※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:東芝のファンヒーターのエラーコードわかる方(取扱説明書なくしました))
東芝ファンヒーターのエラーコード「E4」について
このQ&Aのポイント
東芝のファンヒーター「KSG250H」を使用している際に、エラーコード「E4」が表示されて正常に動作しない問題が発生しています。
電源を入れてしばらくすると燃焼が始まり、約5分後に「E4」が表示されてファンヒーターが停止する現象が続いています。
電源を再度オンにすると一時的に正常に動作するものの、再び約5分後に同じエラーコードが表示されて停止してしまいます。取扱説明書が紛失しており、このエラーコードの内容や解決方法がわからず困っています。同じ型のファンヒーターをお持ちで、取扱説明書を持っている方には、エラーコード「E4」の内容を教えていただきたいです。
東芝のファンヒーターのエラーコードわかる方(取扱説明書なくしました)
久しぶりに質問します。
困っているのでわかる方、お願いします。
東芝の「KSG250H」というファンヒーターを長年使っております。最近寒くなってきたので、ファンヒーターを押し入れから出しました。
電源を入れてしばらくして燃焼が始まり、さらに5分位するとE4という表示が出て止まってしまいました。
電源切断後、もう一度電源を入れると正常に動きました。
時間変わって2度目...5分すると「E4」で止まり、電源OFF ONで起動、さらに5分で「E4」で止まり電源OFF ONでやっと正常に動いています。
ファンヒーターなので事故があっても怖いので、このまま使い続けていいものか調べようとしたら取扱説明書がないことに気がつきました。
どなたか、同じ型を持っていて、取扱説明書を持っている方、E4の内容だけ教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
お礼
返事が遅くなりすいません。 とても良いサイトを教えていただき助かりました。 早速相談してみようと思います。 本当にありがとうございました。