• ベストアンサー

13(金)「笑っていいとも」に出た若林春日さん

13(金)の「笑っていいとも」のギャップさん(?)コーナーに 「若林春日さん」という空手家の女性が出て、オードリーの二人をはじめ、関根勤さんたち出演者が、 「こんな人がいるなんて、びっくり!」 みたいなこと言っていましたが、この人のことって、先週の増刊号で、関根さんとオードリーが話題にしていたはず。 何で、このことを初めて知ったようなふりをするんでしょうね? 「先週も、増刊号で貴方のことを話題にしてたところで、ぜひ本人に 逢いたいところだったんですよ」 とか言えばいいのに・・・。 こんなことがあると、みんなヤラセに思えてしまいます・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yama1998
  • ベストアンサー率41% (1168/2843)
回答No.2

演出(=やらせ)のないバラエティ番組なんて殆どありません。今回の件はともかくいつも朝からリハーサルをやっているわけですから、ある程度の情報は出演者は知っているはずです。ゲストを当てるコーナーなとかは番宣でくるタレントなんてある程度予想できるはずですから、演出がないとバラエティは成立しません。 でも気持ちはすごーーーく分かりますよ。。。

doki_doki
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですよね・・・リハーサルだってやるわけですから、 どんな人が出るのかはわかりますよね・・・。 でも、増刊号で言ってたんだから、全く初耳みたいな演出は かえっておかしいですよね・・・。

その他の回答 (2)

  • miiko315
  • ベストアンサー率58% (73/125)
回答No.3

それはやっぱり、「半信半疑だったけど、本当だったとは、あらためてびっくり!!」ということだと思いますよ。テレビ番組の中では、「それは以前から知っている」という言葉はタブーです。番組が白けてしまいます。 例えば、クイズ番組を掛け持ちしていたら、同じ問題が出て、答えは知ってるけど、空気を読んでわざと間違える、なんてこともあるでしょう。 一般人の場合でも、相手の人が「すごくびっくりする情報!!」として話してくれたことを、たとえもう知っていても、「へえ、そうなんだ!すごいね~」と対応することがあります。それから、年配の方などが何度も同じ話をしたとしても、初めて聞く振りをしてあげるものです。「大人の対応」ってことですね。

doki_doki
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かにそうなんですけど・・・ でも、今回の場合は、先週の増刊号で話題にしていたのだから、 前から知っていたと言ってもおかしくは無いと思うのですが。

  • Jam52
  • ベストアンサー率16% (56/331)
回答No.1

会ってみてあらためてビックリって事じゃないですかね(^^;?

doki_doki
質問者

お礼

ありがとうございます。 だったら関根さんあたりが気を利かして、オードリーに対して、 「この前も話題にしてたんだよね!」 くらい言えばいいと思います。 こんな名前の人がいるのを初めて知った、みたいな感じだったので、 あんたたち前から知ってただろー、って突っ込みたくなりました。

関連するQ&A