- 締切済み
インフルエンザ可能性時の解熱剤の使用
昨日から37度の熱と風邪の症状が出て、本日病院へ行ってきました。 (ちなみに普通の体温は35度後半~36度くらいです) 病院で熱を測った時点で37.7度で、診察の結果「喉とリンパが腫れているからその熱かもしれない」と抗生物質と解熱剤を貰って帰ってきました。 その時点では、まだ検査にひっかからない可能性もあるとの事でインフルエンザの検査はしなかったのですが、これからまた熱が高くなるようだったら検査に来るように言われました。 ここで疑問なのですが、解熱剤を飲んでしまったら、熱がそんなに高くなるということは無くなってしまうのではないでしょうか? それとも、インフルエンザだった場合には、解熱剤なんて効かないものなのですか? 病院の先生は「インフルエンザの場合にも効く解熱剤」と仰っていたので、このまま検査に行く機会を失ってしまいそうなのですが…。 ちなみに現在の体温は解熱剤を飲んで37度になっています。 明日はお休みなので良いのですが、明後日からまた学校と仕事があるので、このまま人混みに行ってしまっていいのかとの不安があります。 このまま解熱剤を飲み続けていいものかどうか、皆様ご教授いただけましたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- NETPC
- ベストアンサー率35% (98/275)
>>解熱剤 高熱が出たら飲むお薬で、ばんばん予防的に処方・飲む指示はあまりないと思いますよ。 よって高熱を見逃す飲み方では無いと思いますが。 >>ちなみに現在の体温は解熱剤を飲んで37度になっています。 では何度になって飲みましたでしょうか。
- SANSUI77
- ベストアンサー率42% (99/234)
あくまで私だったらどうするか、ですが。 解熱剤を飲まずに安静にし、定期的に熱を計り、明日38度を越えたらインフルエンザの検査を受けにいきます。 明後日から外出の予定とのことですが、控えた方がいいでしょう。人にうつす可能性は熱とは関係ないですから。できれば熱が下がってから48時間はあけるべきです。 何が何でも外出しなければならないのであれば、外出前に洗顔、手洗い、うがいを行い、マスクを着用します。
基本的に解熱剤は食事ができない時や高熱で危険なとき以外使わないものです。普通の発熱程度で解熱剤を飲んだら、体がウィルスに反応して追い出そうとしているのに効果を発揮しなくなります。 解熱剤で熱が下がっているのを治ったと思ってはいけません。
- kokuramon
- ベストアンサー率18% (101/551)
>解熱剤を飲んでしまったら、熱が無くなってしまうのではないでしょうか? その通り、インフルエンザでも熱が下がってしまう解熱剤はあります。 >これからまた熱が高くなるようだったら検査に来るように言われました。 って言われたのに、解熱剤を飲んだら、症状が判らなくなってしまうよね。こうなってしまったら、人混みに行くかどうかは、あなたのモラル次第です。 もし、私のお願いを聞いてくれるなら、解熱剤を飲みながら安静にして、本当に熱が下がるまで自宅に引きこもって下さい。熱が下がっても、人混みの中ではマスクをしてね。