• ベストアンサー

お医者さんに最後まで行きますか?貴方の判断でやめますか?

皆さんは最後までお医者さんにいきますか? 病気を完治させるまで医者に行くのが正しいとはおもいますが たぶん医者は少しでも病気が再発する恐れがあるまでは くるようにと言いますが患者としては自然治癒できる状態にまで 戻ったのなら医者に行く時間も取れないしお金のこともあります 医者が来なくていいよというまでは普通の風邪でもかなり長く 通院するように言われると思います 邪推な考えではありますが最後まできてくれたほうが医者も儲かりますし。 一方で素人が治ったと思っても治ってないことも充分ありえます。 みなさんはどうしてますか?どのように考えますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#109948
noname#109948
回答No.4

ほかの方の意見にありましたが、私は医師を信頼してないんでしょうね。 昨年あたりから特に思います。 歯科、眼科、内科に通うことが多いですが。 歯科は明らかに治療を長引かせているとしか思えないと感じましたし。 眼科は自分が儲かる薬を処方したんじゃないかと疑ってかかってしまいます。 一番信頼している内科も駐車場が整備されてから薬の量が増えた気がします。 信じるものは救われるといいますが、確かに其の通りだと思います。 内科はずっと続けてますが、歯科は自分の判断で打ち切りました。 眼科は頼みもしない漢方薬を処方され(価格は保険適用でも普通の薬の倍以上)たので、それから行ってません。 多分歯科と眼科は次は病院を変えると思います。 健康保険機関も大変とは思いますが、歳をとっていろいろ病院通いするようになると3割負担の壁は大きいです。 治療費で破産しそう(ちょっと大げさですが)になります。 今のところ、内科(高血圧)以外は自己判断で行かなくなることがほとんどですね。 風邪とかだと、「症状が治まらなければまたきてください」といわれるので、症状がなければいいという判断ですから医師の指示通りとなりますか。

yorodesu1
質問者

お礼

自分が儲かる薬を処方をと考えてしまうことはありますよね 通院すること、金額のことがまったく気にならないなら まだしも負担が大きいと自分判断でうちきってしまうことは ありますよね。 信頼度の問題が結論ですか。 回答ありがとうございました

その他の回答 (3)

noname#174466
noname#174466
回答No.3

自身の身体の変調は、大病であればあるほど自身が一番わかるものです。 専門的ケースを学んだにせよ個々の生活習慣や性格を細部に渡り加味して判断(診断)しませんから、逆に医師を盲信する方を不思議に思いますね。 私は診察室のみで他人の人生や身体を完治できるわけがないと考えておりますので。 >邪推な考えではありますが・・・ ご遠慮なさらないでください、ごもっともですよ。 ましてや原因や病名がはっきりしないまま、こちらが黙っていれば処方箋をドンドン出しますよね。 西洋医学に名を借りた詐欺的行為ともいえますな。 毒には毒をもって制す、それがクスリですから副作用を制限するためのそのまたクスリなどを出すなど冗談もいいところです。 特に最近の内科医なんぞ製薬会社の手先ばかりじゃないですか。 実は私には国立病院のOB医師が親戚におり様々な裏話を幼少時から親づて、あるいは成人以降も種々聞いておりますから検査は大病院、治療は鍼灸院と食事~運動~そして「氣力第一」と決めております。 (鍼灸を選択した理由は自然治癒能力を更に高めることができたからです) 最後は自身の判断で、医師へ意見を率直に述べ通院期間を決めております。 そのため無駄な入院もせず、医師が「え!?」というような治りかたをしたことが2度ほどあります。 現代人は「氣力」を忘れています。 人間の能力は計り知れませんから。 実際には病の完治などほとんどなく、ましてや人間は必ず死ぬのですから、自分なりの抑え方を身につければよいのではないかと思います。

yorodesu1
質問者

お礼

医師を盲信するのはたしかにどうかとおもいますが 医師より自分の決めたことが一番というのも危険だと思います。 やはり医者はいろいろ医療を学んできているのですから・・ 回答ありがとうございました

  • htshts
  • ベストアンサー率39% (45/113)
回答No.2

私は、最初に医者にかかった場合は、医師がもうこなくてもいいというまで通院するほうです。ただ、その医者との相性が悪いときは、別の病院へ変更することもありますが、信頼できる主治医が私にはいますので、主治医に依頼して、そのときは紹介状を書いてもらっています。 正直、医師もお金を得るために働いているので、患者がたくさん来てくれれば、当然儲かります。そのお金で、病院で働く看護士や職員の給料や、病院の維持費、また医師自身の報酬を得ているわけですから、医療とお金は切っても切れない関係ですよね。 『邪推な考えではありますが最後まできてくれたほうが医者も儲かりますし。』と質問者様の言葉がありますが、この言葉が出るということは、その医師を心から信頼していないから出てくるのではないでしょうか。私の信頼できる主治医は、風邪でも時には、長く通院するように求められることがありますが、それは、症状に応じてのことだと何も疑いを持っておりません。 私の結論としては、質問者様が 『お医者さんに最後まで行きますか?貴方の判断でやめますか?』 と質問される背景には、その医師への信頼が感じられないことから出てきた疑問なのではないでしょうか? 自分が心から信頼できる主治医を探しましょう!

yorodesu1
質問者

お礼

んー腕はいいと思いますが 相手はやはり人間ですし 長いほうが儲かるという事実がありますからね 数分の時間で信頼を得るほうが難しいです 丁寧に病状を説明してくれて理解するまで 教えてくれてもその分値段に反映するなら あまり善意とは考えられません。 医者として優秀だ。ということはわかると思いますが・・ 具体的にどのようなことを材料にして心から信頼できますか? 回答ありがとうございました

  • kametaru
  • ベストアンサー率14% (339/2313)
回答No.1

最後まで行きます。 ただし医師に聞きます。 次回は受診はわたしの判断でよいかです。

yorodesu1
質問者

お礼

なるほど 自分の判断でよいか聞くのはなかなかいいですね 回答ありがとうございました

関連するQ&A