• 締切済み

このファイルはいったい何ですか?

ファイヤーフォックスでインターネットをしていたら ブラウザの画面が急に切り替わり、警告マークが出てきました。 どうやらスパイウェアがPCに入った(?)らしく アンチスパイウェアとして「inst_257」というファイルを DLしろとすすめてきます。(英語が読めませんが、おそらくそんな感じの内容だと 思います。) 昔この手のウィルスに感染したことがありまして、解凍するのを躊躇しています。 このファイルが安全なものなのかどうか教えてください。

みんなの回答

  • ryu-fiz
  • ベストアンサー率63% (2705/4228)
回答No.2

安全だと判断出来ない時点で削除すべきでしょうね。 基本的には、日本語のウイルス対策ソフトなら表示も日本語で行われる筈です。しかも『感染してるから今すぐxxをダウンロードしろ』などとせかすような表示をいきなり出して来るとは考えにくいです。 街を歩いていていきなりキャッチセールスに遭って、すぐ納得して商品を購入するというのが危険であるのはお分かりでしょう。それと同じで、この種の強引な勧誘には従うべきではありません。ちなみに、 INST_257.EXE, Prevx http://www.prevx.com/filenames/1075556641216917204-X1/INST_257.EXE.html 英国のセキュリティ対策ソフトベンダーPrevxでは、どうやらこのファイルを悪意のあるものとして判断しているようです。 Inst_257.exe - Malwarebytes Forum http://www.malwarebytes.org/forums/index.php?showtopic=29999 Malwarebytes' Anti-Malwareの提供元でも、このファイルは悪意のあるものとして認められた感じですね。 Virustotal. MD5: 419988352b8daab85174b46d21fbb7d1 Trojan:Win32/FakeXPA Suspicious file Medium Risk Malware Dropper http://www.virustotal.com/analisis/dddfa37fe5ccecdb829967281e6d35ce98bdd6168b987483817ee495ca26d6b2-1257537141 Prevx以外にもPandaが危険性のあるファイルとして検出、MicrosoftはTrojan:Win32/FakeXPAとして検出しています。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Cupper
  • ベストアンサー率32% (2123/6444)
回答No.1

使用しているセキュリティソフトの詳細が示されていませんので、こんなアドバイスになってしまいますが… 使用しているセキュリティソフトのサイト、またはサポートに確認をしてみましょう セキュリティソフトからのメッセージでないなら、無視または別途 Ad-aware や Spybot Search and Destroy などを使って駆除しましょう セキュリティソフトから発せられたメッセージでないなら信用してはいけません すでに他のスパイウェアが進入しています

kiroumaru
質問者

お礼

Ad-aware や Spybot Search and Destroyというものを知らなかったので 使って確認してみます!ありがとうございます!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A