• ベストアンサー

「MIDIシステム」とは?

MIDIを扱う祭に、「MIDIシステム」という単語に出会います。 このときのMIDIシステムとは、「直列に接続されたMIDIデバイス」 を指す、という理解でよいかという質問です。 システムメッセージがシステム内のすべての機器に送信される、という 説明と、MIDIシステムは一つの論理的もしくは物理的接続をなされたデバイス、という説明とがインターネット上にありましたが、混乱しています。 どうかご教授願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.2

お呼びですか。m(__)m PCに二つのMIDIをつないだ場合というのは、二つの場合があります。 複数のMIDIシステムを、パソコンの中でMIDI関係ソフトを複数起動して別々に制御した場合は、完全に別な二つのシステムになります。 同じMIDIソフトで、二つのMIDI端子を制御した場合は、一つのMIDIシステムとして機能しますが、こういう場合は本来のMIDI規格では、MIDI機材の「Through」という端子から次のMIDI機材につなぐ事で同時制御になる規格になっていますので、通常、そういう使い方はイレギュラーになりますが、出来ないことはありません。 但し、パソコンでは、パソコンの二つの端子が同時出力にはならないので、必ず出力信号の時間差が出ます。処理能力によってはかなりのズレを生じる事もあります。

moment-s
質問者

お礼

ありがとうございます。私の拙い質問への丁寧なご回答感謝します。 なるほど、本来ではやはり1システム1接続で、 それをチャンネルで複数機器を制御する・・・と少々私の日本語が 拙いですが、理解できたと思います。 重ねて御礼申し上げます。参考にしながら学習を深めます。

その他の回答 (1)

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

こんにちは。 MIDIとはコンピューター技術を使用して音楽を扱うための規格の一つです。 MIDIファイルという形式のファイルに記述されたデータを元に、音の波形、大きさ、周波数などを制御して音楽を作るための統一規格です。 MIDIファイルのデータを解釈して音に変換する装置がシンセサイザーで、個別の機械だけではなく、パソコンのソフトでも存在します。 MIDIファイルを打ち込んだり修正したりする機械をシークェンサーといい、これも機械だけでなく、パソコンソフトでも存在します。 また、パソコンソフトのシークェンサーは、楽譜形式で打ち込む事が出来るものもあり、ノーテーションソフトと呼ばれ、楽譜を書くのにも使われます。 MIDIの規格の中でも、音の種類などにいくつかのグループがあり、それぞれ「音源」と呼ばれます。 音源も特定の音のセットがパッケージになった専用機材の他に、パソコンのソフトになっている物もあります。 MIDIの機械同士は、MIDIケーブルという専用の接続コードでつなぐ事になっていますので、パソコンからつなぐ場合は、MIDIアダプターが必要ですが、近頃はMIDI機材の方にアダプターを内蔵してUSBケーブルなどでパソコンとつなげる物も多いです。 MIDI機材自体に演奏のための装置がついてる物も多く、MIDI信号を出力して他の機材やパソコンに送信するようになっています。 通常は自分で音も出せるようになっておりMIDI楽器といわれます。 鍵盤がついたものはキーボードと呼ばれますが、キーボードを「シンセサイザー」と呼ぶ事も多いです。

moment-s
質問者

お礼

回答ありがとうございます。MIDIについてのわかりやすい説明で、 整理することができました。 関連して教えていただきたいのですが、ご説明いただいたシンセサイザーやシークェンサーといった機器を接続したとき、例えばPCのUSBにMIDIケーブルを2つつないで制御するときには、これは2つのMIDIシステムが存在すると解釈してよいのでしょうか。 折り返しの質問で恐縮ですが、何卒よろしくお願いします。

関連するQ&A