今年の花粉
去年2004年の冬は、スギ花粉が例年の30倍から40倍という話を聞いて震え上がりました。
それでもほとんど個人的には被害はなく、逆にいつもよりも症状が軽かった年でした。
ホッして今年に入り9月にさしかかって涼しくなった頃、外出時に覚えのある違和感を感じました。
「まさか・・花粉・・!?」
いつもと比べて早過ぎると驚きつつ、嫌な予感を感じていました。
たまたまそれからすぐに東北地方に用があって数日滞在すると、激しい鼻水とくしゃみに悩まされました。
東京戻って落ち着いたところ、2,3日前からまた鼻水とくしゃみと更にノドの痛みがありました。
秋に飛散する花粉の主はイネ,ヨモギ,ブタクサなどと聞きますが、僕のこの場合はきっとこのいづれかの花粉に対してとても敏感なのだと思います。
ニュースなどでもまだまったく花粉についての情報も出ていませんが、関東では今どんな花粉が舞っているのでしょうか?
今年の花粉は、どうなんでしょうか?
東京都内にも、イネやヨモギなどは生えているものなんでしょうか??