液晶テレビのネットワークブリッジ接続について
先日インターネット接続対応の液晶テレビ(LED REGZA 37Z2)を購入いたしました。
テレビをインターネットに接続したいのですが、物理的な問題で
ルーターから有線でテレビへつなぐことが困難な状況です。
無線でつながっているデスクトップPCとテレビの距離が近いので、
デスクトップPCのLAN端子からテレビへクロスケーブルを接続し、
ネットワークブリッジ接続でインターネットに接続したいと考えております。
以下の手順で設定を行いましたが接続ができず困っております。
我が家のネットワークの構成と、今行っている手順を記載いたしますので
アドバイスをお願いいたします。
◆我が家のネットワーク構成は以下の通りとなります。
モデム-ルーター(WHR-HP-G)-(無線)-デスクトップPC(Windows Vista)-(有線)-テレビ
- (無線) - ノートPC(Windows 7)
◆私の方で行った手順としては以下の通りです。
1.デスクトップPCとテレビをクロスケーブルで接続
2.デスクトップPCで[コントロールパネル]→[ネットワークとインターネット]→
[ネットワークと共有センター]→[ネットワーク接続の管理]と進む。
3.『ワイヤレスネットワーク接続』と『ローカルエリア接続』を選択し、右クリックで
『ブリッジ接続』を行う。
私が行った手順は以上となります。
テレビ側の設定は以下の通りです。
IPアドレス設定:自動取得
DNS設定:自動取得
プロキシ設定:使用しない
当方、ネットワークに関する知識は多い方ではありませんので、
IPアドレスやDNS等の知識は乏しいです。
追加で必要な手順がありましたら、ご教授お願いいたします。
その他、必要な情報がございましたら、ご指摘ください。
どうぞ宜しくお願いいたします。
※イーサコンバータを使用すれば、テレビを無線でインターネットに接続できることは承知ですが、
できる限り費用をかけずに接続したいと思っております。
ネットワークブリッジ接続で実現が不可能な場合は、イーサコンバータで検討したいと思いますが
下記のサイトを拝見する限りできそうな気がしております。。。
※参考にしたサイト
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Icho/5345/bridge.html
※補足
・LED REGZA 37Z2は無線LANを内蔵していないため、無線での接続は不可能となります。
・テレビをインターネットに接続する際は、デスクトップPCの電源は入れております。