- ベストアンサー
パソコン購入を考えています
パソコンについて初心者です。今使っているパソコンは8年前に購入したもので古いのと、動きが遅いので買い換えます 目的として 私はワ-ド、エクセル、会社関係の書類整理、年賀状ソフトや家計簿などシェア、フリ-ソフト 夫はオ-クションやショッピングサイト、 子供はyou tobeなどの動画、ハンゲ-ム。DVDやCDを焼きたい。ブル-レイ搭載がいい。ネット塾をしてます。ネット上でタイピング練習やネット検定。 とやりたいことが全く違います 1.メ-カ-品を買おうか、パソコン工房で買おうか悩んでいる 2.os,プロセッサ.メインメモリ-.ハ-ドデイスクがどの程度必要なのか.
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして。 1.メーカー品はPCの性能自体はその時点で秀でているわけではありません。いちいちソフトを揃えなくても良いようにほとんどのジャンルのソフトをプリインストールしています。そのために高価となります。 DELLやHPなどの外資系や、エプソンダイレクトなどの直営系、ショップブランドのPCはこれらプリインストールソフトは最低限、DVD再生ソフト・ライティングソフト・ウィルス対策ソフト(試用版)程度に抑えて安価にしています。PC自体の性能は望めばBTOで高性能のものも選択可能です。 前者には不要なソフトも山盛りとの欠点もあります(直営のダイレクトショップではBTOが可能で、ソフト・ハード面でのカスタマイスも可能)が、ハード・ソフト両面でのサポート面では手厚いものがあります。 後者はハード面のトラブル以外のサポートは期待しないのが前提です。ソフト面のトラブルは自己対処が原則です。特に外資系は企業向け以外のサポートはコストダウンのために中国に拠点があったりするので、意志の疎通が困難となる場合があります。 自分で何とかする! との根性があるのなら後者でも構わないでしょう。 2.>私はワ-ド、エクセル、会社関係の書類整理、年賀状ソフトや家計簿などシェア、フリ-ソフト 夫はオ-クションやショッピングサイト、 こちらならば安価なPCでもOKです。それこそネットブックでも何とかなります。それでも快適さを求めるのならばCPUはデュアルコアCPUでメモリ2GB以上のものがあれば十分でしょう。 >子供はyou tobeなどの動画、ハンゲ-ム。DVDやCDを焼きたい。ブル-レイ搭載がいい。ネット塾をしてます。ネット上でタイピング練習やネット検定。 こちらはBD(ブルーレイ)がネックです。 CPUはデュアルコアCPU2GHz以上。メモリ2GB以上。再生支援機能のあるグラフィックチップはIntelの場合はX4500HD。ATI(AMD)、NVIDIAならば文句なし。HDDはBD書き込みの場合は最低100GB以上の空き容量を求められるので最低でも500GB程度は必要になります。 再生のみならばCPUは高性能である必要性はなし。再生支援機能装備のグラフィックチップさえあれば何とかなりますが、書き込みの場合は上記が最低ラインとなります。 但しゲームもするのであれば最低限グラフィックボード(ATI、NVIDIA)も必要になります。オンボードのグラフィックチップは2DはOKでも3Dになるとかなりキツイので。 CD・DVDを焼く位ならば、光学ドライブが内蔵されたものを購入すれば何とでもなりますが、BDはちょっと敷居が高くなります。 メーカー製で流行りのボードPCやノートPCは拡張性に乏しくグラフィックの拡張ができないので、予めその時点で最高のものを装備しているものを求めるしかありません。概ねゲーム向きではありません。 また省スペース型のスリムデスクトップはグラフィックボード増設に制限があるので余りゲーム向きではありません。軽いゲーム程度なら何とか、と思ってください。BDは最低限のグラフィックボードでもOKなので大抵何とかなります。 ゲーム向きならば従来のタワー型となります。 注意点はOS。 SONYなどの一部メーカーは64ビット版に切り換えていますが、フリーソフトなどは64ビットに対応していないものが多く、またゲーム関係も64ビットに対応していないものが大半なので、動作しない可能性もあります。
その他の回答 (6)
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
一番ヘビーな使い方に合わせないと後で困ることになりますね。 ご質問を読む限りでは、ハンゲ-ムが一番厳しいかなと思います。 製品選択の目安ですが、ゲームパソコンと呼ばれるゲームでの使用を目的としてパソコンを選んだら不満は残らないと思います。 もちろん、ゲームパソコンと同じ仕様のパソコンをカスタマイズして購入されても良いのですが、その為に少しばかり知識が必要になります。 書店で、ゲームパソコンの選び方 を解説した書籍や雑誌をお買い求めになって研究されても良いと思います。 ゲームパソコンの例。 http://www.mouse-jp.co.jp/
- spock4
- ベストアンサー率28% (291/1037)
つい先々週にパソコンを入れ替えました。 こんな質問をしたり(http://okwave.jp/qa5408517.html)、こちらや(http://www15.atwiki.jp/win7/pages/29.html)こちらなど(http://w7.vector.jp/softrev/list.php)で確認をして、結局購入しました。元のPCから移動したWin95用のソフトも問題なく動いているので、うまくいけば今のPCから移動するだけで使えるソフトがあるかもしれません。 ゲームの内容が分からないので、そっちの方は回答できないのですが、店頭で実機に触れられるようでしたら、この画面(http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows7/Get-computer-speed-and-performance-information)を見てスコアを比べてみるのが良いと思います。少なくてもハードの性能だけは比較できますので。
- dokosoko2
- ベストアンサー率38% (930/2427)
パソコン工房他ショップ系=(自称)初心者向けでないので。 ある程度パーツ単位でトラブルを診断できる、普通にOSクリーンインス トールとドライバー、交換できるユーザー向けと考えましょう。 現在のPCが、パソコン工房他ショップ系ならショップ系でもいいですし 近所にあればちょっとしたトラブルで持込でき心強いです。サポート 重視しなければショップ、直販何でもいいです。 性能と値段の目安(工房) デスクトップ http://www.pc-koubou.jp/pc/desktop.php ノート http://www.pc-koubou.jp/pc/notebook.php 売れ筋 http://kakaku.com/pc/desktop-pc/ranking_0010/ http://kakaku.com/pc/note-pc/ranking_0020/ 用途からどのメーカーのどれでもいいですが、最安機種は3~5年目処で 買い替えが前提でBDやハイビジョン動画は厳しいかも。高い機種でも 7年が限界。ノートならもう少し短い。BDならHDMIやHDCP対応DVI必須 。お子さんが重めのネットゲームしそうな予感があれば、ノートは避け デスクトップのミドルタワーがお勧め。 ソフト&サポート重視で、最初から付いているのは大手メーカー製。 トラブルはクリーンインストールやリカバリーで対応、ご自分でフリー &シェア準備できる、サポートなんてTELしたことがないなら、ショッ プ、直販かビジネス系が性能の割に安い。 会社の書類がOffice2007ならキングソフトのOfficeは考えものですが 2003ならありです。 あとは必須ソフトや周辺機器の対応でOSと予算を絞り込みましょう。 サポートの印象は、ユーザーによって感じ方はマチマチで、どの程度 期待するか、ハズレ機種等でも違います。
- bunjii
- ベストアンサー率43% (3589/8249)
>パソコンについて初心者です。今使っているパソコンは8年前に購入したもので古いのと、動きが遅いので買い換えます 8年も使っていれば初心者ではありません。 価値観はひと夫々に違いがありますので、ご家族の意見を取り纏めて結論を出して下さい。 他人はあなたの事情を汲み取れずに自分の主観を吹聴しますので、聞かない方がよろしいと思います。
- piyorina
- ベストアンサー率35% (1761/4998)
購入ルートや製品仕様の相談より、ます… 問題1 会社関連で専用ソフトやツールを使っていませんか? 問題2 ネット塾で専用ソフトやツールを使っていませんか? 上記の動作条件(動作環境)を確認しないと高い授業料を払うことになります。 国内メジャーメーカーのパソコンが良いです。 ブルーレイ付ならまず問題ないです。
- 塾長(@ty470620)
- ベストアンサー率28% (300/1062)
SONY、NEC、富士通などのメーカー物をお勧めします。 理由はアフターサービスの良さです。SONYのVAIOをPCの最初に購入(15年ほど前)、その後ダイナブック(ノート)、同二台目、モバイル、BTO物と使って参りましたが、SONYのサービスは有料ですが電話も直ぐに繫がり、非常に親切で初心者の頃は助かりました。 もちろんBTO物に比較すると有名メーカー物は割高ですが、それなりの安心感があります。数日前、妻が勤務する会社の社長から、PCが壊れた!、直せますか?と質問されましたが、DELLのSSに電話したら、『出張修理が三万円以上かかるから、買った方が良い、それが嫌なら自分で修理しろ』と言われたそうで、ならば修理のやり方を聞こうとしたら、自分で調べろといわれたそうです。私が帰社の途中でその会社に寄って、故障したDELLを見ましたが、社長さんネットのブログで同様の故障を直した方を探し当てて、自分で応急処置をしていました。 絶対にDELLはいけません。私は自動車メーカーの人間ですが、保証が切れているから自分で治せなんて絶対に言いません。 有名メーカーのデスク型PC(ノート型は同じ機能だと割高になります)を購入して、パパ、ママ、息子がそれぞれ自分専用の外付けハードディスク(500GBで一万円以下)を買えば、本体のメモリーにファイルを溜めることも避けられます。私は趣味で拙稿"クラシックカメラで遊ぼう"(グリーンアロー出版社より発売中)の著書もありますが、貴重な資料はミラー形式(一つのファイルを二台のHDDに同時記録して、片方が壊れたら、そこだけ交換して、ファイルを守る機能)のHDDを使用しております。PC本体には、絶対に貴重なファイルは入れず、ファイルは二つのHDD(DVDやCDも可)に残すようにして下さい。3Dゲームをサクサク走らせるのが一番辛いところです。20万円近辺のクラスになるかと思います。