- 締切済み
好きな人からの創価の勧誘を受けました
こちらの皆さまのお力を借りたいと思い質問させていただきます。 私は19歳の専門学生(女です)です。つい最近、バイト先で好きな人ができました。その人はお店の常連さんなのですが、親しくなり連絡先を交換しました。 何度かメールや電話でのやり取りをし、実際に対面してお話をすることになったのですが、どうも彼は創価の人でした。 最初は普通に世間話から始まったのですが、最終的に 「仏法って知ってる?近くにそれを教えてもらえる教室があるから、今から一緒に行かない?」 と誘われました(その時点で20時過ぎぐらいです 私は創価学会に対していい印象を持っていませんし、怖いとも思っていますので、きっぱりとお断りしました。 そうしたら今度は「俺の知り合いを呼んであって...」などと言い、明らかに関係者風の方が出てきて、2対1で話し合うことになりました。 関係者風の方は執拗に 「南無妙法蓮華経を唱えれば、自分自身、あなたの身体に運気がたまる」 「植物状態だった人は、南無妙法蓮華経を唱えることによって回復し、今では25m泳ぐこともできる」 「人生がどうしようもなくなったとき、南無妙法蓮華経を唱えれば助かる」 などとのたまい、最終的には 「近くの教室に行こう!今から行こう!」 とのことでした。 偏見かもしれませんが、南無妙法蓮華経を唱えることによって"自分自身に"運がたまるといっているくせに、会話が難しいとされる植物状態の方はどうやってそれを唱えるのかと思います。 話はどんどんヒートアップしていって、人生論、南無妙~を唱えれば人生はすべてうまくいくだのと散々語られました。 語られることすべてを否定し続けましたが(40分ぐらい語られました)、私は結構複雑な家庭環境の下に育ち、いわゆる底辺の生活も経験しています。 以上の話は今までの生き方を全否定されたみたいで非常に不愉快でした。 その道の人には悪いと思いますが、私は宗教というもの自体に興味がないし、馬鹿馬鹿しいとさえ思います。 今回の件で好きという気持ちもきれいさっぱり冷めました。むしろ恐怖感のほうが先行しています。 個人的には縁を切りたいと思っているのですが、連絡先の件はどうにかできても、バイト先を知られているのでなんともいえません。 私も就職活動を控えていて、バイトを変えるのは難しいですし、経済的な理由でやめることもできません。 しかしあちらのほうは「時間があるときにでも話したい。また3人で話しましょう」とのことです。 友人にも相談しましたが、正直怖くて仕方がないです。 どうか助言をいただきたいと思います。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- gheffect_neos
- ベストアンサー率0% (0/0)
- 919105
- ベストアンサー率25% (3/12)
- 919105
- ベストアンサー率25% (3/12)
- hirokazu72
- ベストアンサー率35% (34/96)
- har_69
- ベストアンサー率42% (12/28)
- best_of_me
- ベストアンサー率27% (166/605)
- jpstyle
- ベストアンサー率18% (99/546)
- 777oichan
- ベストアンサー率28% (1059/3688)
- makosei
- ベストアンサー率21% (193/898)
- isyunomei
- ベストアンサー率23% (9/39)
お礼
ご回答ありがとうございます。 質問内の話し合い中に「興味はない。関わる気もない」とはっきり何度も伝えておりますが、聞いているのか聞いていないのか…。 報復は確かに怖いですが、自分で学費を出している手前、バイトをやめることは難しいです。高校からやっていて、それなりのお給料もいただいてますし…。 聞いていてもいなくてもはっきりと断る姿勢が大切なのですね。めげずに続けようと思います。 ありがとうございました。