- 締切済み
プログラムの管理方法
ソースプログラムにコメントは多めにつけています。 しかし趣味で作ったプログラムは半年も見なければ完全に忘れてしまっています。 仕事で開発経験はないのですが、プログラムの管理方法でお勧めの方法ってないですか? 大規模な開発をしているときはどのように管理しているのでしょう。 設計書の書き方等詳しく書いた本、サイトとうありました教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- trapezium
- ベストアンサー率62% (276/442)
オープンソース方面(に限らないけど)だと、Subversion(SVN)やCVSが多く使われてますね。 それと、コメントの付け方も含めて、インデントのしかたとかそういのにも適当なルールはあります。そんなに決まりきったものじゃないですが、CならBSD styleとかGNU styleとかといった風なものはそれなりに意味があります。使い慣れたスタイル以外だと、簡単なロジックもなにやってるか理解するのに一苦労しますから。
- toda hiro(@hiro_knigh)
- ベストアンサー率39% (59/151)
設計書の書き方等についてサイトを検索した事が無い事を、まず断っておきます。 大規模開発(大量・多人数)で開発する場合は、ソースコードをバージョン管理システム等で管理します。 私が今まで業務で良く使用したのはMicrosoft製のVisual Source Safe(VSS)です。 ソースコードの一つ一つに対して変更履歴が残せるソフトで、変更に対しコメントを付加する事も出来ます。 このコメントに(どのような変更をしたか、設計のどの部分に対応した部分か)等を記載します。 (対応した人はチェックインの履歴で分かるので記載しなくてもOK) ソースコード全体に対しても一定のコメントを付加する事が可能で、そのコメント時のソースコードを一括して取得したりする事も出来ます。 (コメントにバージョン番号等を記載し、出荷したプログラムで不具合が発生した場合に、その時のバージョンのソースコードを一括取得してコンパイルし再現テストを行う事なども可能) VSSは他にも、同一ソースコードに複数の対応があった場合に、対応を2つの管理にわけ、最後にマージする際に支援するツールも内蔵しています。 私が今まで行ってきた業務での設計書の書き方は、基本的に書物等と同じで章で区切って記載していました。