- ベストアンサー
既婚女性に質問!
私は夜アルバイトをしているのですが(お水系ではありません)、主婦の方も少しだけいます(子供さんはもう大きい方達です)。でも、その主婦の方は皆「本当は夜は働きたくない」と言っています。「できれば土日も働きたくない」とも(年中無休の職場です)。 子供さんが小さい方は環境が整っていない限り、物理的に夜働くのは無理だと思うので、子供さんが大きい方は、やはり夜働くのは嫌でしょうか?できれば土日祝休みの方がいいでしょうか?子供さんが小さい方は、子供さんが大きくなったら夜働きたいと思いますか?土日祝休みの方がいいでしょうか?旦那様の仕事にもよると思いますが。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
子供がいくつであろうと、夜や土日は学校がないのだから基本、家にいますよね。 子供がいる時間にできるだけ居てあげたいと思うのは当然の感覚だと思います。 小さい頃は単純に手がかかりますが、大きくなれば、手は離れても目は離せないものです。 中学や高校という年代はいろいろと悩みがつきもの。 学校でなにか悩みごとがあったり困ったことがあって親に相談したいと思っていても、家にいなかったら、じゃあいいや、で済ますようになるでしょう。 そういう事が重なれば、やはりまだ自分で解決できない問題に発展する可能性もあるわけです。 自分から積極的に話してくれる年代ではないから、余計に心配という事もあります。 成人してる子供であれば別ですが、大きくなってもいろいろと心配なのは変わりません。 それにいくつになっても子供にとって夜も休日も母親がいないって、ちょっと寂しい事だと思います。 家族がある以上は、できるだけ一緒に過ごしたいと思うのが普通の感覚だと思いますよ。 できれば夜や土日の仕事は避けたいのが母親の気持ちです。
その他の回答 (1)
- DORAMI3min
- ベストアンサー率6% (7/109)
親から見れば、子供はいくつになっても子供・・。 という心理なのではないでしょうか? ちなみに、ウチには小学生の子供がいますが、 今現在も、大きくなっても、 夜間、土日、祝日の仕事は避けたいです。
お礼
私の母親も、土日祝は働いていた時ありましたが、夜は家にいてくれたので、たまに塾へ迎えに来てくれたり、暖かいご飯ができていたり(それ?って感じですね)口に出してはなかなか言えませんが、嬉しかったです。やはりうちの親も、子供はいくつになっても子供だったのでしょうね。 やはり、できることなら避けたいのですね。 回答ありがとうございました。
お礼
お礼遅れてごめんなさい。私は結婚していないので「母親」さんの気持ちや考え方がよくわかりました。 思春期になってもいろいろ悩みは出てきますものね。「子供大きいのだからいいじゃん」と少し思ってしまっていた私はまだまだですね... 回答ありがとうございました。