• ベストアンサー

日帰り京都旅行

12月4日に日帰りで京都に行きます。 午前中は京都駅近くの展覧会を見学予定なので、午後から観光でもしようかなと思っています。 予定では、お昼ごろから清水寺を散策して、その後、国立美術館か京都市美術館に行き、高台寺のライトアップを見て、夜8時位の新幹線で帰ろうかなと思っています。 清水寺まではバスで行き、その後は徒歩で移動、高台寺から再びバスで京都駅まで移動しようと思っていますが、どうでしょうか? この時期のバスはとても混むと聞いていますが、平日であることと紅葉のピークは過ぎているようなので大丈夫でしょうか? 最初はレンタサイクルも考えましたが、坂がきついようなのでやめにしました。 移動手段やルート等、皆様のご意見をお聞かせください。 また、女1人でも気軽に入れるおいしいご飯屋さん(お昼ご飯)があれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5093/12700)
回答No.2

国立近代美術館か国立博物館のどちらか分かりませんが、先ずは京都市美術館等に行き、清水寺(6~18時開門)を見たあと高台寺の方が良いように思います(清水寺や青蓮院もライトアップしています)。清水寺から高台寺へ続く道(三年坂、二年坂、ねねの道)には店も多く、風情のある場所もありますので歩いて行くことをお勧めします。美術館が必須でなければ、この辺りだけで1日十分楽しめるくらい寺社が多い観光スポットですし。 http://www.kyotokanko.com/m-higashiyama.html http://www.kyotokanko.com/m-higashiyama.html http://www.kodaiji.com/sight/index.html http://www5e.biglobe.ne.jp/~hidesan/nenenomiti-ishibeikouji.htm http://www.kyoto-gion.jp/michi/1/ishibei.html 清水寺まではバスで行き、その後は徒歩で移動、高台寺から再びバスで京都駅まで移動しようと思っていますが、どうでしょうか? この時期のバスはとても混むと聞いていますが、平日であることと紅葉のピークは過ぎているようなので大丈夫でしょうか?> 取り敢えずは市営バスで良いと思います。極端に混むのは、基本的に清水寺下の東大路通(四条通、五条通間)の一部だけですし。 京都駅、清水寺(高台寺)や国立博物館間は100、206系統です(D1、D2乗り場)。206系統は循環系統で、時計回りのには間違って乗らないように注意してください。 http://www.city.kyoto.jp/kotsu/busdia/hyperdia/061242.htm http://www.city.kyoto.jp/kotsu/busdia/hyperdia/061243.htm http://www.city.kyoto.jp/kotsu/busdia/busstop/bus_stop.htm#061 近代美術館や京都市美術館なら100系統です。混むかもしれない区間を通るので、市営地下鉄の東山駅から歩いても良いです(烏丸線→東西線、烏丸御池乗換)。 http://www.city.kyoto.jp/kotsu/tikadia/tikatime.htm http://www.city.kyoto.jp/kotsu/tikadia/hyperdia/022101.htm http://www.city.kyoto.jp/kotsu/tikadia/hyperdia/013501.htm 市営バス、地下鉄の路線図です。主要観光地も載ってるので、位置関係の目安にもなります。 http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000019770.html

参考URL:
http://www.kyotokanko.com/index.html
lapin518
質問者

お礼

詳しい情報をたくさんありがとうございます。 考えていたのは、国立近代美術館です。 めったにない機会なので、できれば見ておきたいなと思っています。 私も、一番に美術館に行きたいのですが、清水寺の混雑模様がよくわからなかったので、そちらに先に行ったほうがいいのかなと思ったのです。 でも後回しでも大丈夫のようですね。 ライトアップはそんなに混まないのでしょうか? ご意見では美術館→清水寺→高台寺という順番でしょうか。 でも、位置的には美術館→高台寺→清水寺ですよね? 高台寺と清水寺、どちらが先でもそんなに距離は変わらないのでしょうか? 交通網が複雑そうなので、できれば徒歩移動をメインにしたいと思いますが、いかがですか?

その他の回答 (3)

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5093/12700)
回答No.4

No.2です。 ライトアップはそんなに混まないのでしょうか?> 人はそこそこ多いと思いますが、寒い時期なので動けないとかではないと思います。 ご意見では美術館→清水寺→高台寺という順番でしょうか。でも、位置的には美術館→高台寺→清水寺ですよね?高台寺と清水寺、どちらが先でもそんなに距離は変わらないのでしょうか?交通網が複雑そうなので、できれば徒歩移動をメインにしたいと思いますが、いかがですか?> 位置的には逆ですが、高台寺のライトアップをご希望でしたので、必然的にこのルートになってしまいました。市営バスで清水寺へ行き、高台寺へ徒歩でしたら行って帰ることにはなりませんが、美術館から徒歩で清水寺に行く(青蓮院、知恩院、八坂神社、円山公園経由)と高台寺辺りを通ることになりますので二度行くことになります。ちなみにバス停的には高台寺が東山安井で、清水寺が清水道か五条坂になり、隣の停留所です。道が混んでなければバスなら時間は変わりませんが、限られた時間ですから徒歩ならロスは大きいと思います。 京都駅から市営バスの100系統に乗り京都会館美術館前で下車して美術館へ。または市営地下鉄で東山駅まで乗り徒歩500m強(1番出口から東へ歩き左手に平安神宮の大きな鳥居が見える交差点で左に曲がる)。100系統で京都駅方向に戻り清水道か五条坂で下車して東の坂を上れば清水寺です。三年坂、二年坂、ねねの道を通り、高台寺へ。石塀小路を通って東山安井か祇園から100、206系統で京都駅へ。 美術館から高台寺へ徒歩で行くなら、平安神宮の鳥居の道を南へほぼ真っ直ぐ歩くだけで分かると思います。詳しくは、↓の地図を参考にしてください。少しアップダウンのある道で1.5km位の行程でしょうか。そこから清水寺まで800m位で、こちらも高低差があり階段もあります。 http://www.kodaiji.com/sight/index.html 徒歩の場合、時間があれば青蓮院や知恩院にも行くと良いです。知恩院は浄土宗の総本山で大きなお寺で、映画ラストサムライ(トム・クルーズ、渡辺謙)のロケにも使われたこともあります。中に入らなくても三門前は通りますので、現存する最大規模の三門だけでも見る価値はあります(残念ながらライトアップは11/29で終了)。御影堂の扉の落とし金に使われている3種類の生き物を探すのも面白いです(水に関係しますが…?)。他にも七不思議なんかもあります。 http://agua.jpn.org/film/f55.html http://www.chion-in.or.jp/bunkazai/kenzobutsu/02.html http://www.chion-in.or.jp/7hushigi/index.html 徒歩で移動するなら、高台寺は普通に見てライトアップは清水寺にするという方法もあります。これなら行ったり来たりはなくなりますので、一つの選択肢として時間と相談して現地判断というのでも良いでしょう。 昼食は、近代美術館から疎水を挟んだ南向かいのオ・タン・ペルデュなんかも良いですよ。ここはフレンチのデリやケーキの店で、テイクアウトのランチセットがあります。店内で食べると飲み物が付きます。 http://www.bellecour.co.jp/au%20temp%20perdu%20faile/aubepine%20repas%202.html http://www.bellecour.co.jp/au%20temps%20perdu%20index.htm http://r.tabelog.com/kyoto/A2603/A260301/26002129/

lapin518
質問者

お礼

再びの詳しいご回答、ありがとうございます。 ライトアップは、清水寺、高台寺のどちらでも構いません。 当初の予定だと時間的に高台寺になるのかなというだけです。 説明不足ですいません。 また、観光案内等が清水寺→高台寺になっているものが多かったので、このルートの方が一般的でよいのかなと思ったのです。 でも、高台寺→清水寺でも問題なさそうですね。 地図と路線図とにらめっこしてプランを練りたいと思います。 ランチセット、おいしそうですね。 京都駅周辺の用事が早く終われば、美術館周辺でお昼を取りたいなと思っていたので、参考にさせていただきます。

lapin518
質問者

補足

色々と考えて、プランを練り直しました。 思い切って、美術館をやめて清水周辺に時間をかけることにしました。 せっかく色々考えてくださったのにすいません。 京都駅から、錦市場を散策、お昼ごはんを兼ねて色々買い食い。 バス、もしくは地下鉄で移動して清水寺~高台寺周辺を観光。 時間に余裕があれば、知恩院、青蓮院を見学。 (本当は、南禅寺や永観堂にも行きたいんですが、そこまでは時間がないような気がして・・・) いかがでしょうか? 移動手段や錦市場のお勧め等、ご意見お待ちしています!!

回答No.3

私も先に美術館の方が良いと思います。 京都市立美術館に行かれる場合は、 近くの平安神宮や南禅寺・永観堂も行かれたらどうでしょう。 国立博物館に行かれる場合は、三十三間堂も行かれたらどうでしょう。 時間的にはその程度の余裕はある気がします。 高台寺は、すぐそばの圓徳院とのセット券がおすすめです。 http://www.kodaiji.com/entoku-in/topics/column/news/new.html 圓徳院が観られる上に、ポストカードも貰え、 もし万が一、高台寺に並んでいても、優先的に入れます。 (並んでいるのはチケット売り場なので、 先頭付近に共通券を持って行けばするっと入れます。) まあ、平日なので、それほど混まないかもしれませんが。 移動は平日なのでバスで大丈夫だと思いますが・・・ 普段バスにあまり乗らないので何ともいえないです。すみません。 個人的には、京都のタクシーは安いので、 面倒くさくなったらタクシーに逃げます。 (探せば 初乗り570円なんてのも) または、元気な方であれば、 帰りは八坂神社から「四条烏丸」まで 花見小路・南座・鴨川・先斗町・新京極などの様子を眺めながら歩き、 「四条烏丸」から地下鉄に乗っても良い気が。 八坂神社から2キロくらいだと思います。 京都らしい?眺めは四条河原町あたりまでなので、 そこからバスに乗ってもよいと思います。 混みそうですが、本数もありそうだから、何とかなるのかな・・・。 阪急→地下鉄もありですが、歩ける距離なので私などはもったいないと思ってしまいます^^; 京都駅近くのランチのおすすめは、 京都駅の伊勢丹の中にあるモリタ屋さんの支店 http://r.tabelog.com/kyoto/A2601/A260101/26000411/ 1000円台からランチメニューがあり、女性一人も結構いましたよ。 窓から京都タワーなどが見え、京都市内が一望できる所もおすすめです。 同様に、京都タワーホテルのスカイラウンジ空もお勧めです。 http://www.kyoto-tower.co.jp/tower_hotel/restaurant/kuu/kuu.html 雰囲気がとても良いのに、リーズナブルな軽食もあります。 甘いモノがお好きであれば、中村藤吉で茶そば→スイーツはどうでしょう。 http://r.tabelog.com/kyoto/A2601/A260101/26005903/ 個人的には都○利よりは、はるかに美味しいと思います。 良い旅を!

lapin518
質問者

お礼

美味しそうな情報をありがとうございます。 がんばって歩いてもそれ以上にカロリーを摂取してしまいそうですね。 個人的には茶そばに惹かれます。 時間的にも京都駅周辺で食べたほうが効率的かなと思っていたので、 ぜひ検討させていただきます。 帰り道については、時間と足に相談して決めたいと思いますが、2キロ位ならがんばれそうな気がします。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.1

こんにちは 大丈夫だと思いますが 私鉄と地下鉄も考えておくといいと思います ちなみにこちらはいかがでしょうか? http://www.heartest.jp/da-yuki/

lapin518
質問者

お礼

こんにちは バスと電車とどちらがいいのか迷い中です。 両方対応できるように、準備していきたいと思います。 ピザ、美味しそうですね♪

関連するQ&A