• ベストアンサー

歯医者の院長に治療してもらいたかったのに

歯医者に通い始めました。初診と二回目の通院くらいまでは院長が丁寧に治療を担当していてくれていたのに、歯を削り新しい歯を入れるか、部分入れ歯にするかの選択で、部分入れ歯を選択したとたん、院長が治療から手を離し、それからというもの、ずっと助手のような方に治療してもらっています。 この助手の方は、とても気さくで親切な方なので不満はありませんが、治療内容が決まったとたんに治療から手を離すだけではなく、声一つかけなくなった院長に対して違和感があります。 歯医者さんたちが、治療内容(特に金銭面での利益による)によって お客を選ぶとか、特別に扱うということってあるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2724/5433)
回答No.2

医院に因って違うでしょうね。 自費しかやらないと言う院長も居ます。それどころか昔は「特診室」と言って、保険と自費では設備から違っていたのです。 でも、こういう歯医者の多くは初診時に保険か自費かを聞かれ、保険と答えると根の治療の段階から差別するのが一般的ですから、最後の段階で変わるのはチョット違う気がします。 また得意な科目(外科、根治、義歯など)しかやらないと言う院長も居るでしょう。外科出身だとか補綴出身と言う場合に多いようです。この場合は得意な勤務医が居ればそちらと交替します。 その歯医者がどのタイプなのかは判りません。 挨拶もしないと言うのは集中しているだけかもしれませんし、案外人見知りなのかもしれません。 私も対人恐怖症で、親に連れ戻されなければ一生患者さんを診なかったかもしれません。 人の顔も覚えない歯医者って意外と多いみたいです。私も私の父も顔を見ないので(診療中は診るけど記憶に留めない)町で会っても(と言うか顔をあまり見れないので)知らん顔。 一緒に歩く妻に「あそこと、あそこ治療した」と言われて「あ~あの人か」と言う感じです。

noname#108394
質問者

お礼

そうなんですね..たしかに、医者の方も一人の人間ですから個人個人、性格というものはあると思いますが、患者からすると(少なくとも私は)歯医者に行くイコール結構な気構えというか、決心が必要で(笑)この前までは親切だった院長が顔を見ても挨拶もしてくれないとかっていうのは、けっこう違和感というか見放された的な気分にもなるものです。 医者の方から回答をいただけて、医者さんの本音のようなものを聞けて、とても参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

1日に診る事ができる患者さんの数には限界があります。 そのため全員を院長が診ることはできず、だからこそ代診の先生を雇っています。 治療内容ではなく、院長の予約が今は一杯なのでしょう。 自分の医院ですから、診断と治療説明までは院長が責任を持って あとは代診の先生に任せる方針なのでしょう。 内部の話になりますが勤務医は腰掛けのイメージで歯科が厳しいと言っても 贅沢を言わなければ求人はあるので不利な条件であれば みんなすぐに辞めてしまいます。 勤務医としても保険より自費診療の方が自由度が高く楽しいので (みんな休みの日に研修会などに行っているのですが そこで学んだ事は保険ではなかなか実践できないので) 自費だから保険だからみたいに患者をより好む 院長の下だとみんな辞めてしまうのであまりないですよ

noname#108394
質問者

お礼

なるほど~とても参考になりました。やはり保険よりは自費の診断の方が治療する側からすると、やりがいがあるというか楽しいのでしょうね。 ありがとうございました。