• ベストアンサー

飲み会でのトラブル

みなさんのご意見聞かせてください。 友人からキャンセル料催促のメールが来ました。 事の発端は、忘年会を私がキャンセルしたことからです。 キャンセルをしたのは、一週間前。伝えたのはAという子です。 しかし、Aは気を使って時間をずらしましたが、日にちの変更では なく、時間の変更のみで結局無理と判断した私は、さっき断ったから 返信しなくてもいいよな。 と普段メールを返信しないのでいつものように放置しました。 これはちゃんと返信しなかった私も悪いと思います。 忘年会の2日前、Bから「忘年会で、Aの誕生日のサプライズをしたいが よいか?」というメールが来ましたが、Bには一応「私は行かない から、楽しんでおいで」と送りました。 そして忘年会当日、多分終了したくらいの時間にAから忘年会の キャンセル料の催促メールが来ました。 しかし料金が予定よりも高く、疑問に思いAに ・どこの店で食べたのか ・どういう内訳なのか ・レシートを見せてくれ と送ったところ、メールを送ったのを見ていないのか?と返信が来た。 しかし、質問には一切答えず、一方的な怒りメールのみ。 決して私はキャンセル料を払わないとは一言もいっていない。 ただ、聞いてたのより高く、それが疑問だったから聞いているのに、 話をそらしてばっかりで話し通じず。 返信は「こどもじゃないんだから」の一点張り。 返信しなかったのは、私の責任だが、普通返事がなかったら予約前に 「返信ないけど、あなたの分も予約していいのか」というメールが ほしかった。返信は「こどもじゃないんだから」の一点張り。 3回目でやっと店名・内訳を教えてくれました。しかし、レシートは もらっていないといいました。内訳はコース代+サプライズのお金。 しかも予約したのは、Bだから後はそっちに聞いてくれと言ってき ました。 Aは私が来ないのは当日知ったと怒っていましたが、Bが予約したのなら 話は別ではないかと思いました。B子は2日前に私が来ないのを知って いました。 キャンセル料を取られてももしかしたら2日前なら100%の料金では なかったのではないのかと思いました。 サプライズについては行けないといったのに勝手に加算した料金の 提示されたことも疑問でした。 お金を最終的に誰に渡せばいいのかというメールに関して、 返信がありません。 私が気にかかってしょうがないのは、 ・お金を払えというのにレシートをもらっていない。 ・内訳もいわず、勝手に料金を上乗せされていた。 ・予約した子は2日前には私がいかないと知っていた。 結局借りを作りたくないので、お金を払いましたが、 Aには1回高校時代5000円ほどお金をネコババされかけたので 金銭関係信用がおけない方です。 一方的な私の意見ですが、皆さんに相談に乗ってもらいたかった ので書き込みを致しました。よろしくお願いします。 こういうときの対処法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

忘年会の主催者(幹事)が誰なのかによって、問題点が変わってくると思います。 まず、時間を変更してくれたのにメールの返信をしなかった質問者様にマイナスポイントが1。しかし、時間を変更しただけで、出席の返事をきちんと確認しなかったAさんor幹事にもマイナスポイントがついて、ここでは相殺されてどっちもどっち。 Bさんのメールに「行かない」と返事をしたのに、参加者にカウントされていた…これはBさんは幹事でない?と推理できるので、Bさんが予約した人数には責任は問えないと思いますので、イーブンのまま。 しかし、サプライズの負担に関しては言い出しっぺのBさんが質問者様の不参加を知っているのだから、この時点で負担の必要性は無くなります。 そして当日にAさんからキャンセルの催促メール…ということはAさんが幹事ということになりますから、幹事として出席が曖昧な参加者にきちんと確認をとらないというのはいかがなものか…。 ということで、総合的には幹事側に手落ちがあったと私は判断します。 ただ、幹事を任された人は、店の選定から料理・コースの選択、参加者への日時の連絡・調整及び出欠の確認、参加費の徴収・店への会計等々、さまざまな仕事や責任を負わされ、結局宴会を楽しむ余裕もなかった…というようなことも多々あります。 そういった主催者の苦労も斟酌した上で、スムーズに事が運ぶよう協力できるにしてあげられるといいなと思います。 が、やはりAさんの一方的な怒りメールには、大人の態度が足りませんね。 ちなみに、人数の変更はふつうのお店なら前日までOKです。 また多人数の宴会は、レシートは出ないんじゃないかと思います。

tchuta
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 幹事の大変さは、私も経験しているので分かります。 私も悪い点があるので、だんだんAやBを攻めれないのでは なかったのか、若干自己嫌悪です・・・。 Aには、催促メール以後確認メールして欲しかったと幾度といい ましたが、私の気持ちはうまく伝わらなかったようです。 今後は、自分もちゃんとメールは返さないとと学習しました。 回答、本当にありがとう御座いました!

その他の回答 (2)

  • ayako31
  • ベストアンサー率21% (56/255)
回答No.3

多分勝手に上乗せしてネコババされたんでしょう。 レシートを貰ってないことは、性格の問題なので、そういうのもあるかと。 私もよく幹事をしてたとき、呑んでる時に細かい計算なんかをしてたので、そういえば貰わなかったり、貰っても捨ててたなと思いました。 その忘年会の幹事はAさんだったのでしょうか?それともBさん? もしAさんだったら、つっぱねて良かったと思いますよ。 Bさんだったら、AさんにBさんと直接話すからといって、Aさんとはその内容について会話しないのが理想だったと思います。 tchutaさんの考えは間違ってないと思います。 ま、ただひとついえるのは、やっぱり時間の変更のメールがあったときに、再度参加できないっていう連絡はしたほうが良かったですけどね。 以後、気をつけましょう(^^)

tchuta
質問者

お礼

ご回答ありがとう御座います。 自分は、お金を請求する場合、レシートを必ずもらっていたので、 相手の反応に驚いたのですが、性格的なものもあるんですね。 幹事はAだったようです。しかし、Aはサプライズされる人なので、 実質Bが幹事だったようなものではないのか、と私は思います。 今回のことで、自分なりに学習したことも多く、 普段メールを返さない自分への罰だったのかもしれないです^^; 以後、気をつけて行きたいです。 回答、本当にありがとうございました!!

  • ebetusnow
  • ベストアンサー率37% (133/359)
回答No.1

読んでいて違和感を覚えたのですが、メールメールって。 あなた方は電話して会話をされないのでしょうか? まぁ、それは置いておいて。 最初のA子さんが時間変更の連絡をしてきた際に電話する べきだったのではないでしょうか?始まりはそこでしょうね・・・。 多分、「わざわざ時間ずらしたのに来ないんかい!」と言う思いが まず沸いたのではないでしょうか? もしかしたら返信がなかったのでOKと勘違いしたのかも 知れません。 で、実はその日に誕生日のお祝いが重なって・・・ 「結果的に祝ってくれなかった・・」 で追い打ち!!!!! で、むかついているAさんは今の様な態度になっている・・。 今後も友人関係を続けたいならまずは合って話す。基本でしょうね。 どっちでもいいなら後腐れ無きよううまく縁を切る。 でも・・ほんとに友人なんですか? そうなるのは表面的な付き合いしかしてないからのような 気がします。 あとはご自分のご判断としか言えませんが。 でも、今は多少落ち着いて考えられるようになっているでしょう? 後悔しない判断してください。

tchuta
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとう御座います。 携帯電話の番号を知らないので、メールという形をとっていました。 基本的にメールは面倒くさいので電話で済ませることが多いのですが。 1年に1回会うか会わないかのメンツの飲み会でした。 彼女とは、きっと縁を切ったという形になったのかもしれないです。 彼女からの返信は3日たっても来ないので・・・・。 ebetusnow様の言うとおり、後腐れないようお金だけは、 唯一自宅を知っている飲み会メンバーの1人に託しました。 彼女たちとつるむことは家族から反対されていたくらいなので、 表面的な付き合いなのかもしれません。 回答、本当にありがとう御座いました!!