• ベストアンサー

これからの時代結婚出来ない女性が続出すると思いませんか?

男性の非正規雇用問題。 男性の収入の格差が問題になっていると思います。 極端な考えになりますが、結婚生活を送れる年収を稼げる結婚適齢期の男性が減ってくると思います。それに伴い女性の中でも少ない男性を奪い合う事になると思います。この考えは極端でしょうか? お金が無くても私も稼ぐと思い結婚しますか?このような考えが愛なのでしょうか? 私は男ですが、女性は当然少しでも条件の良い男性と結婚したいと考えていると思います。 「私を愛してくれる性格の良い気が合う男性だったらお金は問題じゃない」と言えますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Oby_st
  • ベストアンサー率11% (26/233)
回答No.6

結婚できない女性というより、結婚しない女性は増えそうですね。 不都合になったら"純粋な愛情"を一方的に押し付けて 自分の経済力の無さの免罪符にするような男性とわざわざ人生を共にする義務もないでしょう。 もし貴方がイケメンで、仕事もできる男に産まれてきたら 貴方は少しでも可愛い女性をパートナーとして選ぶでしょうね。 見た目の良さありきは"純粋な愛情"なんですか? そもそも、何をもって結婚相手に選ぶかなんて個々の自由であって 「性格の良さで選ぶのが美徳」と言わんばかりの主張はただのご都合主義ですよ。

その他の回答 (6)

  • aho0xff
  • ベストアンサー率12% (218/1771)
回答No.7

そうそう。なぜか「できない」って言うと反発がでる。 よーく分かるよ。俺も「できない」タイプの男だから。 でも、はたから見れば、「しない」も「できない」もかわりゃしないんだよ。 「しない」と言えばいい。いくらでも、でも周りは「できない」としか見ない。 まあ増えるだろうね。「できない」奴は。もちろん本人は「しない」と言うだろうけどね。 そしてこの考え自体に「愛」なんて微塵もないしね。 「しない」「できない」にこだわり、言い争うだけがこういう場合の定番ですから。 そりゃま結婚なんて遠き夢でしかないです。

  • vega333b
  • ベストアンサー率18% (87/471)
回答No.5

> お金が無くても私も稼ぐと思い結婚しますか? これは愛とは思えません。  単なる甘えだと思ってしまいます。  現在では、雇用環境、価値観が大きく変わり、男が収入の柱になるとは限らなくなっています。  でも平均的には男が稼いだほうが効率的です。  男は子供を産めませんから、その分の埋め合わせも必要だと思います。  収入が全てとは言いませんが、働くことでオンナに負けて当然としれ居られる男なんて価値が無いと思います。  確かに現代は雇用・収入も不安定。  やがては扶養控除が廃止されるなど、共働きが益々当然になります。  男の収入だけでは生活が成り立たない場面も更に増えるでしょう。  共に協力し合わなければ、生活の安定なんて望めなくなると思います。  おカネの量だけで男を選ぼうとしているオンナが存在するのは事実でしょう。  でも、そんな事言ってられるのは今のうちだけかもしれません。  所詮は男と女が協力しなければ生活なんてできないと思います。  何かを背負ったことも無い人に愛なんて説明しても無駄だと思いますが、「愛」なんて軽々しく言うものではないと思います。  必死で守った人だけがある時期に一瞬だけ感じられるものだと思います。  非正規雇用が増えたところで、正規雇用だってあります。  何の目的も無く非正規で当然と思って働く人は、責任から逃げているように思えてしまいます。  非正規の市場が安売りされるようになったのは、こういう安易な考えの人が増えたことにも責任の一端があると思います。  プライドを持って非正規で働いていれば、道具同然の扱いなんてしないでしょう。  結婚しない人はこれからも増えると思いますが、概ね収入が理由ではないでしょう。 自由や責任をはき違える人が増えたからだと思います。  カネだけ稼ぐ人を奪い合う状態になんてなる訳ありません。  いつの時代もモテる人はモテます。  おカネなんて、贅沢しなければそんな沢山要りません。   それを分かってる人はちゃんと存在してると思います。

  • anju_z
  • ベストアンサー率37% (67/180)
回答No.4

働いている女性です。 わたしは基本的に自立して一人でも生きていけると思っているので、 気が合う人がいたら結婚してもいいかなくらいに思っています。 気が合う人が現れなければいくら年収が高い人が目の前にいても、 独り身を通そうと思っています。 そういう意味では相手の収入は問題視しておりません。 (借金が大きかったり使い方が荒いなど、金銭感覚が違いすぎたりするのは別の問題ですが) 女性のすべてが、男性に頼って生きていこうと考えているわけではありません。

回答No.3

私は養われるためじゃなきゃ結婚に意味ない派ですが、世の中の女性は子供をうみたがりますからね、共稼ぎしてでも、産んでおきたいと言うあはれを持つ人が多いですょね。 で、シングルで産んじゃったほうが何かと収入よかったりして、といとい、と思います。

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10268)
回答No.2

子どもを望むか否かで変わるのでは? 子どもを希望しないのでしたら、共働きでも全く問題ありません。 あと、産休・育休が取りやすい社会になれば、また事情は変わってくると思います。

  • kila3750
  • ベストアンサー率50% (40/80)
回答No.1

ueno12345さん、こんばんは。 結婚『出来ない』女性というよりも、結婚『しない』女性は増えると思います。 そして『主夫』も増えてくるんじゃないでしょうか。 これから更に、男女の役割分担の境界が曖昧になってくるでしょうね。 そのうち、女性が望む結婚相手の条件が『収入が良い男性』ではなく、 『家事処理能力が高い男性』になってくる日も近いのでは。 >結婚生活を送れる年収を稼げる結婚適齢期の男性が減ってくると思います。 すでに減っていると思います。 ですが、男女共に結婚後も共働きを望んでいる人が多いので、特に問題ないのでは? >「私を愛してくれる性格の良い気が合う男性だったらお金は問題じゃない」と言えますか? 女性側が働いているのなら、普通に言えると思います。