• ベストアンサー

モチベーションを持続のさせ方教えてく下さい。

私は何にでも中途半端になってしまいます。 ひとつ何かをやろうと最初は色々と頑張ってはみるものの、途中で面 倒くさくなりやめてしまいます。 今現在成功を達成するために16週間のプログラムで9週目に入ってい ているのですが、それが7週目頃から遅れだし、今週になって全く手 をつけなくなってしまいました。 今度こそはと、絶対に16週間のプログラムを達成し成功をするんだと 誓って始めたのですが、このままではまたいつものパターンで終わっ てしまいそうです。 成功している人などは、やると決めたら何かモチベーションを持続さ せるやり方、考え方その他に何か方法を備えているのだと思います。 皆さんはやる気がわかなくなってしまった時や、必ず何かをやり遂げ ると決めた時にモチベーションの持続のさせ方などありますか? ありましたらご伝授頂けると幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shut0325
  • ベストアンサー率40% (490/1207)
回答No.6

着眼点を変えてみてはどうでしょうか? まず、途中でやめることが多いようですが、それで困らないのならそれで良いのではないでしょうか?  「今度こそは」とあるからには何かを達成することが少ない=その原因はモチベーションが維持できないから、、と思っていませんか? もしそうだとしたら発想が逆です。 達成しないからモチベーションがあがらないのです。達成してモチベーションがあがらないようであれば、それはやってもやらなくてもよかったこと、、だということです。 (少なくとも)自分が立てた目標を達成するには、モチベーションがどうとかこうとかはまったく関係なくて、決めた期日までに目標を達成すればいいだけの話です。気分がのらない日はやらなくてもいいし、いやいやながらだらだらとやってもいい、、、とりあえず期日に決めた目標を達成していればいいのです。 さて、今回されているプログラム(?)に目を向けてみましょう。 今の進捗状況からみて16週目には目標は達成できますか? 徹夜してでも誰かに手伝ってもらってでも、、です。 もし可能であるというならば、どんな手を使っても良いので(もちろんルールがあるならばそれは守った上で)12週目に目標を達成してください。「それは無理」と思ったらすぐやめましょう。 「いや、、そういう質のものではない、毎日決められた分だけ必ずやらなければならない」、、というものであるのであればすぐにやめましょう。失敗です。 いずれの場合でも「いつものパターンで終わる」とあるので、やめても問題ないはずですし、時間の無駄&モチベーションは下がる、、といいことは何もありません。 できたらモチベーションはあがるはず、、です。 あがっても、あがらなくても、次に行きましょう。 次にはじめるときは、目標の水準を低く、期限を極めて短く(5時間とか)設定してください。「さっさとやってさっさと終わる。」 飽きっぽいあなたにはこのようなパターンが向いていそうです。 これができたら期限が短いのはそのままで目標水準をどんどん上げていきます。ルールは「絶対に期限を守る」こと。途中までしかできていなくてもやめます。 そしてなぜ目標を達成できなかったのかを考えてください。そしてそれを次に反映します。 そのやり方に飽きたら、期限の長いものをやってみてください。 そのときには「小学校時代の夏休みの宿題」を思い出してください。 ルールは9/1の朝に提出できればOKです。折角なので他の人の力は借りない、、というのも加えます。大体20時間ほどでできると思いますので、8/30の朝にスタート、徹夜して8/31の朝には完了です。8/31は残りの時間好きなだけ寝ます。 そして後の約30日間は好きなことをやります。、、、こんなプランはどうでしょう?? 一切問題ないですよね? それに対し今回のあなたの質問は「毎日45分ずつこつこつできるようになるのはどうしたらいいですか?」というのと同じ意味なのです。 成功した人(この言い方は好きではありませんが)は少なくとも自分の性質・資質等にあったやり方で事を進めたことで、その目標を達成していると思います。 それと同じようにあなたにあった戦い方を見つけ、それでやっていってはどうでしょうか?

okuma3783
質問者

お礼

とても参考になる回答ありがとうございました。 回答くださった内容を実践して自分を見つめ直してしてみたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.5

おそらく何のためにそれをやるのか?ということをどれだけ深く捕らえているかということと思います。私は運動と瞑想を長く続けていますが、どうしてそれをするのか?それを続けるとどれだけ人生にプラスになるのか?人生にプラスとは?充実した人生とは?おそらく自分にとりいかに充実した人生をこのこと行うことで可能になるのか? ということと思います。それをしなければいないでいきられますが後悔が残ることは明白です。人生、後悔だけはしたくないですね。また惰性的に生きた場合の人生の結末も見えますのでそれを行う理由も明白なわけです。

okuma3783
質問者

お礼

そうです、そこに気づいていませんでした。 何のためにやっているのか良く考えてみたら、やる気が出てきました。 常に頭においてモチベーションが下がった時に考え直してみて、さらに モチベーションを上げたいと思います。 ありがとうございました。

  • 954104kz
  • ベストアンサー率13% (19/136)
回答No.4

私もあなたと同じタイプの人間です(笑) やり始めは何事も一生懸命で頑張るのですが、だんだん面倒になってくるんですよね~。なんでだろう・・・って私もいつも考えてました。目標が変わったわけでもないんですよね。まず、そういう人間だと認める事です!私も未だに治りません。ただ、みんなと一緒に進むとか周りの一緒の状況だとたいていの困難は乗り切れるし、モチベーションも保てるんです。 私なりに考えたのですが、基本、私は楽しそうな事しかできないんです。みんなと一緒=楽しそう、みたいな・・・単純な発想です。質問者様は違いますか? なので、結論はなるべく短期で、成果を出す!です。少しずつでも、成果がでたり、変化があれば頑張れるんです。それはちょっと楽しい♪って感じるからです。 地道にやるのは私は苦手とわかったので、手を出さないですね~。あと、好きな子とかにその事に興味を持ってもらったりするとがんばれたり(笑)どうでしょう?? とにかく、自分が楽しいと思える事ですね。

okuma3783
質問者

お礼

そうですね、やはり楽しい事なら持続できますよね。 何かを始めて楽しいとか、初めて出来た時などは「よし、これだ」と思う時ってありますよね。 その他、色々とご提案ありがとうございました。 とても励みになりました。

  • yuji0930
  • ベストアンサー率19% (12/63)
回答No.3

気分転換をしてみては? 作業ばかりだと効率など悪くなりますから、自分の趣味などあれば ストレス、イライラを発散しましょう。 モチベーションは持続すると思いますよ。

okuma3783
質問者

お礼

そうですね、気分転換は大事ですね。 気づかせていただきありがとうございました。

  • ringen707
  • ベストアンサー率26% (4/15)
回答No.2

楽しむ事 これが出来ればBESTです。

okuma3783
質問者

お礼

やはり楽しむ事が1番ですよね。 これが出来る様に頑張りたいと思います。 ありがとうございました。

  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.1

最初をがんばらないことです。 最初をがんばりすぎるから持たないんです。 120%→100%→30% ぐらいのモチベーションになっていたら、 50%→60%→65% ぐらいで。 そしたら、いざ有事のときも、まだ余力もあります。

okuma3783
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。 たくさんの方からのご意見を頂いた中でもなるほどと言える内容でした。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

関連するQ&A