ベストアンサー やぶがらし(藪枯らし)を退治する方法はありませんか 2003/05/18 16:15 藪枯らしが繁殖して困っています。 庭の植木の周りはもちろん、隣接する畑にまで浸食して猛威をふるっています。 何とか退治する方法は無いでしょうか。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー kohama ベストアンサー率53% (7/13) 2003/05/18 23:01 回答No.1 こんにちわ、これを大変ですね。やはり退治するのには、ホームセンターでラウンドアップという除草剤を買ってこれをある程度伸びた蔓に(葉)に25倍に希釈した液をはけで塗る(面倒ですが)他のものに付かぬように、もし付いたら直ぐに水を掛けるかして下さい(6時間以内に雨が降らぬよう天気予報も確認、効果が落ちる)枯れるまでそのまま放置する事。試して見てわ・・・ 質問者 お礼 2003/05/19 21:34 kohama様 ありがとうございます。お教えのようなことはやってみたのですが、何しろこの藪枯らしは強力な地下茎で増殖していきます。今では30m*30m位の面積の至る所から芽を出して強力に蔓を伸ばしております。地下茎をやっつける方法があれば有難いのですが。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 3 カテゴリ 生活・暮らし園芸・ガーデニング・観葉植物 関連するQ&A ヤブカラシの退治・・・ 庭にヤブカラシがはびこって困っています・・何よりそこにたくさんの蜂たちが群がっているんです・・時にはスズメバチまで・・。小さい子どもが2人いるので、刺されたら・・と思うと怖くて。何とかヤブカラシを退治したいのですが生えている源が、作り付けのウッドデッキの下で、人間が入れるスペースじゃありません・・。どうやって退治したらいいでしょう?どなたか、ご助言くださると助かります。よろしくお願い致します。 やぶからしの絶やし方 我が家の畑にはびこっているやぶからしをどうにかして絶やしたいのですが、よい方法があったら教えてください。 今のところ、根っこを掘るだけなのですが、植木の下に入った根っこなどは掘ることができないし、、、 どうかよろしくお願いします。 藪からしの退治 庭とささやかな家庭菜園にどこからきたのか 藪からしが猛烈にはびこって 毎年春 夏がうっとおしいです 地下茎なので まさか庭 菜園を全部掘り返す 気力 体力もありません 一発で効果のある退治方法を どなたか 教えてください お願いします 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム トカゲの退治方法を教えて下さい! お隣の家が持ち主はいるのですが空家の為、草が生い茂っており そのためかどうか分からないのですが、トカゲが繁殖しており 私の家の庭だけではなく家の中にも入って来ています。 なんとか、退治する(または追い払う)方法はないでしょうか? こけの退治方法 こけの退治方法に付いてアドバイス下さい。 お隣さんが宅地を造成した際に、付いてきたこけが 我が家の庭まで広がって来てしまいました。 最初は、お隣でも手を尽くしていたようですが最近は あきらめたらしく、広がり放題です。 おかげで我が家の庭まで浸食して迷惑しています。 自分でも「こけ」を剥いでいましたが、一緒に土も 持って行かれてしまいますので、最近は剥いだこけを 庭に穴を掘って埋めています。 それでも間に合わない位広がってきています。 何方か効率の良いこけの駆除方法があればお教え下さい。 蛙の退治方法 田んぼなどで 合唱を続ける蛙ならいいのですが いつの間にか庭の小さい池に少量繁殖した蛙が、 庭中に散って、不規則に鳴いては止まり 鳴いては止まりを夜中の3時過ぎまで くり返し困ってます かなり大きな声で がなるので近隣にも迷惑を かけてしまってます.. 退治、または追い出す方法を御存知の方 教えてください こけの退治の方法を教えてください 庭のいたる所にコケがはえてしまってこまっています。 ふきとか、みよがとか、いろんな植物の根元がコケで覆われてしまいました。みよがとかふきなど、もっと繁殖させたいのですが、なかなかふえません。コケの退治ほうなどあったら教えてください。 庭にいる蟻 退治するべきか? 我が家の庭の壁づたいに何個もアリの巣ができています。 「蟻」ってなにか植物(野菜や植木)に被害を及ぼしますか? 何も被害がないなら、そのままにしておくのですが、被害があるなら、 退治したいと思います。 退治する場合、おすすめの退治方法があれば、教えてください。 今のところ、家にはいってきたりはしていません。 チガヤを退治したい! 我家の庭に数年前からチガヤが生えだしました。 一生懸命引き抜いていたのですがその繁殖力はすさまじく、すぐに元々植えていたハーブなどの草花を犠牲にしてまでも掘り起こさなければならないほどになってしまいました。 が、それでも間に合わないようになってしまってからは、草取りを頑張ってくれていた夫も諦めてしまい、そうなってからはもう荒れ放題・・・・ 今はもう庭の殆んどにチガヤが繁殖し、あまりにひどく伸びると、その葉をカマで刈っているだけの状態です。 ここまでにしてしまったのは我家の責任ですが、さすがにこのままではいけないと、これから長い期間を掛けてでもチガヤを退治しようと決心したのです。 ラウンドアップで根気よく除草していくくらいしか思いつかないのですが、どなたか他に良い方法をご存知ではないでしょうか。 よろしくお願いします。 ナメクジ退治について ガーデニング初心者です。 種から花を去年からしています。 苗はプランターや、畑の花壇や庭の植え込みに植えているのですが、育てた苗を今の時期、ナメクジに食べられて困っています。 ただ、農薬などはやりたくありません。農薬以外でナメクジを退治できる方法はないでしょうか? また何かで、土自体に、あまりナメクジが来なくなるような方法があると(農薬などをまかなくても)聞きました。どんな方法なのかは書いてなかったので、どなたか知らないでしょうか? 蛇退治 周りが水田の所に地上げをして家を建てています 建ててから既に20数年が経っていますが最近特に蛇がよく出ます マムシもいるようなのですが今日は網戸をあけて出かけているときに 細長い蛇が家の中に入っていました 庭は約200坪で水田の面から1メートルぐらい盛り土で周囲は更に 1.5メートルぐらいのブロックの塀で囲っています。 先日はこの庭にモグラがでるのでその退治方法を 質問しましたが、モグラもよくでるようになりました。 今回はこの蛇退治(いなくなるような良い方法)について教えて頂けない でしょか。よろしくお願い致します。 すぎなと篠竹の退治方法 庭に「すぎな」が密生しています。また、篠竹も生えてしまいました。何か良い退治する方法はありませんか。教えてください。 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム もぐら退治 周りを田んぼ/畑に囲まれたところに1メートルほど地上げをして 家をたてております。 庭は芝生の200坪ほどで壁に沿って木を植えています。 最近あまり手入れができていなくて余計なのですがモグラの出入り口と通路で 庭があれてきております。 ペットボトルの風車がいいとのことですがリビングから見える庭のため 見栄えから他に何かいい方法がありましたら教えていただきたくよろしく お願い致します。 庭の草むらにのみ発生、退治方法 庭の草むらに、この時期になるとのみが大量発生します。 庭に出ると足元に張り付いてきます。 退治方法を教えてください。よろしくお願いします。 猫退治 庭に猫が来て植木等におしっこをして困っています。 なにか良い撃退方法教えて下さい。 蟻退治2 蟻が植木鉢に巣を作っている模様ですが、草木に害のない退治方法を教えてください。一度同じ様な質問をした際に「アリの巣コロリ」を紹介されましたが、これは植木鉢に巣を作った際でも安全ですか。 猫退治について 庭に猫が侵入して、糞尿をし、臭くてたまらないのですが、何か退治する方法は無いでしょうか。 モグラ退治 モグラ退治 畑のモグラに野菜の根を堀起こされ、非常に困っています。 モグラ撃退方法を教えて下さい。 苔庭に生えた、きのこの退治の方法を教えてください 庭に苔が生えているのですが、きのこ(何種類かあります)が生えて困っています。周辺の苔、土と一緒に抜いていますが、抜いても抜いても庭全般に生えてきます。苔全体を取り除くことなく、きのこのみを退治する方法はないのでしょうか。 カメムシ退治の方法を教えてください 庭の植物にカメムシが大量発生、常駐してます。 琉球アサガオやゴーヤ、桑の木など新緑物にはびこってます。 退治したいのですが、出来れば農薬は使いたくないです。 寄りつかなくする方法があればいいなと思ってますが、どなたか ご教示、お願いいたします。 お返事、おまちしております。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 住まい 暮らし・生活お役立ち 園芸・ガーデニング・観葉植物 ペット 交通 その他(生活・暮らし) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
kohama様 ありがとうございます。お教えのようなことはやってみたのですが、何しろこの藪枯らしは強力な地下茎で増殖していきます。今では30m*30m位の面積の至る所から芽を出して強力に蔓を伸ばしております。地下茎をやっつける方法があれば有難いのですが。