• 締切済み

英語の参考書

看護学科を目指しています。 以前こちらで看護科の入試の勉強で使う参考書のことで質問しました。 私大の英語の対策をしたいと思っています。 国立での英語はセンターだけで、センター向けの問題しか持ってなく私大向けの参考書を探しています。 前に質問したとき回答者様にこんな本がいいかもしれないと教えていただき、今日いろいろな本屋を遠くまで回りました。 しかし、看護系の英語の問題集が全くなく、単語帳はあったのですが医療系の単語ではなくほとんどが普通の英語の単語しか書いてなく買うことができませんでした。 医学科の問題集があったのですが、難しい医学科大学の突破のための問題集みたいなのしかなく買うのはあきらめました。 本当は自分の目で確かめて買いたいのですがそれができない状態になってしまったので、ネットで買うことにしました。 医療系の問題は全くやったことがないので、問題のあとに単語の確認が書いてある私大向けの問題集、そして単語帳は医療用語が多く乗っており、できれば発音記号の下にカタカナで読み方が書いてあるやつがいいです。 ご存知の方教えてください。 あと、私大の英語リスニングも医療関係ですか?

みんなの回答

  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.3

何か大学入試というものを根本的に勘違いされているように思えます。 大学が入試で確かめたいのは、 「入学後の学習に耐えられるだけの基本的な学力を有しているか」であって、 「どうせ大学で学ぶはずの知識をいかに先取りしているか」ではありません。 過去問が読めなかったのなら、それは医学用の単語が読めなかったからでは ありません。もっと別のところに原因があるはずです。そちらを突きとめる ことのほうがよほど大切です。

  • kacchann
  • ベストアンサー率58% (347/594)
回答No.2

代ゼミ偏差値で60~52までの看護学科の問題を 8校くらい見ましたが、 「医療関係の内容の英語」が出てたのは1校だけで、 でもその1校も、医療関係というより、 センター試験にも出る、常識程度の内容でしたよ。 (※単語的にはcancer, lung, allergy, passive smoking。 明らかにセンター英語の範疇。 passive smokingは一般常識。 allergyは日本語として定着してるからわかる) ようするに、僕がみた限り、どの大学も、 フツーの「センター英語」しか出してないです。 このへんの中堅大学が 「医療に特化した、プチ専門的な内容の英語」を出すとは 到底思えないんですけど…。 (※なぜなら、大学側は単に「高校生レベルの英語の力」を みたいのであって、 「医療英語の力」などを高校生にとうてい期待してないはずだから) そりゃあ、題材的には、 病気の話とか、健康の話とか、病原菌の話とか、風邪ひいたとか、 医学っぽい(※ほんとか?)長文が たまには出ることもあるでしょうけど、 高校生レベルの「一般的な英語力と一般常識」で 解けるようになってると思うんですけど。 --- ざっと見た感想は、 ・だいたい、長文がムズカシめ。他の問題は、サクサク取りやすいかも。 そのへんをうまく考えて、 あんまり難しい問題を相手にしないで、 全体の配点も考えて立ち回れば、合格点とれそう。 ・とくに「医療」は関係ない。ただの英語。 対策も、ふつうに。センターも私大もない気がする。 てなところです。

  • kacchann
  • ベストアンサー率58% (347/594)
回答No.1

あなたの受ける看護学科の入試問題には 「医療関係の(内容の)英語」が出るんでしょうか?

pikatyuu93
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私が受験する私大の過去問を取り寄せて見てみたのですが、すべて医療関係の長文でした。 医療関係の単語は少ししか読むことができないので、内容までは分かりませんでしたが、医療関係の話ということは分かりました

関連するQ&A