• ベストアンサー

名刺の肩書き:翻訳者

最近翻訳の仕事を始めまして、 名刺を作ろうと思っています。 自分で作るのが初めてで、何もわからない状態なので教えてください! この場合、肩書きって翻訳家になるんでしょうか? 翻訳者、ではないですよねぇ? ジャンル的には産業翻訳なのですが、 産業という言葉を入れると「産業翻訳家」ですか?? なんかものすっごい初歩的、てな感じの質問なのですが、自分では判断がつきかねておりまして・・・。 ご存知の方、アドバイスお願いします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Wortspiel
  • ベストアンサー率50% (5/10)
回答No.2

産業翻訳を専門にされるのであれば「翻訳者」か「産業翻訳者」でいいのではないかと思います。 嘘か本当かよくわかりませんが、業界内では「翻訳家」とは自称しないそうですよ。 (『産業翻訳の基本がわかるWebマガジン』より URLは下記参照)

参考URL:
http://trans.kato.gr.jp/index.cgi
mustika
質問者

お礼

大変貴重なアドバイスをありがとうございます。 大きなミスをおかすところでした・・・。あぶない・・・。 URLの紹介もありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • naomi2002
  • ベストアンサー率44% (478/1075)
回答No.3

知り合いの通訳者の名刺の肩書きは「会議通訳者」です。 したがって、「産業技術翻訳者」などではいかがでしょうか。 通訳と翻訳は違うので、あまり参考にならないかもしれませんが。。。

mustika
質問者

お礼

通訳の場合は通訳者なんですねー。 他にも頂いた回答とあわせて考えても 翻訳者でよさそうだと解りました。 ありがとうございましたー!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • O-LEO
  • ベストアンサー率27% (205/740)
回答No.1

マニュアル関係に長年関わっていた者です。といっても外国語のドキュメントに関わったことはあまりありません。 仕事関係で翻訳者という方にはお目にかかったことがありません。 外国籍のかたで英文技術文書を作っている人は「ライター」を名乗っていることが多いと思います。 最近、「テクニカルライター」という求人をみると英文技術翻訳だったりします。

mustika
質問者

お礼

ありがとうございます。 ライターという言い方も出来るんですね。 参考にさせていただきます♪

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A