- ベストアンサー
高校に通う16歳の不登校生が学びたいけど辛くて通えない理由とは?
- 全日制の高校に通う16歳の不登校生が、学校に行くことが怖くて休んでしまっている理由について相談しています。
- 彼女は勉強はしたいと思っており、大学に行って学びたい分野もあるのですが、現在の高校に通うことが苦痛で辛い状況になってしまっています。
- 彼女は家計のためにバイトも考えており、定時制や通信制の高校に編入することで学校とバイトの両立を目指していますが、家族や自分自身に対して伝える自信がなく、アドバイスを求めています。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
いざ話そうとすると緊張してしまいますよね。 ご家族と話をする前に、紙などに言いたいことをまとめておいて、それを見ながら話をされてみてはどうでしょうか? そのほうが自分の気持ちをきちんと伝えられるような気がします。 >心配させないように家族に話せるように やはりご家族が心配されているのは、 「この子はもう学校には行かないのだろうか」 「学校に行かないとしたら、就職などはどうするのだろうか」 「この子の将来はどうなるのだろうか」 という点だと思います。なのでその心配を解消させてあげられるような話をしてあげればいいのです。たとえば、 「私は学校に行く気があります。定時制か通信制の高校に編入できないかと考えています」 「そして更に進学をして学びたい学問があります」 これを伝えるだけでもご家族は安心されると思います。 またこの話をする際に、定時制・通信制に関する資料や、通うとなればこれぐらいの金額がかかるなど、具体的な内容を出せるとなお良いです。それによって、「この子は本気で考えているんだ」と相手にしっかりと伝わりますし、定時制・通信制への編入という道が現実味を帯びて見えてきます。 逆に「なんとなく……」とか「よく分からない……」などとあやふやな態度を取っていると、「なに寝言いってんの、せっかく入学したんだからもうちょっと頑張りなさい」みたいに相手にしてもらえない可能性もあります。なのであなたの本気がちゃんと伝わるようにしましょう。あなたが自分の将来について真剣に考えていれば、それはご家族の安心に繋がっていきますからね。 でもまずは、「定時制・通信制への編入を考えています」と伝えるだけでもいいのではないかと思います。それで突っ込んだ話をされたら、「これから詳しく調べていくから、もう少し考えがまとまったらその時に話をします」といったように言えばいいのです。 どのような方法を取るかはあなたが決めることですが、何にしても一人で悩んでいるだけでは問題は解決しませんし、ご家族の心配も解消できないでしょう。どうか勇気を持って、一歩を踏み出してみてください。
その他の回答 (5)
来年時から定時制の学校に編入すればいいのでは? 全日制時の1年間の単位はそのままだから、 すぐ2年から始められるよ。 ただし1年生時の途中からだと単位が無くなるから、 今季(2010年の3月の終業式まで)は我慢して通わないといけないよ。
- s4re
- ベストアンサー率0% (0/4)
家族に心配かけて何が悪いんですか!?心配かけあって、みんなで話し合って、助け合う、それが家族です。 お母さんも、おばあちゃんも人生の先輩です、貴女よりいろんな事を経験して、貴女より知識も豊富です!そういう人が身近にいるのです。どんどん参考にしたらいいんです! 貴女の正直な気持ちを話してごらんなさい、お母さんも、おばあちゃんも貴女の事を理解してくれて、いい解決策を一緒になって考えてくれますよ! それが家族です。
- tomban
- ベストアンサー率26% (2616/9771)
ん?、話してるじゃないの、赤の他人の私にだって。 話をすることは苦痛じゃない。 自分の気持ちが「間違ってるかどうか」や「嫌なことを言ってるんじゃないか?」と「知ってしまうかもしれない」という恐れが、君に話をすることを拒ませているんじゃないのかな?。 >甘えている というけど「甘え」はすべて悪いことじゃないんだよ?。 いやむしろ「甘え」というものは「人が人でいるために」必要なものだ。 赤ん坊を見てごらんよ。 赤ん坊はお母さんに「甘えて」いるから、お母さんがオッパイをくれたくなるんじゃないの?。 人間に限らず、鳥の雛は「嘴が黄色い」のと、口の中が赤いという「特質」、それに「大きな口を開けて鳴く」ことで、親鳥が餌を「入れやすく」しているんだ。 君や、私や、人間も鳥だって「甘え」のおかげで生き延びてきたし、成育が出来たんだよ。 だから「甘え」の気持ちを大人…つまり「親になるべきもの」が忘れてしまうってことは、大切なものを無くしてしまおうとするのと同じだ。 だから「甘える」ということは必要なことなんだよ…再確認するためにもね、絶対に必要な要素なんだ。 だから「逃げることは甘えだ」という言葉は、常識論みたいに言われてるけど、私に言わせれば「大嘘」だ。 適宜応用「逃げる」べき時は逃げ、逃げなくても済むときは逃げないこと。 甘えとか、厳しさとかじゃない。 「するのか、しないのか」の二者択一でしか無いんだ。 だから「自分に厳しく」なんて、全く必要なんか無い。 それは自分の判断を鈍らせるだけのことだよ。 …少し難しいかな?。 学校は、「個の集合体」だから、ひとりひとりにチャンネルを合わせていると、ものすごく疲れるよ。 君はおそらく「一人ひとりと自分について」考察をすることを自動的に行う癖がついてるんだと思う。 そうしないと安心出来ないんじゃない?。 でも、それは無理。 ひとりひとりは皆がみな違う生き方、違う個性を持っているから。 それと付き合っていくことは無理だよ。 でもそれを「認めること」は出来るだろ?。 自分にあわなくても「へえ?ー」って思うことは出来ると思う。 それでもいいんだよ。 わからなきゃ、わからないというままで良いんだ。 それでも立派な「答え」なんだから。 人は皆「素数」なんだよ。 割り切れなくても良いんだ。
お礼
確かにtombanさんの言う通り赤の他人に話してますね。 たぶん、私の性格なのでしょう。 見知っている人だと余計に言えないというのが。 私よりも、tombanさんのほうが私のことを分かっているのかもしれない。 そう思いました。 自分は周りと比べると、客観的に自分や他人、物事をみることができると自負していました。 けれど、やっぱり自分の長所とか性格とかわからなくて悪いところしかないようにしかみえない自分が人を嫌うことや何か言うことが腹立たしくてなりませんでした。 でも、それも人と比べていて色々と考えすぎてもダメなのかなと思っていたりします。 何が言いたいのかわからなくなってきましたが、回答とても感謝しています。
- blazin
- ベストアンサー率50% (20256/40157)
何か特別な事を語ろうとかね、自分の内側を曝け出そうとかね。 そういう力みが余計にうちに篭らせてしまう逆の力を働かせてしまうんだよ。 周りは素直に貴方の今を感じたい。 評価をするつもりなんて無い。貴方は貴方。 貴方が今感じて、思い悩み抱えてる部分を知りたいんだよ。 分からないが故にあれこれ自分たちのペースで貴方と関わってしまう。それが結果的にさらに貴方を追い込んでいたり、方向性がズレているが故に余計にお互いにイライラしてしまったりね。 それはお互いの為にならないんだよ。 家族なんだから。身内なんだから。味方なんだから。 貴方は貴方のままで、今思ってることを、感じてることを伝えれば良い。自信を持ってから伝えようとかね。 そういう力もまた逆に自信がつくまで話せないとか、悪い方に作用してしまう。自信というのは自分を信じるという事。 その貴方を信じてくれる、支えてくれている周りを信じるという事。 特別な事じゃないんだよ。 貴方が自分を伝える事は貴方が楽になるだけじゃない。 周りも今の貴方を感じる事でもっと貴方を近くに感じられて、心が楽になる。そしてもっと近い距離で貴方を支えたいと思えるんだよ。 何の準備も要らない。今までの関係を信じて、しっかり家族と向き合ってみてください☆
- light192
- ベストアンサー率30% (65/215)
こんにちは。全日→単位制の流れで高校を卒業した者です。 私も途中から高校に行けなくなって、その頃は親ともあまり話さなかったので一人で抱え込んで随分苦労しました(^-^; きっと質問者様は今まで頑張り過ぎたんですね。慣れない高校に行かなきゃ行かなきゃと思うだけで気疲れしちゃったんじゃないでしょうか。決して逃げてるわけじゃありませんから、自分の体と相談してゆっくり休みましょう。私は質問者様くらいの年齢の時は行きたくないやりたくないばっかりでしたから、勉強したい、大学に行きたいという考えがあるだけでも素敵なことだと思いますよ。 ご家族もその考えを聞けるだけでも安心されるのではないでしょうか。 あまり上手く話そうとか心配をかけないようにとか考えなくても大丈夫です。自分の思うことをそのまま言ってみてください。ご家族にとってもそれが一番嬉しいことだと思います。きっと分かってくださいますし、一緒に考えてくれると思いますよ。
お礼
回答ありがとうございます。 やっぱり、自分の気持ちをきちんと伝えるべきですよね。 家族に自分の気持ち、言えるように頑張ってみようと思います。 ほんとにありがとうございます。
お礼
そうですよね。 母も祖母も人生の先輩で、私よりもたくさんのことを知っている。 気づかせてくださりありがとうございます。 伝えられるように頑張りたいです。