※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:外したメモリを別のパソコンへ)
外したメモリを別のパソコンへ
このQ&Aのポイント
TOSHIBAのTX/65Dのメモリを外した後、新しいメモリを取りつけました。しかし、リカバリする際には元々のメモリにする必要がありますか?
新しいメモリでもリカバリが可能なら、他のTOSHIBAのパソコンに入れることができるのでしょうか?
質問者は、外したメモリを別のパソコンに使いたいと考えています。
今TOSHIBAのTX/65Dのメモリを外して買って来たメモリを取りつけました。
うまく認識してスムーズに行きました。
それで、質問なんですが、今まで入っていたメモリはそのままとって置かなければなりませんか?
リカバリする時は買った時のものだけでやらなければならないと聞いています。
(1)リカバリする時はメモリも元々のメモリにする必要があるのでしょうか。
メモリは新しいものでもリカバリできるならば、もう1台のTOSHIBAのTX/430DSに可能であれば入れたいと思います。
(2)TOSHIBA TX/65Dに元々入っていたメモリはTX/430DSに入れることはできるのでしょうか。
教えてください。
宜しくお願い致します。
お礼
調べてくださり、ありがとうございます。 持っていることにします。