- 締切済み
左利きで筆圧が低い方教えてください
こんにちは! 大学3年生のものです。 わたしはペンで書くときにカツカツ鳴るのが最近気になっています・・・。 筆圧ももちろんですが持ち方も関係あるのかなと思っています。 そして私は左利きなので、左利きの方で書くときに音があまり鳴らないという方、どのような持ち方をしていますか? くわしく書いていただけるとうれしいです。 ちなみに私は中指で支えて中指と人差し指で動かし親指でそれを包んでいる感じです(わかりにくくてすいません・・・。 よろしくお願いします!
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
音が大きくなってしまう最大の原因は、 正しい筆順をすれば、左利きの人は、ペンを押して書かなければならないからですよ。 そのため力を込める必要があるため音も大きくなりますし、筆圧も高くなり、摩擦等で筆記するスピードも遅くなるのは当然と言えます。 持ち方についてですが、できるだけ押す力を効率よくペンにかけれる持ち方を考える必要がありますね。 なので、左の人が右の人と同じ持ち方をするのは難しいのではないでしょうか。 あの持ち方は引いて書く人が書きやすい持ち方なのですよ。 そうなると、左利きの人はペンをホールド気味にして持たなければならないが、ホールドしすぎても無駄な力がかかってしまう。難しいですね。 そうなると一番手っ取り早いのは、書き方でコントロールするのではなく、「筆記具を選ぶ」というのが正解です。 あれこれ筆記具を試して、一番持ちやすい・書きやすい筆記具を選ぶのが良いのではないでしょうか。 ちなみに、ペンの重心が、先端にあるのではなく、後ろ側(ノックする側)に重心があるタイプの方が、音がなりにくいですし、持ちやすいのではないでしょうか。 (パイロットの振ると芯が出てくるタイプのシャーペンありましたよね。あれは前重心なので個人的に駄目です) また、芯もやわらかめのものを選ばれるとよいかなーと思います。 以上、左利きより。
- wanekoz
- ベストアンサー率14% (199/1373)
「ペンが紙に接する勢いの問題で、 ペンを紙から離すときに距離が大きすぎるのではないですか。 1ミリで充分」 「どのような持ち方をしているかを」 の続きです。 持ち方はごく普通ですが、 わたしはどのように持っても音を立てることができません。 あえて音を立てるために動かすと、書くのがひじょうに遅くなります。 速く書くなら自然に紙とペンの距離は短くなるので、 音のことは考えずにとりあえず できるだけ速く書いてみてください。
お礼
再び回答ありがとうございます。 そうなんですか!!それはうらやましいです。 ごく普通とは右手の正しい持ち方の左バージョンということでしょうか。 上からたたくように書かなければいいのですかね? 頑張って試してみます!!
- bekky1
- ベストアンサー率31% (2252/7257)
>そして私は左利きなので、左利きの方で書くときに音があまり鳴らないという方、どのような持ち方をしていますか? くわしく書いていただけるとうれしいです。 ちなみに私は中指で支えて中指と人差し指で動かし親指でそれを包んでいる感じです(わかりにくくてすいません・ ????????????????????????????? おばちゃんですが、右利きです。 デ、愚息が左利きですので、どんなものかと・・練習して左でも字を書きます。 わたしは、「毛筆」を持つように、親指と人差し指でつまむようにもちこれに中指がしたから支えるように持つ。 左右同じです。 伝票など筆圧が必要なときには、右でサラットかくと線に濃淡ができますが 左でジックリユックリかくとおなじ筆圧で、複写されたものが、結構読みやすい。 モットモ、右で書いても左で書いても文字がもとからうまくないので、 伝票は左と決めてます。 カツカツと音をさせるのはペンを置くときだけで、このときに 筆を持つように、「親指と人差し指」を意識したらどうでしょう? わたしは、生まれつきが左利きで右に矯正したわけではないです。 愚息は左利きですがあなたのようにペンを持ちます。 愚息もあなたと同じように持ちますが、掌多汗症なので、握りこぶしから 汗がたれます、それはすごい量です、ボタボタ。 そのために、こぶしをおいてからというか、 おくときに汗を気にして、タオルをしいていて、尚且つ、こぶしを置いてから、ペンの着地という順番で 非常に文字を書くのに時間がかかる。 さらに左利きは書いた文字が横書きの場合、こぶしで隠れて見えない。 だからこそ、余計に、ペンを寝かして、筆を持つようにつまむようにもち 中指を添える方が「かいたものがみえる」と 体験(母が同じように書いて)していっているのですが・・・・マ、難しいでしょうね。 「コツコツ」は、筆圧ではなく、着地?のときだけの話し。 こぶし、ペン先の順にするか、筆つまみ方式にするか、ではないかと。
お礼
くわしい説明ありがとうございます!! そうですか!確かに着地のときだけですね! 試験はスピード重視なんで筆をつまむようにもてるように試してみます! ありがとうございます。
- wanekoz
- ベストアンサー率14% (199/1373)
ペンが紙に接する勢いの問題です。 これは筆圧とは別です。 ペンを紙から離すときに距離が大きすぎるのではないですか。 1ミリで充分。
お礼
回答ありがとうございます!! そうですか・・・。確かにそうですね! もしよろしければどのような持ち方をしているかを教えてほしいです。 よろしくお願いします!
- illashige
- ベストアンサー率53% (305/569)
左利き、筆圧はかなり弱めです。 持ち方はごく当たり前なので、詳しい説明は省略です。 書くときの音に関して、ぼくは気になったことがないのですが、筆記用具を紙に対して立てて(90度に近い)状態で書くと、音が大きくなるようです。 ねかせて紙に当てると、音が小さくなる気がします。
お礼
回答ありがとうございます。 ごく当たり前の持ち方とは右の正しい持ち方の左バージョンということでしょうか? ありがとうございます!試してみます!
お礼
回答ありがとうございます!! 確かにそうですね>< 今日さっそく文房具屋さんに行っていろいろ選んできました。 音は多少はみんななるものですよね?! 持ち方より筆記用具変えてみます!