• 締切済み

アップデートはした方がいいですよね?

こんにちは、以前にこちらで違う質問をした時に 「アップデートしてみたら」みたいな回答を頂いて以来 ずっとその事が気になっているのですが(ちゃんとしたお礼も書けないし) 実際に家のPCを開けれるのって深夜で、 マイクロソフトのサイトでスキャンすると 「XPのSP-1」が重要な更新(?)として出てきますが 某雑誌に「その画面が出たら、インストールする前に使ってるパソコン会社のサイトで確認してください。」 って書いてあったんで、確認するのですがそこから先がどうしたら良いのかよく分らなくて。 しかもマイクロソフトの方の説明ではインストールの後に生じる不具合の事も書いてますが PCの方のサイトで見ると、物凄い数の不具合が予想されるみたいに書いてあるじゃないですか? 元々全機能について把握できてるわけではないので 異常に不安になって、3回くらいそこでリタイヤしてるんですよね・・・。 した方が良いかどうかと言うより、確かにしたいのですが 一番適切な方法を教えて下さい。お願い致します。

みんなの回答

回答No.4

アップデートの是非云々以前に、×Pはカーネルが頻繁にクラッシュする糞OSです。 業務では使い物になりません。

SIZE-1
質問者

お礼

ありがとうございます。 「カーネルが頻繁にクラッシュする糞OS」って。。。? 会社のはWin98で、割となれてるし業者に言えばなんとかなるって思ってるので不安はないのですが 自分のとなると、友人ではXPの人が居ないし マイクロソフト社にしろメーカーにしろ、 専門用語がまだ良く分らない私には、難しいんですよねぇ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#6581
noname#6581
回答No.3

私はアップデートした方がいいと思います。 色々バグが修正されていますし、セキュリティも強化されています。 Windows Update の「重要な更新」に出てくるものは全部やったほうがいいです。 もし、ウィルスや不正アクセスの防御は全部自分でできるし、万一ウィルスに犯されたり不正アクセスされても自分で対処できるという人ならば、アップデートしなくてもいいかもしれません。

SIZE-1
質問者

お礼

今の所、唯一の賛成派ですよね。ありがとうございます。 使用頻度が低いので、メチャメチャ困った事は今の所ないのですが ん~~~。セキュリティ問題だけなら、しなくて良いのかぁ。 サイトの閲覧中に突然終了させられた事はあります。 あぁいうのもなくなるんですよね? やっとこさ見つけて、お気に入りにも入れてなかったりすると「うっそー!!!」なのですが。 あと、MSNのTOPページの表示がうまくいきません。 画面を見る限りどこがどうなのか分らないのですが 普通「ページが表示されました」って出るところに、必ず 「エラーが発生したので表示できませんでした」って出ます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shota_TK
  • ベストアンサー率43% (967/2200)
回答No.2

微妙です. もし,使用してるソフトがすべてマイクロソフト社製ならば,多分,アップした方がいいと思います. しかし,他社製品をお使いの場合,不具合が生じる可能性があり,しかもそういうトラブルはなかなか解決されません.なので,他社ソフトが作業の中心に位置付けられているなら,アップしない方がいいと思います. 「アップが不可欠」と主張する人は,トラブルが起こっても解決する方法を知っている人か,あるいは 『PCはトラブルが起こって当然のもの』という考えの人だと思います(それが悪いというのではなく). ぼくにとっては,PCは仕事を簡単にするための道具に過ぎませんので,必要最小限のアップしかしないです.それでもトラブルに見舞われることがあります.

SIZE-1
質問者

お礼

回答頂き、ありがとうございます。 ソフトが全て・・・と言いますと、インターネットセキュリティとか なんだろー、リアルなんとかっていう映像を見るあんなのですか? 音が出なくなるとかそういうのも聞きますし。 会社のだと、業者の担当の方に教えてもらえるから良いのですが(しかも98だし) 家のだとその時点で相談できないので、不安なんですよね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Hageoyadi
  • ベストアンサー率40% (3145/7860)
回答No.1

アタシはメールの縮小表示が出来なくなるので、SP-1は意図的に当てていません。 が、SP-1以外のパッチはすべて当てます。 とりあえず問題なく動いてますが、オススメまでしてるわけじゃありませんし、SP-1を当てることもオススメできません。

SIZE-1
質問者

お礼

お早い回答、ありがとうございます!!! オススメできないんですか? なんか、そこの辺りの判断ができないんですよねー。 生じる不具合については、「インストール後」にコレを行ってくださいみたいのが書いてありますが Hageoyadiさんの場合は、修正できないような不具合なんですか? 質問の中に書いた「某雑誌」には「絶対やろう」って書いてあったので、半ば「不可欠」なものなのかと思ってたんですけど。。。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A