• ベストアンサー

外国為替と円換算について・・・。

恥ずかしい質問かもしれませんが・・・。 一ドル・・・00円、00銭。の銭の単位ですが、流通していない単位の銭は、なんの意味、価値があるのでしょうか。んん~一円以下の動きは実生活の中で触れた事が無い・・・。銀行、為替、?。常識はありますが、銭に一番敏感な業界はどこですか?銀行以外の 民間企業にもあるのですか。教えて下さい。さいわい、周りの知人も知らずです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • spike_lb
  • ベストアンサー率46% (6/13)
回答No.2

こんにちは。 一般的に銭単位はお使いにはなりませんが、 輸出入関連の会社などでは取引単位が 大きいですから、10銭の差が円換算すると 結構大きい金額になったりすると思いますよ。 例)アメリカで3万ドルの品物を100個売ったとすると、 30,000×100個=3,000,000ドル 1ドル=117円30銭として 3,000,000×117.30=351,900,000円 では、1ドル=117円40銭として 3,000,000×117.40=352,200,000円 差額は=300,000円 あとは、証券会社でも債券などの単位で"銭"を使います。 参考になりますでしょうか。。。

sunpiler
質問者

お礼

ありがとうございます。 身近な問題だったのだと、恥じてます。 システム的な部分はよく理解できました。 為替介入で円売り、ドル買い、とか日々見張っているのでしょうかね(日銀)機関投資家、とは銀行、証券会社、他はあるのですかね、富豪、投資家、個人での 参加?もokなのですか。まあ、資金の額が桁違いは理解できますが、為替差益って聞きますが、株のように 個人も売り買いするような、低い単位ってあるのでしょうかね。勉強して理解出来るジャンルでしょうか。 新たな疑問になってしまいました。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • sukesan2
  • ベストアンサー率25% (58/230)
回答No.5

>流通していない単位の銭は、なんの意味、価値があるのでしょうか。 (手渡しで動いていないという意味で)「流通していない」大金を動かしたり、換算したりするのに意味があります。 為替以外にも、一般に大きなモノの動き、例えば、工業製品の大量生産品などの単価、大元の流通単価では「流通していない単位」が使われることが珍しくありません。 つまり、金であれモノであれ大きな動きには円以下の単位が常用されています。

sunpiler
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど~流通してない処に意味がある!。 先生に一言で負けた!というかんじです。 小売で買い物する生活には、分野が違うわけですね。

  • siskin
  • ベストアンサー率18% (9/49)
回答No.4

再度、投稿させて頂きます。 個人で、外貨売買というのは、簡単にできますよ。 私の場合は、新生銀行に口座を開設して、ネット上で資産の運用をしています。 日々変動する為替レートと睨めっこしながら、買ったり売ったりするのですが、とはいえ、100ドル単位とか、1万円単位で行なっているので、ちょっとしたマネーゲームという感覚です。 1ヶ月で数百円儲けたりすることもあるので、限りなくゼロに近い金利の普通預金に預けているより面白いですよ!

sunpiler
質問者

お礼

再度、ありがとうございます。 すばらしい!そうですか。株も低い額で取引出来るようになったと報道で知りましたが、外貨の運用ですか。調べる価値有りですね。大人のゲームのような シリアスですね。友達にも教えてあげよう。 でも私の町、地方ですからね。都市銀行まで20キロあるし・・・。いや、ネットがある!と思えばいいですかね・・・。

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.3

最近、個人でも外貨で預金することができるようになっています。例えば米ドルで預金するときには、円から両替するわけですが、このときのレート(換算額)が、預金を払いだすとき(定期の満期など)のレートと同額なら預金の金利だけ増えるわけですが、変動するために、金利以上に儲かることもあれば、金利どころか元本割れする場合もある、ということです。 為替差益というのは、その通貨で受け取って、日本円に両替するときのレートにより損したり(差損)得したりする、ということです。

sunpiler
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど~外貨預金ですか。 これも投資ですね、ちょっと興味をそそられますね。 大きな経済的動向や政治がらみでも損得ありそうですね。意図的な操作も可能ですよね。 少し違うかもしれませんが、外貨保有残高。実際、国の力?企業が未払いになったら代わりに国が払う?持ってるだけ?実際は減らない?保有国に頼まれて買ってる?貿易で払う?国の買い物での支払い?。 勉強すべき問題なのかかんがえます。

  • siskin
  • ベストアンサー率18% (9/49)
回答No.1

円では、変動の規模が大きくなりすぎるということではないでしょうか。 1ドルを両替する人って、まずいないと思いますから、大金になればなるほど、細かい単位が必要になってくるんだと思います。

sunpiler
質問者

お礼

早々のご意見ありがとうございます。 ははぁ~と思いました。一ドル、ドルの下の単位はありますね。セント、100セント=1$?でしたか、セントがあるから(銭)の単位が必要?なのでしょうか。相場制も勉強の必要有りですかね。

関連するQ&A