- ベストアンサー
あwwww!!イライラする!!お助けください!!
Windowsvistaでエプソンの840のプリンタを使用しております。 たまってきた写真を印刷しようと思っているのですが、プリンタが一向に動きません!! いろいろ調べたところ「キュー」に沢山画像を印刷する準備は整っているようなのですが、全然動こうとしません!! 普通、「印刷」を押すと、プリンタがガタゴトガトゴト軽快に動き出し、子供たちの可愛い写真が出てくるはずなのですが、「キュウー」にたまってばかりでまったく印刷されないことにイライラし始めました(>_<) 先ほどまで屋上から下の道路に投げつけたくなるくらいの気持ちでしたが、こちらに救世主がおられるかと思い藁をもつかむ思いでやってまいりました!!(笑) キューに溜まったデーターを一つ一つ消すのも面倒(何度も何度も何~~度も!)ですし、ラスト1個のキューは電源の再起動度に印刷される始末・・・・。いったいどうすれば、以前のように快適な印刷ができるのか教えてください!!お願いいたします!!
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- akisinogaw
- ベストアンサー率30% (27/88)
回答No.4
- 4G52GS
- ベストアンサー率71% (1969/2770)
回答No.3
- 7kobito
- ベストアンサー率18% (83/442)
回答No.2
お礼
早速のアドバイスありがとうございました。御蔭様で印刷ができるようになりました(#^.^#) 心より御礼申し上げます!!