- ベストアンサー
主要ビデオカードのランク(スペック)比較一覧表
ビデオカードに詳しい方、教えてください。 今のPCのビデオカード(WinFast A280LE TDH MyVIVO = nVidia GeForce4 4200Ti 128MB)が不調になり、色々と調べていると、マザーボード(ASUS P4G8X)のAGPバス(ソケット)が接触不良になり、不安定ながらも何とか使えている状態で、いつ全く使えなくなるか分からない状態です。 もう1台、今の資源を利用できるM/B(ASRock P4VM800)を購入し、移行中です。適度な予算で移行してしばらく我慢し、あとで良いPCに買い換えようと思っています。 グラフィックカードを検討中なのですが、何が上位(高くて高性能)でどれが下位(安くて低性能)なのかわかりません。 やっと見つけたのは、こんなページで、 http://www.pasonisan.com/customnavi/video/index.html NVIDIAとATI(AMD)の一部しか載っていませんし、情報も古いようです。 ■質問1 NVIDIAとATI(AMD)だけで構わないので、ランク(性能)順に表になっているページをご存知ありませんか? 例えば、[PowerColor X1650PRO 256MB 64bit AGP] が4千円位で売っているので買おうと思って色々調べると、中身は RADEON X1650 らしいのですが、 http://www.powercolor.com/jp/products_features.asp?ProductID=4480 RADEON X1650 が、今の主要なビデオカードのどの位の位置で、どんな性能なのかが分からないのです。 できれば、発売開始時期なども分かるとうれしいです。 ■質問2 PowerColor X1650PRO 256MB 64bit AGP についてどう思いますか? さらに2千円くらい加算して、AOpen Aeolus S62-DLP256AD2 というのもあるのですが、製品紹介ページをみてもどの程度差があるのかわからないのです。 http://aopen.jp/products/vga/S62-DLP256A%20D2.html#spec 手が出せる最高は、PowerColor AG3450 512MD2 http://www.twotop.co.jp/details/?id=109746 くらいですが、他のパーツとあわせて総合的にどうなのか迷っています。 ---------------------------------------- M/B : ASRock P4VM800 CPU : Pentium4 2.40C GHz (FSB800MHz Northwood HT対応) メモリ : 1GB (512x2)DDR(PC2100) OS : WindowsXP SP3 Disk : S-ATA 500GB HDD x2 (RAID0)
お礼
回答ありがとうございます。 お金を貯めて買い換える予定ですが、今のPCが壊れて使えなくなるまでの保険みたいな暫定PC用なのです。 ハードなゲームは出来なくてもよいですが、動画再生出来て TV出力端子(コンポジットかS端子)があるもので考えています。 教えて頂いたURLは大変参考になります! -----------------------3DMark--------------- GPU___________|_03__|__05__|__06__| ATi X1650Pro 256MB AGP8x_|_11200|__7200|__3700| (暫定PCにつける予定) nV GF6200 256MB AGP8x____|__3500|__1200|___550| (暫定PCに 比較) nV Ti4200 128MB AGP8x____|__1800|___250|___N/A| (現在の壊れそうなPC) これを見ると、X1650Pro のほうが性能が良いのですね。