしょうか? それともfirefoxの再インストールしかないでしょうか… WMPはロールバックなど試してみましたが変化なしでした。 うまく説明できませんが、何か教えていただければと思います。 IISのFTPについて 環境は WIN2000Server IIS5.0 です 既にIISの設定を行い、FTPサーバとして使用しています。そこで質問ですが、ある特定のユーザからの接続だけは、使用するフォルダを変更する場合は、FTP設定を新規作成し、 接続ユーザを限定してあげるだけでいいのでしょうか? 新規作成しても、ある特定のユーザ以外は、元のフォルダを使用となりますか? 簡単な質問で申し訳ありませんが、どなたかご教授下さい。宜しくお願い致します。 ストリーミング動画 以前は、普通にストリーミングサイトを開くと正常にWMPが開いて いたのですが、別件でWMPのオプションを変更してからだと思うのですがファイルの保存画面が出てきて煩わし状態になっています。 原因わかる方いましたら教えてください。 WMPでストリーミング無効にするには? よくHPにHTMLタグなどを貼り付けて、音楽が流れるようになっているのを見かけますが・・・。 私の場合大音量で音楽を聴きながらHP関連していることが多いので、このHPの音楽が耳障りになってしまいます。 前の環境では適当に弄って、何とか出ないようになりましたが、リカバリをしたのでその設定を忘れてしまい再設定できません。 QUICKTIMEは無効には出来ますが、そのあとにWMPが起動してしまうので・・・・ Windows Media Playerでストリーミングを無効にすることはできますでしょうか?OSはVista、WMP11です。 よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ インターネット・Webサービス ブラウザ ネットショッピング・通販 SNS・掲示板・ブログ Webサービス・アプリ メールサービス・ソフト ポイントサービス セキュリティ対策・ネットトラブル インターネット接続・通信 その他(インターネット・Webサービス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ご丁寧な回答、ありがとうございます。 マイクロソフトのページに載ってたんですね。 あまりに不慣れなもので、検索すらうまくできて なかったようです。 本当に助かりました。 ありがとうございました。