- ベストアンサー
嫁の実家への訪問頻度
現在結婚2年目の男です。嫁は現在第1子を妊娠中で、共働きをしています。嫁の実家は車で5分程度の距離にあり、嫁の実家にはご両親と嫁の妹が暮らしています。私と嫁の家族は仲も良く、息子を欲しがっていたご両親にも頼りにしていただけているように感じています。 皆様の意見をお伺いしたいと思っていることは以下です。 嫁は少しでも家事の負担が減ればということで土曜日、日曜日の夕食は嫁の実家に私も連れて行こうとします。私は、平日は時間が異なり嫁と2人で食べる機会が少ないこと、嫁の実家だとやはりどこかで気を使っている部分がありゆっくりできないこと、嫁の実家での会話がみんな毒舌気味で愚痴等が多いこと(私に対するものではありません)、義母の料理より嫁の料理が自分の口に合うこと等の理由から、そのような頻度で訪問することをあまりよく思っていません。もちろんどうしても気が乗らないときは断っていますが、義母からもよく誘いの連絡が来るため断りきれず仕方なく行くことが多いです。また、平日の昼間に義母が合鍵で私たちの自宅を訪問し、掃除・洗濯物の取り込み・夕食1品程度を済ませていくことが週に3回ほどあります。 私は結婚生活はもう少し両親から独立したものかと思っていましたので、どうも嫁の親離れ、義母の子離れができてないような気がしてなりません。今後子供が生まれるとますますこうした機会が増えてくるのでは、という不安もあります。 このような状況はごく当たり前のことなのでしょうか。私の考えが固いのか、このような生活スタイルのほうが今後のためになるのか等、自分では判断しがたいところがあるので教えていただきたいとおもいます。お願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは! 結婚五年目、子供一人、二人目妊娠中の主婦です。 我が家と私の実家とは徒歩一分の距離にあります。 夕食と子供のお風呂を実家で済ませる頻度は、週一くらいです。 多い時(つわりのひどかった時期など)は週三くらいお世話になります。 旦那は特に嫌とは言いませんが、やはり頻繁だと気疲れするだろうから、私と子供だけ実家でゆっくりして、旦那は遊びに出したりすることも間々あります。 大体パチンコやゲームに行くようですが、自宅でゆっくりしていることもあります。 質問者さんが疲れてしまわないようなタイミングで、時々別行動されてはどうですか? 奥様のご実家には奥様が上手く言って、カドがたたないように…。 食事はご実家から取り分けて持ち帰るなりできますし。 大切なのはやはり、奥様に質問者さんの微妙な気持ちを理解してもらうことですよ。 ご自宅にお義母さんが…は困りましたね。 特別な事情がない限り、奥様に断ってもらうべきかと思いますがどうでしょう? お子さんが産まれたら十中八九さらに距離が縮まります。 今のうちからハッキリしたいことはハッキリさせるべきですよ! 頑張ってくださいね。
その他の回答 (4)
- marun_2008
- ベストアンサー率26% (268/1004)
逆に考えれば夫の両親と同居する妻は非常に多いですよね。 それで、うまくいかないこともとっても多いです。 そういった場合、親とケンカしてでも(夫が間に入って)妻を守れ と、よく言われるようですね。 同居しなくてもそうです。 奥さんに上記のような態度をとってもらうように話してはどうですか。 この場合だとあなたのストレスを妻に伝える、 妻から”夫が仕事で疲れてるので訪問はやめさせた”などと 「妻が間に入ってやわらかくした情報」を 親に伝えさせる。 妻だけが実家に行くのは放っておく。 >私の考えが固いのか もっと固い人はいますが他人からみた常識や平均より まず自分の心と身体の本音、そしてパートナーとの 意思の疎通を大事にされるのが良いですよ。 それで結果的に周りから頭が固いといわれたら、仕方ないです。 あなたはあなたにしかなれません。
- ucopun
- ベストアンサー率18% (58/306)
私も質問者様と全く同じでした!!私は女ですが… 週末は旦那の実家、義母が合い鍵で勝手に入って冷蔵庫に食料や作ったものを入れている… 新婚当初は嫌で嫌で嫌で嫌でたまりませんでしたが…もぅ諦めちゃいました(笑) 今は逆の発想になり、有り難く思ってます。 本当の娘の気持ちで甘え、頼りまくってます。 経済的にもすごく助かるし、自立はもちろんしなきゃいけないですが、相手の親と仲がいいのって、素晴らしいですもん。 どうしても耐えられないのでしたら、あなた様の力で奥様を変えるしかないですね。 話し合いは無理だと思います(経験済)奥様のような人は親は絶対で、一番という考えを持っていると思いますので。 全然回答になってなくてすみません。
当たり前だとは思いません 自立した親子はそこまでお互いに介入しません と思います 留守中に勝手に上がり込んで家事をしてもらうなんて私には考えられません お子さんが生まれたらもっとどっぷりつかると思いますよ 今のうちに軌道修正しておくことが必要ですね 確かに親の手を借りられればラクですよ でも手を借りると言うよりはあなたを引き込んでいるように感じます 自分たちの家庭のあり方をよく話しあった方が良いと思いますよ
>嫁は少しでも家事の負担が減ればということで土曜日、日曜日の夕食は嫁の実家に私も連れて行こうとします。 家事負担では無く経済負担も少なくしたいではないですか?食事に行けば食費が浮くとも言えます。 >私は、平日は時間が異なり嫁と2人で食べる機会が少ないこと、嫁の実家だとやはりどこかで気を使っている部分がありゆっくりできないこと、嫁の実家での会話がみんな毒舌気味で愚痴等が多いこと(私に対するものではありません)、義母の料理より嫁の料理が自分の口に合うこと等の理由から、そのような頻度で訪問することをあまりよく思っていません。 気持ちは分かるけど、馴染むのも必要ではないですか?子ども生まれるなら頻繁に出入りはありますけど・・・ >また、平日の昼間に義母が合鍵で私たちの自宅を訪問し、掃除・洗濯物の取り込み・夕食1品程度を済ませていくことが週に3回ほどあります。 これは如何な物かとも思いますよ、合い鍵は不要ですね。 新居に押し入るのは一度話し合う事べきです、違和感はあるのは当然! >私は結婚生活はもう少し両親から独立したものかと思っていましたので、どうも嫁の親離れ、義母の子離れができてないような気がしてなりません。今後子供が生まれるとますますこうした機会が増えてくるのでは、という不安もあります。 子ども生まれた後、奥さんが仕事を継続なら、緊急呼び出しで母親の出番は多くなります。其処は譲る線にもなりませんか? 子ども抱えての共働きなら親の支援は必要です、その点は如何ですか? 保育畑の者ですので、急病は緊急要請は誰かにしなくてはならない現実です、特に共働き家族は祖父母のお迎えは多いのは現実です。