• ベストアンサー

壊れそうです(長文です)

20代前半女性です。 友達未満恋人以上の彼とお別れしました。両思いだったのですが、時間をかけて付き合う形をとりたいと言われました。 当初は良好な関係を続けられていたのですが、ある日を境に連絡が途絶えてしまい恋愛経験の乏しい私は状況についていけず、彼を問いてしまいました。 実際はハードな仕事と体調不良が重なったのが原因で、不愉快な思いをしたと言われ、心無い対応をしてしまったことを詫びました。 そこから半年以上…彼とは全く会わず、主にメールでのやりとりが続きました。その間、なるべく差し障りないような励まし・明るいメールを送るように努力していました。 ですが言葉の束縛(他の男と話すな、飲み会行くな、俺の女)や友人とは遊ぶけれど(休日はあるし、会いたいと言う割りに)私には会ってもらえず…。 寂しさや辛さで何度かケンカしてしまいました。その度に諦めようと連絡を断ち2回ほど鬱状態になりましたが、連絡をくれる度に好きな気持ちが勝って断ち切れずにきました。 その間、自分を変えようと努力しました。 彼が好きな話をふろう、聞こう、考えを尊重しよう、彼なりの優しさを受け止めよう、支えよう、欠点は直すように努力しよう、受け入れようって。外見にも磨きをかけました。 1ヶ月数通の時もありましたが、泣いている傍ら明るいメールを送っていました。どうしても、会いたかったんです。 そして今回、クリスマスプレゼント(希望の品)が欲しいと言われ会う機会がありました。 調べたとは言われたものの(頼まれてはいませんが)在庫確認しに走り回ったり、商品の比較を聞きまわったりしました。少しでも力になりたい思いからでした。 当日、プレゼントは一方的でした。現在金銭的な余裕がないのですが、彼の欲しい物だから、喜んでくれるならと無理しました。私に対してなかったのは私側が出す額が解らなかったから・後日用意するつもりだったから…って解釈しました。見返りは期待していませんでしたが、飴玉一つでも貰えていたら嬉しくて泣いていたと思います。 ですが実際「ありがとう」もなく、マイペースに動き回り、私の話題はどうでもいい感じでした。「ありがとう」や「ごめん」を1回も言われることはなかったけれど、内心気持ちは持っていて言葉足らずなんだって、受け止めていました。 本当はズレを解消する話し合いをしたかったのですが、雰囲気を壊さないように押さえ込みました。 そうしたら次の日から連絡が途絶えました(会う話が出てからはほぼ毎日連絡していた)。 不安になり、前向きな関係を築きたいから話がしたいと告げると「そんな話題もういい」と(今まで何度か話し合いをしようと試みてきましたがダメでした)。 その時どうしても府に落ちないことを伝えると(異性関係。私には男性に相談するなという割に彼は相談役になっている)、「対等な立場だと思っていることが理解できない。なんでいつも偉そう?せっかくいい感じになってきたけどやっぱり無理なものは無理。もうメールするな」と。 心が切り裂かれました。成長しあうのが大切だねって言ったのは彼なのに…。思えばいつも上から目線でした、時に罵倒されました。1時間しか会えなくても文句言いませんでした。理不尽でも謝っていました。 彼のことが本気で好きだったから、我慢していました。でも限界…。 後日きちんとお別れをする予定です(彼から連絡するまで連絡するな、と)。 友達は「すごく頑張ってた。優しすぎるよ」と言ってくれましたが、私は努力が足らなかったと反省しています。もっと私が大人だったら、もっと心の器が大きければ、彼を受入れ支えられたと思うから。 辛くて悲しくて散々泣いて目も腫れて、ご飯もほとんど摂れていません。 今もまた辛くて泣きそうです。 皆さんに、お願いがあります。 笑顔で前に進むためのアドバイスをいただけませんか。 お願いいたします。 長文でしたが、ご覧いただきありがとうございました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • watico
  • ベストアンサー率35% (32/91)
回答No.2

 こんばんは、Little-Boxさん。  そうでしたか、Little-Boxさんはとても優しい愛深い人ですねぇ、彼の為にお話を合わせようとしたり、プレゼントを探し回ったり、自分が悲しい気持ちの時も明るい言葉を掛けてあげたり・・・・  今は気づいていなくとも、彼はやがて、Little-Boxさんの愛情に気づき、きっときっと貴女に感謝するはずです。その時彼は貴女に「ありがとう」の気持ちを伝えることは出来ないでしょう、しかし、きっと周りの人に優しくしてあげられる人になるはずです。  Little-Boxさんが彼に優しくしてあげた事、親切にしてあげた事、元気づけてあげた事、愛情を注いできた事は、無駄には絶対になりません。貴女が彼に注いだ愛情は彼からまた次の人へと循環するのですから、貴女はとても善い事をしたのですよ♪  もう、考えに考え抜いた事でしょうから、「こうしなさい」とは言いませんが、どうかどうか、勇気をだして、前へ前へと歩んで行かれてください、必ず大きな幸せが貴女を待っていますから。  ありがとう、Little-Boxさん。

Little-Box
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ウルウル来てしまい、泣きタオル用意しました笑。優しいですね‥。 こんなに本気になれた恋はありませんでした。 たった1人のために全力で変わりたいと思えた。酷いと思うこともありましたが、彼には心から感謝しています。 次に恋をしたら、楽しくあたたかい関係が築けるように、自分磨きを続けます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • ayako31
  • ベストアンサー率21% (56/255)
回答No.6

そんな男、貴方から捨ててやりなさい! 無理してそんな男に合わせてても仕方ないし、もっといい人が絶対にいるはずです。 こう言ったら悪いけど、その彼は多分Little-Boxさんの気持ちを最大限利用したんでしょうね。で、貰うものだけ貰って、はい、さよならってことでしょう。 そんな男、こっちから捨ててやるっていう気持ちで、もうふっ切ったほうがいいですよ。 きっと本気で好きだったからこそ、どんなことでも耐えてきたんだと思います。 でも、我慢することが相手を大事に思うことではないと思うんです。 時には大事だけど、やっぱりお互い、話せる関係でいないと。 ある意味、いい経験をしたと思えばいいんです。 そうしたら、次の恋愛は、もっといいものになるでしょうから。 自分を責めても何にも始まりません。世の中、意外にいっぱいいい男はいますよ。頑張ってね(^^)

Little-Box
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 誰かを本気で愛することを教えてくれた…彼の事は忘れないです。 酷い人だと解っていても、最後は幸せになってほしいです。 でも!私の方が幸せになりますよ~笑

Little-Box
質問者

補足

今日でちょうど1週間経ちます。 「幸せになりたいなら戻っちゃいけないよ」という友人の言葉を胸に、前向きに考えるようにしていました。 皆様にもどれだけ救われたか、言葉では現すことが出来ません。 これからも私なりに色んな人へ愛情を注いでいきます。 また機会がありましたら、相談に乗っていただきたく思います。 本当にありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • imyuka2
  • ベストアンサー率21% (42/195)
回答No.5

縁がなかった。 彼はあなたの気持ちを受け止めてくれる度量のない人だった。 あなたは何も悪くない。 あなたの優しくて一途な想いをしっかり受け止めて 同じか、それ以上に想いを返してくれる男性は絶対現れます。 これで、過去にはきっぱりとさよならしましょう。

Little-Box
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 会いたくて、認められたくて、彼に釣合うような女性になれるよう消えそうな希望を胸に抱いて頑張ってきました。 でも違っていたかもしれません。彼は私のレベルには達していない。他人を粗末にする人は幸せにはなれない。 でも…出来ることなら私が幸せにしてあげたかった…。 彼からは卒業して、もっと大切にしてくれる方を見付けて、愛していこうと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yyy0307
  • ベストアンサー率22% (84/366)
回答No.4

質問者様がその男性のことをすごく愛していて、尽くしてきたことは分かりました。でも、客観的に見れば、ずいぶんひどい男ですね…すごく身勝手な男だと思う。時間をかけて付き合いたいって、要は「キープ」ってことじゃないですか。 >思えばいつも上から目線でした、時に罵倒されました。1時間しか会えなくても文句言いませんでした。理不尽でも謝っていました。 ↑で書いているように、多分質問者様も、彼が身勝手な男であること、自分を大切にしてくれる人でないことに気づいてはいるのだけど、好きすぎるあまり、冷静な判断ができないのですよね。 もっと、自分を大切にしてくれる人を探したほうがいいですよ。 自分を責めるのはやめたほうがいいです。もしこうだったら…なんて考えてもどうしようもないことです。質問者様がもっと優しくしていたとしても、彼がつけあがるだけで、質問者様は我慢を強いられ、辛い思いをしたでしょう。たとえば自分のワガママが原因でフラれたというなら自分を反省するのもいいですが、質問者様の場合は身勝手な彼があなたを振り回し、ワガママを言って去っていっただけだと思います。 彼を愛するあまり、彼に振り向いてほしくて、尽くしすぎたのですね。好きだから、それも辛くないかもしれません。でもそれって幸せな恋愛じゃないんですよね。 恋愛って、尽くしすぎると相手はつけ上がっていく可能性大ですよ。この経験を糧に、次はもっと対等な恋愛しましょう。 大丈夫、きっと優しい男性に出会えますよ!!

Little-Box
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私自身前からムリだと思っていましたし、家族や友人から彼には関わらない方がいいと忠告されていました。 言うことは最もでしたが既に深みにはまって‥どうしようもなかったんです。 ですが今回、曖昧な態度を示していた彼が、ムリだと意思表示をしてくれました。 やっと離れるキッカケができ‥悲しいけれど、ホッとしました。 これから、プラスに成長しあえる素敵な男性を探したいと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

先に回答している方の言われていることやアドバイスは適格で正しいと言えると思います。ただ、文面を見ていて、私は凄く気持ちが伝わります。別に同情しているつもりはありません。可哀想とも思いません。あなたは、とても健気な女性で、凄く思い遣りがあり、何事にも一生懸命なのだと思います。従って、その自分が最も力を発揮する相手を選んでしまうんでしょうね。はっきり言います。あなたは、とてもがんばりました。これは、慰めや励ましではなく、事実です。そこまでする女性はなかなかいません。そして貴方がこの経験から獲たものは、大きいということです。今の世の中は人の痛みや悲しみが理解出来ない人が多くいる中、あなたは優しい人間になれたという事実を誇りに思うべきです。きっとそんな貴方のよさを理解し、愛してくれる人に出会えると思います。 私も、19歳の頃に命をかけて人を愛しました。今は私は結婚をしていますが、それでもその人のことを忘れたわけではありません。もちろん、未練がましいと言われればそれまでですが、自分の側にいてくれる人が本当に自分を幸せにしてくれる人であり、私はその人を幸せにするべきだということを知りました。素敵な方なのに、多くの涙を流されたことでしょう・・・。その涙が喜びの涙に変わる日が来ることを願っています。

Little-Box
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ご察しの通り、私は何にでも一生懸命になりすぎると言われます。 以前気配りのできる方を好きになり、以来目標にしてきました。人の気持ちは目に見えない分扱いづらいですが、小さなサインでも捉えるように心がけています。 本気で好きになった方には特に、幸せになってほしいですね。 これから、お互い幸せになりましょうね☆

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • akamanbo
  • ベストアンサー率17% (462/2680)
回答No.1

あなたは、あるいは、自分を責め続けることで安心を得られるタイプの方なのかもしれません。 これからもそういう自分に留まり続けたいというのであれば、止めることはできません。 しかしあなたが望んで辛くあろうとする限り、誰もあなたを救うことはできません。 【モラハラ男と最低女 ~「俺がお前を教育しなおす」~】 http://morao110.exblog.jp/

Little-Box
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに私は、大変だと解っているにも関わらず選択してしまう所があります。 少しずつ、変われるようにがんばります。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A