• 締切済み

関数について

vbの超初心者です。 しょうもない質問ですが、回答お願いします。 プログラミングにおいて計算(関数)は絶対的に必要になりますよね 実際、僕も必要になったのですが、計算式に入る実数についての質問です。 計算式の途中に実数を入れるにはどうしたらよいでしょうか? 例えば「テキストボックスに入力された数字に100をかける」みたいな感じです。 普通に*100とすると実数の後にはコロン(:)が必要と出てくるのですが、それをつけると*の下に波線がつきビルドエラーになってしまいます。 上級者から見れば常識の様なことかもしれませんが何卒よろしくお願いします。

みんなの回答

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17069)
回答No.3

計算式と関数は違うものではないですか? VBでの関数は Function 名前(引数) 計算 名前=計算した値 End Function だし計算は a=b*c のような計算式を言うのでは。 >計算(関数)は絶対的に必要になりますよね コード上で計算の現れないコードはありえるのでは。 >計算式の途中に実数を入れるにはどうしたらよいでしょうか? の意味が良くわからない。 >テキストボックスに入力された数字に100をかける 何処が実数なのですか。 >数の後にはコロン(:)が必要と出てくるのですが これも意味不明。 :はマルチステートメントでは無いですか。

  • rivoisu
  • ベストアンサー率36% (97/264)
回答No.2

何がききたいのかよくわかりません。 関数、計算式の対する認識が違うような文章に見えます。 関数は式の中では単なる値にすぎません。関数はその関数に必要な引数が与えられているならば、その関数が評価されその結果は式の一部になるだけです。 どんなセンテンスがエラーになったかも書かずに他人に分かるとお思いですか? きちんと具体的な質問」にしてほしいものです。

suig245
質問者

お礼

すみませんでした。 最初に述べたのですが始めたばかりで、詳しいことはわからない状態での質問でした。 自分でもう少し頑張ってみるべきだったと反省しております。

回答No.1

ExcelやAccessがインストールされていないので動作確認できませんでした。 >「テキストボックスに入力された数字に100をかける」    dim AAA as long   ← 変数を長整数型に定義    AAA = Range("A1")  ←A1の内容を変数AAAに格納    Range("A1").Value = AAA * 100  ←AAAに100をかけてA1に戻す こんな感じだったかと。1年前の記憶です。 アクセスのテキストボックスだと、AAA=ボックス名とかでいけた気がします。 適当でゴメンなさい。

suig245
質問者

お礼

参考になりました 有り難うございました

関連するQ&A