• 締切済み

親の病気と自分の進路

こんにちは。 僕は今大学4年で実家を離れて東京で暮らしております。僕は教員を目指しており、教員採用試験は2次試験まであり、今年、東京都教員採用試験2次試験不合格になりました。地元は1次で落ちました。 今は東京に住んでいますから東京にある私立高校の専任教諭の応募をしています。2校から1次審査合格通知がきまして今度、2次に進みます しかし今日、親から連絡があり、父が肺がんの初期らしく摘出手術を受けるということを聞きました。 親は私立高校の教員採用を受けたことを知っており、何も言いませんが、私立高校に仮に内定が出たとしても、手術の結果によっては東京で就職せずに地元に戻った方がいいのかもしれないなと考えるようになりました。 地元で「講師」として働きながら来年再び地元の教員採用試験を受けるべきかと考えました。 しかし、講師は不安定ですし、もし都内の私立高校で内定が出たらそっちに行くべきかとも思っています。どっちか大変迷っております。 どちらがより適切な選択でしょう。大変微妙な問題かもしれませんが、ご意見お聞かせください

みんなの回答

  • jamphoto
  • ベストアンサー率20% (32/155)
回答No.5

>どちらがより適切な選択でしょう。 ご質問者さんは、すばらしく親孝行な心を持たれている方ですね。 親はいつまでも健在で元気なものだ!と 子どもの側は思っていますから、正直、ご病気はびっくりですよね。 悩まれるのもわかります。 私なら・・・ですが、私立が受かったら就職します。 そのために、親は東京に出してくれて、学ばせてくれたのですから。 でも、お父様のご病気を機に、 この先のことを改めて考えてもよいかもしれません。 今年、地元と東京の二つを受験されていることからも、 「どこで教師をやる」というのがハッキリとは決まってないわけですよね。 それを決めるきっかけにする。 希望の校種が公立でも高校なのかは分かりませんが、 私立学校というのは、教師という職にあって、 公立より安定しているとは思いません。 仕事もよりキツイでしょう。 ご実家が東京からどれくらいかも分かりませんが、 「どうしても東京にいたい」 というのでなければ、 来年、地元の公立を受ければ 教師という夢と、お父様の看病という ふたつを叶えることもできます。 ただ、大事なのは、 他の方もおっしゃってますが、 ご自身の人生をどう生きるか ということです。 無理をして帰ったりする必要はないと思います。 自分のために、息子が犠牲になってしまう。というのは 親にとって耐えられないことです。

noname#203300
noname#203300
回答No.4

 私は、兄弟共に、両親を田舎に残して東京に出てきました。  私の両親(特に母親)は、大学入学の時に『こんな貧乏町に居ても“うだつ”は上がらない。東京に行って帰ってくるな。』と言って送り出してくれました。  私も親になってつくづく思いますが、大抵の親って、息子がどこに居ても、立派に自立して社会で活躍していれば安心なんです。よく母は、『子供は社会からの“預りもの”で、成人したら社会に返す。』と言っていました。確かだと思います。  両親とも既に鬼籍に入ってしまいましたが、癌で床についているときも、見舞いの行くとこちらの仕事の心配をしていました。親になって初めてわかる部分もありますが、親ってそういうものなんですよ。

  • tebiri
  • ベストアンサー率23% (104/450)
回答No.3

 こんばんは。  お気持ち、お察しいたします。  私も似た状況がありました。  少しお付き合いを、  私が中3の夏に母親が、パーキンソンと思われる病に侵されました。  思われると言うのは、本人は誰にも話しておらず、  数年前に、パーキンソンの方の番組を見て、判り、  その後、私のかかりつけのお医者様に聞いたところ、  そうであろうということでした。  本格的に受験勉強を始めていたときです。  少しずつ悪くなっているのではなく、目に見えて悪くなっていました。  家の事、母親の看護、弟の面倒など、色々私なりに考え、  全日制から、定時制に進路を変えました。  母親は、全日制に行ってくれと、  泣き、動くのが大変なのに土下座までしました。  私は、判ってもらえるように何度も話し、  何の意味もない条件を付け、無理やり納得をさせましたが、  受験の1ヶ月前に散歩中の事故で亡くなりました。  すぐにでも進路を変える事も出来たのでしょうが、  そこは中3の小娘の考える事で、そのまま定時制へ。  幸い、学校にも、友達にも恵まれたので、今でも後悔はしていません。    質問者様は優しい方ですね、それがゆえに悩まれてるんですよね、  1つの考え方です、  お父様は、早期と言うことを信じ、このまま採用試験を受け、  内定を待つ、内定が出たら、そのまま職に就く。    お母様やお父様に素直に今の気持ちを、  お話してみてはどうでしょうか。せめてお母様だけにでも。  そうする事で、ぼんやりだとしても、道は見えてくるのではないでしょうか。  私の息子が同じ立場なら、夢を諦めないでほしいと言うと思います、  どうにもならないのであれば、話しを、させてもらいます。  無理やり納得させるのではなく、意見を聞こうと思います。  私は、子供が、親のために犠牲になることは望みません。  自分の信じる道を、切り開いて進んでほしいです。  長々と書き込みすいません、  お父様の手術の成功と、回復を祈っています。                  

  • Bsukesan
  • ベストアンサー率25% (73/284)
回答No.2

お父さん心配ですね。 私も父親をガンで亡くしています。 費用の面から考えると、採用されたなら働き、治療費をある程度補ってあげたらと思います。二次試験全て駄目だった場合にも帰郷することは選択できますし、今は採用されるべく努力するべきです。 蛇足ながら、お父さんにしてみれば、東京で就職する筈のあなたが、職を投げて帰ってくる。自分の病はそれほど重いのかと思い込まれることはありませんか?

回答No.1

こんばんはsoccer71さん。教員を志すあなたは偉大だと思います。どうやら相談内容を見ると2つの大きな選択で迷っているみたいですが、実際にどちらも選択した後の自分を想像してみればイメージ湧きませんか? もしも湧かないなら、差し支えないなら実際にご家族と話すのも良い選択ではないでしょうか?第3の選択です。決めるのはあなたですが、親御さんの意見を尊重するのも悪くないのではないでしょうか?私なら自分の人生なので悔いのない選択をしますがいかがでしょうか?