• ベストアンサー

無意識の言葉遣い

最近転職をして今までと違う職種で勤め始めたのですが、よく言葉遣いについて注意されます。 年をとっての転職の上初めての職種という事で年下の方が上司になるのは良く承知していますし、どんなに年下でも仕事では自分の回りの方は全て先輩になるので自分自身では丁寧な言葉遣いを心がけ、敬語を心掛けているつもりです。 ですが、「時々馴れ馴れしい言葉遣いが出ている、そのギャップがとても気に障る」と注意を受けてしまいました。 おそらく仕事が忙しく一杯一杯の時とか、失敗を指摘されて「あっ」と焦っている時とかだと思うのですが、無意識なうえ他に注意が向いている時なのでなかなか直りません。 いつ間違った言葉を使ってしまうかもと思うと、仕事をするのも会話をするのも怖く、ストレスや自己嫌悪も感じています。無意識下の言葉遣いを直すのはどうしたら良いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aymhfgy
  • ベストアンサー率43% (1472/3372)
回答No.2

無意識の言葉が出てしまうのはストレスが溜まっているからだろうと思います。 誰にでも無意識の世界というものはあり、ストレスが溜まると自分でも思いもかけないことを言ってしまうことがあります。これを感情失禁と言います。認知症の人にある症状ですが、精神的に不安定な人にもよくある症状です。 質問者さの場合は言葉遣いだけですから軽いと思います。しかし、ストレスが関与していることは否めないですね。 無意識の世界を変えることは難しいと思いますがあまり、気にしすぎないこと、緊張しすぎないように、なるたけ気持の何処かで落ち着いておられるようにご自分をセーブするよう心がけるということが大切なのではと思われます。

その他の回答 (2)

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.3

>最近転職をして今までと違う職種で勤め始めたのですが、よく言葉遣いについて注意されます。 業界が違えば縦横斜めグレードもさまざまにことばを使いこなす必要があります。 だから、もとからあなたは「職場ことば」をまずは知らないそういうスタンスでいかないとだめでしょう。 転職された業界にふさわしいという意味においてですガ。 >年をとっての転職の上初めての職種という事で年下の方が上司になるのは良く承知していますし、どんなに年下でも仕事では自分の回りの方は全て先輩になるので自分自身では丁寧な言葉遣いを心がけ、敬語を心掛けているつもりです。 最初の蹴躓きは、ここです。 年をとって・・・ですから、丁寧に話しかけてもらうほうを 当然としてきた積み重ねがある。 自分が最初から、下であるという初期設定が無い生活がすでに長い。 時々でも「日本語」をしゃべっちゃだめなんです、アメリカでは(たとえですが) そうすると、アーそう、やっぱりこいつは「日本人」だということになる。 【どんなに年下でも仕事では自分の回りの方は全て先輩になるので自分自身では丁寧な言葉遣いを心がけ】・・・・ 【ですが、「時々馴れ馴れしい言葉遣いが出ている、そのギャップがとても気に障る」と注意を受けてしまいました。】 それは、自分以外は基本的に「アメリカ人」というくくりにしないで どうしても「アメリカ人でも年下というような見方をあなたの体に刷り込んでいるから。 【おそらく仕事が忙しく一杯一杯の時とか、失敗を指摘されて「あっ」と焦っている時とかだと思うのですが、無意識なうえ他に注意が向いている時なのでなかなか直りません。】 いい訳ですね。 でも、あなたが心情的に敬語を使う必要がないとおもう相手にポロッとでるということはあなたがおもう格下の奴=先輩・上司より あなたはもっともっと格下だということを認識しないとだめです。 >仕事をするのも会話をするのも怖く、ストレスや自己嫌悪も感じています。無意識下の言葉遣いを直すのはどうしたら良いでしょうか? 【無意識下の言葉遣いを直すのはどうしたら】は無理なんじゃないでしょうか? 本質的に、「敬語」体質でないから。 敬語は武器です。 相手を敬って遠ざけて、自分が傷つかないように語るための「道具」です。 だから弱いものが強いものに向かって本来つかう。 でも、あなたは、自分が強いと思い込んでいるから、 時々でも、「なれなれしくなる」 「ギャップが・・」といわれる。 戦略として頭の下げられない人は「敬語体質」にはなれない。 実るほど頭をたれる稲穂かな・・・この歌の意味をよーっく 味わってみてください。 【年下が上司】が最初から気になる時点でどうかしてます。 自分以外は先輩だから・・・という言い聞かせは自身に染み込んでないです。 あなたは男性ですね? 多分、女性に対しても、支配的に振舞うことが常でしょう。 まずは、女性に対して【丁寧】に対応できるかです。 あなたにとっての仲良しな女性というのは「丁寧」に相手をするような人ではないとあなたは分類されるのでは。 上下関係でもフレンドリーに話はできる。 同様にして、親しくても、丁寧な会話はできる。 あなたの中ではただの上下しかないし、そして長らく自分が 「上」が当然だった。 よって、今度は多少自分が常に下だとは認識している。 こういう人に「敬語」という武器はないです。 「上下」に無意識だからこそ「敬語」が武器になるのです。

noname#124418
noname#124418
回答No.1

無意識の言葉遣いは、なかなか直りづらいと思います。 余裕がないから、無意識の言葉が出るのであれば、 余裕をもって仕事が出来るくらいに実力をつけるしかないし、 それなら、言葉遣いが気になるから仕事をするのも会話をするのも怖い とか言っている場合ではなく。 一生懸命仕事をしている人の言葉遣いが時々気になる程度なら 私は特に何も言いません。他にも気になるところがあるなら、 小さいところからでも注意しますが。 仕事中の態度、休憩中の様子、挨拶 等々、 ご自分を客観的に見て、他に気になるところはないでしょうか?