- ベストアンサー
体に合わない牛乳
体を丈夫にするためにと、父母が牛乳を飲ませてくれました。しかし、意に反してよく下痢を起こしました。成人して「牛乳を分解する酵素を持たない人がある」という記事を読んで、飲むのを控えました。 確かに牛乳を飲むと「便秘」になったり、「下痢」を起こしたりする度合いが多いように感じます。 病院に入院した時、必ず朝食に牛乳を付けるというので、それを断ると「ヤクルト」を付けてきました。ところで質問は次のとおりです。 本当に体に合わない人がいるのでしょうか。そしてあるなら、ヤクルト、ヨーグルト、チーズ、バター等の乳製品は同様に考えていいのでしょうか。豆乳は別だという人がいますが、本当でしょうか。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
・本当です。 「乳糖不耐症」の事ですね。 私も、そうです。 子供の頃は牛乳が大好きでしたが、大人になったら、いつの間にか牛乳が苦手になっていました。 http://www.yhoken.jp/htm/info/info12.htm 人によっては、乳製品全般にダメな方もいます。 もちろん、乳製品ではない豆乳は大丈夫。 何事も訓練と言うことで、我慢して牛乳を飲み続けると改善するらしいです。 http://www.j-milk.jp/library/seminner/8d863s000000q9no.html しかし、ピーピーとんでもない訓練だなぁ。。。
その他の回答 (7)
すみません。下の誤字訂正を。 ×バターと豆乳については意識して解りませんが、 ○バターと豆乳については意識しておらず解りませんが、 ×チーズ、ヨーグルト、バターの3種は、シチュー 牛乳 生クリームを食べた時のような ○チーズ、ヨーグルト、ヤクルトの3種は、シチュー 牛乳 生クリームを食べた時のような そして少し追伸。分解酵素を持たない成人は、国によっては5割を超えるとも聞きます。 自然に失う分解酵素だから― とか色々な見解の専門家さんが居る様ですね。 それでは失礼しました。
>本当に体に合わない人がいるのでしょうか。 私は中学まで毎日牛乳を飲み続けていましたが、とある事から飲むのをやめ 7年近く牛乳を飲まずに居たら、 乳製品。シチュー 牛乳 生クリーム は確実に下痢を起こすようになりました。 しかしそれは摂取しないで居続けたせいで体が分解酵素を作らないだけで、 少量ずつでも摂取していれば下痢は起こさなくなる というのは知っていたので それを3ヶ月ほどかけゆっくり実行し、今はまた乳製品は平気になりました。 体質もあるとは思いますが、飲まずに居れば分解酵素が作られなくなり、 分解できないから下痢になる というのが正解だと思います。 ただ不確かな情報ですが、分解酵素を失った人が牛乳を飲むと 本当に僅かな%で一部成分が分解できず目にたまり、白内障を促すと 聞いた事も有りますね。 また、私は牛乳が駄目だった時期の話ですが、 バターと豆乳については意識して解りませんが、 チーズは頻繁に食べていましたが、かなり平気でした。値段によって違うかもしれませんが。 ヨーグルトとヤクルトも比較的平気だったと思います。 チーズ、ヨーグルト、バターの3種は、シチュー 牛乳 生クリームを食べた時のような 急な下痢症状は置きませんでした。 自覚しない程度の影響なだけかもしれませんが。 ほんの数ccを連日飲む事から始め、1~3ヶ月でコップ一杯にになるよう 下痢にならないよう、少しずつ飲む量を増やしていけば、誰でも飲めるようになるはずと 私は聞き及んでいます。少なくとも私はそうでした。 以上、何かの参考になれば。
お礼
ご回答、ありがとうございました。 >体質もあるとは思いますが、飲まずに居れば分解酵素が作られなくなり、分解できないから下痢になる というのが正解だと思います。 これが、医学的・生理学的・栄養学的な通説なのでしょうか。それなら、過去のコメントにもあった「訓練」によるというのが、常識ということにならますね。ちょっとすっきりしない結論だと思いますが。
- kasumidai
- ベストアンサー率41% (20/48)
私は今でも牛乳を飲むと下痢をします。 赤ん坊の時は、脱脂牛乳(バターの成分を取った後の牛乳)と近所の人のもらい乳で育てられたそうです。 乳糖のせいではないと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。乳糖のほかに原因があるとわかったら、お教え下さい。脱脂牛乳(粉乳ではなく)というのがあるのですか。
- w6_6w
- ベストアンサー率47% (261/554)
乳糖不耐症は、学生の時(20年近く前)に初めて知りました。 教えてくれた恩師が勧めてくれた牛乳がアカディ(現名称:おなかにやさしく)でした。 体に合わないものを無理して飲む必要はないと思いますが、1度お試ししてみたらどうでしょうか。
お礼
このメーカーの牛乳配達してくれないのです、田舎では。ご回答ありがとうございました。
- poh_99
- ベストアンサー率17% (24/139)
牛乳は、乳糖分解酵素を持たない人が飲むと下痢をすると聞いたことがあります。第二次大戦後あたりまでは、脱脂粉乳が牛乳の代わりに飲まれていたので、耐性のない人が多かったようです。 さて、入院時に牛乳がだめと言う人は結構いますし、現在でも耐性のない人はいるようで、遠慮をすることではないのでヨーグルトなどに換えてもらいましょう。 また、普段は「おなかがゴロゴロしない牛乳」というのが売られています。試してみてもいいのではないでしょうか? 豆乳は豆から作るので、乳糖は関係ないですから、牛乳がだめでも基本的に下痢はないと思いますよ。
お礼
豆乳に問題はないということですね。ありがとうございました。
人によっても時期によっても違うみたいですね。 子供の頃は牛乳も問題ありませんでした。 20代の頃は、午前中に牛乳を飲むと頭から血が引くような激しい下痢をすることがありました。「おなかがごろごろしない」と称する牛乳も効果はありませんでした。暖めても効果はありませんでした。しかしその頃でも昼食後に飲めば絶対に当たる事はありませんでした。 40代おわりの現在は牛乳に当たる事はなくなりました。 ヤクルト、ヨーグルト、バターなど牛乳以外の乳製品と豆乳には一度もあたったことはありません。
お礼
「昼食後」というところに、意味がありそうですね。ありがとうございました。
牛乳・ヨーグルトは駄目です(下痢) ヤクルト 飲んだ事が有りません チーズ、バターは問題有りません、好物です
お礼
早速のご回答ありがとうございました。
お礼
なるほど、「乳糖不耐症」というのですか。リンク先も参考になりました。豆乳は、牛乳に比べて足りない栄養素があるようですが、しばらくこれにしようかと思います。