• ベストアンサー

レーベルゲートCD!

こんばんは! 先日、レーベルゲートCDなるものを買いました。早速ミニコンポで再生したのですが、ひどくノイジーになります。再生した途端「シャリシャリ音」が止まりません!例えるなら、高音域が割れている感じです。 今使っているコンポはSHARPのMD-X3です。EQはトレブルをMAXにして使っています。以前から音飛びがしたりCDの読み取りが不安定になっていますが、他のCDではクッキリ高音が鳴ります。レーベルゲートCD再生時、トレブルを最低にしてもシャリシャリ音は止まりません。原因は何なのでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#6581
noname#6581
回答No.1

レーベルゲートCDのせいです。 エイベックスのCCCDと同様、これはCDの規格から外れているCDモドキなので、再生が保証されてません。 ちゃんと再生できないと文句を言って返品するのがいいと思います。

silvia4520
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます。 CDモドキですか(笑)確かに言えますね!買ってから後悔しています。著作権を保護する目的なのでしょうけど、購入者からすれば「ありがた迷惑」です。コンポでは音質悪過ぎですし、PCのスピーカーは音がどうこういうレベルではありません。仕方無いのでPCにヘッドフォンして聴いています。古~いセガサターン(サラウンドに期待して)に至っては再生不可となりました。 もっとまともなCDを売ってもらいたいものですね~。

その他の回答 (4)

noname#29373
noname#29373
回答No.5

まあどうしてもというならCCCDを買わないようにするのがいいでしょう。 売れなければCCCDは無くなると思いますよ。

silvia4520
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 そうですね~。できれば買いたくないのですが、どうしても聴きたい曲がCCCDやレーベルゲートCDだった場合、買うか買わないか、今後迷いますね。個人的には、CCCDやレーベルゲートCDが今のレベルのままなら、確実に無くなって欲しいと思います! 回答して下さった皆様に、この場を借りてお礼申し上げます。ありがとうございました!

noname#29373
noname#29373
回答No.4

レーベルゲートCDもCD規格に反するCDですから、こういった事態が起きたのでしょう。 CD規格に反するCDを売って何が楽しいかと思います。PCでは私的のコピーもできないばかりか、オーディオ機器でも保障しないそうです。 こんな危なっかしいCDが増え続けたらどうなることやら…

silvia4520
質問者

お礼

回答、ありがとうございます! >レーベルゲートCDもCD規格に反するCD・・ 確かにそうですよね~。オーディオ機器で普通に再生出来ない音楽CDって、音楽CDと言えるのでしょうか? 著作権の保護>購入者の満足っていうスタンスのCDだと思います。今後どうなるのでしょうね~? オーディオ機器を持っていない人、若しくは持っているオーディオ機器では再生出来ない人がPCで再生しようとしても、インターネットに繋がっていなければ聴くコトが出来ないんですよね?いくらPCが普及しているとはいえ、インターネットに繋いでいないユーザーもいると思うんです。そういう人はせっかく買っても聴くコトが出来ませんよね?絶対値では少ないでしょうけど、そういう部分にも配慮してもらいたいです。 今後、こんなCDモドキが増えたらどうなっちゃうんでしょうね~。

  • kicho
  • ベストアンサー率14% (173/1192)
回答No.3

CCCDといいレーベルゲートといい、本当にユーザ無視の思い上がり以外の何者でもないですよね。 コンポに支障をきたす恐れが大であることを承知で「まがい物CD」を製造販売するということは、PL法に違反するのではないかと思うのですがいかがでしょう? レコード会社が著作権を楯に「まがい物」販売を強行するなら、我々ユーザはPL法もしくは「まがい物CD」の不買運動で、この思い上がったレコード会社に対抗できないものでしょうか? ちなみにわたくしは、「まがい物表記」のあるCDは絶対買いませんよ。たとえどんなにほしい曲であっても。コンポに支障をきたしてはかなわないですからね。

silvia4520
質問者

お礼

回答、ありがとうございます! CCCDやレーベルゲートCDをアーティストの著作権を保護する目的で販売するのは一向に構わないと思うのですが、それは「普通のCDの音質で、普通のCDとして聴ける」というコトを前提にしてもらいたいですよね!普通に聴けないCDを誰が買うのでしょうね?いくら著作権を保護しようとしても、購入者がいなかったら意味を成さないと思うんです。今後のCCCDやレーベルゲートCDの対応が気がかりです。

  • superchai
  • ベストアンサー率26% (5/19)
回答No.2

♯1の方が回答なさっているので、これ以上私が述べられることはありませんが(自分は素人ですし^^;)、一応レーベルゲートCDについて載っているところを参考URLに紹介しておきますね。名前は違うけど、要するにコピーコントロールCDだと聞いたことがあります。 またコピーコントロールCDについての各メーカーの見解は、 http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/link/cccdlink.htm で見ることができます。 ほとんどのオーディオメーカーは難色を示しているようです(笑)

参考URL:
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20021120/sme.htm
silvia4520
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます! 確かに難色を示しているようですね~。再生できるハード面への対応にも気になります。 レーベルゲートCDを、最初はワケも分からず買ってしまいました。良い音質で聴けると思っていたのに残念です。せめてMAGIQLIPでプロモが見れるなどのサービスをしてくれれば少しは嬉しいのですが・・・。

関連するQ&A