ベストアンサー ゴルフ 2009/11/08 22:00 ボールが右に飛んで右に曲がるのですが、何故でしょうか?それと飛距離アップにはどうすればよろしいでしょうか? 初心者の練習方法等お教え下さい。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー iommi ベストアンサー率33% (1/3) 2009/11/09 14:03 回答No.1 ゴルフって奥深いので、ずばりこれっていう限定した理由はありません それでも、右に飛んで、さらに右に曲がる大きな原因は 振り遅れです。 左の腰が早く回転しクラブのヘッドが斜めにボールにあたりそして こすり球のようなかたちで、右に右に飛んでいきます。 これでは芯を食っていないので飛距離はでず、ほとんどOBです。 対処法としては、ボールがあたるまで、右足(踵)がめくれないように 地面につける方法です。 そうすれば頭が残り、クラブヘッドが走りボールがつかまります。 実際にスイング見てみないとなんともいえませんが、お試しあれ。 ゴルフ初心者は、コーチがいないと99%上達しません。 かなりの上級者か、スクールをお勧めします。 質問者 お礼 2009/11/09 22:51 ありがとうございました‼ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメントその他(趣味・娯楽・エンターテイメント) 関連するQ&A ゴルフ こんにちは。ゴルフ初心者の32歳です。 悩みがありますのでご親切な方が入ればアドバイスをお願いします。 距離がでません。7Iで130yです。 技術の問題かと思われます。練習場で他の方を見ていると自分のボールは明らかに高く上がっているように思われます。 これが原因でしょうか。。。。 ゴルフ初心者ですが、ボールが右に飛んでしまいます ゴルフ初心者です。どうしてもボールが右に飛びます。コースにでましたが、どのクラブで打ってもほとんどのボールが、右に飛び、ほとんどOBになりました。若干はスライスするものの、大きくスライスするわけでもありません。クローズドスタンスにすれば、とのアドバイスを受けてやってみましたが、そうすると極端に左にボールが行ってしまいます。 右に飛んでしまうのは、(1)何が原因なのでしょうか。(2)どのような練習をすれば修正できるのでしょうか。教えてください。 ゴルフ練習場で意識すること 私はゴルフ練習場で練習する際、ボールをより遠くへ飛ばすことや、距離表示ボードなど目印になる物を狙ってボールをコントロールすることを意識して練習していますが、これ以外に、実戦で役に立つ練習内容などあったら教えてください。 また、ユニークな練習方法などあったら教えてください。 プラモデル塗装のコツとは?初心者向けガイド OKWAVE コラム 間違ったゴルフ練習を続けるとどうなるのでしょうか? ゴルフ歴7ヶ月の初心者ゴルファーです。 平均スコアは120前後です。 イメージ通りにボールが飛んでくれません。 特に酷いのはドライバーのスライスです。 7番アイアンの飛距離にも悩んでおります。 100ヤードほどしか飛びません。 アイアンはドライバーに比べてスライスはしません。 今迄、誰にも教わることなく独学で練習してきました。 皆さんは独学でゴルフが上達されたのでしょうか? それとも、誰かに教えてもらったのでしょうか? レッスンプロに教えてもらうかゴルフスクールに行こうか 悩みましたがお金がかかるので断念しました。 最近練習方法に問題があるのではないかと思い始めました。 もし、間違った練習方法を続けていると最悪の場合どうなるでしょうか? ゴルフクラブの飛距離 ドライバーからPSまで自分の飛距離を知りたいのですが練習場ではボールが違うのでなかなか 自分の飛距離をある程度正確に把握する事ができません。 また、練習場では200ヤード位までしかなくどれだけ飛んでいるのかわかりません。 簡単に把握する方法ありますか? ゴルフ練習場に行くために・・・ これからゴルフを始めようと思っています。 まず初めに近くの練習場に行こうと思うのですが、 不安で仕方ありません。 空振りとかしたり、ポロポロとボールを転がしてしまうかもしれません(絶対なります) こんな超初心者がいきなり行っても大丈夫なものでしょうか? 何か事前にやっておくことはありますか? ボールを打ったことのない僕が練習場に行っても 大丈夫でしょうか? どんなことでもいいのでアドバイスお願いします。 ゴルフボールについて スコア=95(HD=48)位の初心者です。 ゴルフボールを買いにいきましたが、あまりにも種類がありすぎて選びきれません。 値段の安いものは性能が悪いのでしょうか? 練習場で色んな球を打ちますが、私には特にブランドによる差は実感できません。 そんな私なら、何を使ってもあまり変わらないのでしょうかね? また、希望は飛距離が出やすいもの・安いもの・・ですがお勧めがあれば教えて下さい。 (ちなみに普段は値段でレイグランデスーパーを選んでます) 初めてのゴルフ打ちっぱなし ゴルフを始めようと思い、今日初めて打ちっぱなし へ行ってきました。最初はボールが真っ直ぐ飛ばない と聞いていたので、覚悟していましたが、 いざ打ってみると真っ直ぐ飛ばないどころか ボールを捕らえることができず、地面を強く叩いたり、 ゴロや空振りばかりでした。初心者3人で行きましたが 他の2人は変な方向や曲がったりするけど、きちんと捕らえて いるといった感じでした。 これって自分はセンスがないんでしょうか? 練習すればコースを回れるくらいになるでしょうか? ゴルフを始めて一年目の初心者です。 ゴルフを始めて一年目の初心者です。 ゴルフを始めて一年目の初心者です。 今の私の悩みと同じく、心当たりのある方で直し方をご存知であれば どうぞアドバイスくだされば助かります。宜しくお願いします。 始めはスイングの練習で、Pと7Iでスイング作りをはじめました。 (スクールには通っています) 長いクラブのフルショットなどは到底無理で得意なクラブといえば7Iより下のクラブばかり。 これでは、いけないと思いドライバーやFWも、前向きに練習に取り組みました。 まず、ドライバーは比較的上達は早く、FWがなかなか身につかなくて苦労しました。 それでも、最近では練習の斐があり、ドライバー、FWのミート率も上がり、さらには 飛距離アップにも精を出して練習に励みました。 すると、いきなりアイアンがあたらなくなったのです。 あれほど自信があった(これしか打てなかった)ぐらいなのに・・・ 特に、右へ右へと飛び出す玉が多くて今すごく焦っています。 すぐに、レッスンを受けてコーチの指導を仰ぎましたが、今ひとつはっきりとした原因を 教えてくれず、あれこれと直されたのですが、良い玉が出ても、また同じくあたらなくなります。 根本的には直りませんでした。 すごーく落ち込んだ一日でした。 次からの練習が不安です。 このような経験をされて悩んでいる方おられるでしょうか? 池のゴルフ練習場用ボール 池のゴルフ練習場に通っています。ボールが池に浮くので通常のボールより軽いと思うのですが、飛距離・曲がり具合等は通常のボールと比べてどうなのでしょうか? 軽い方が、飛距離が落ちると思うのですが、軽いと曲がりやすい(スライスしやすい)のでしょうか? ゴルフクラブを持つ位置による長さの違いからくるスライスについて ゴルフを始めて3ヶ月の者です。 最近そこそこプレーできるようになり楽しんでゴルフをしています。 飛距離はまだまだですがドライバーも上手くなりたい、と思っています。 そこでドライバーを練習しているのですが上手くいかないので、みなさんの回答をヒントに練習したいと思っています。 前置きが長くなりましたが質問は以下の2つです。 1、以下の場合のドライバーの飛距離アップ方法を教えてください。 私はドライバーが全然ダメでしてグリップエンドから指一本分あけてグリップすると必ずスライスになります。 ところが、短く持つと飛距離は100~120程度ですがまっすぐ飛びます(スライスのこともありますが)。 これはどういうことでしょうか? 短く持つといっても、こぶし一つ分くらいですし、長いドライバーからすればほんの少しにすぎません。 まっすぐ飛ぶのはよいのですが、実践的ではありませんので改善したいと思っています。 2、ドライバーの良い練習方法を教えてください。 父の知り合いのシングルの人に聞いたところ次のようにいっていました。 ドライバーを逆さに持って、ボールを置く位置から30cmくらい先をめがけてスイングし、左耳で音が聞こえるように振ると良いと聞いたのですがいまいちよくわかりません。 この練習の意味、またはより効果的な練習方法がありましたら教えてください。 長くなりましたがどちらか一方でも構いませんので回答よろしくお願いします。 ゴルフを始めて一年目の初心者です。 ゴルフを始めて一年目の初心者です。 今の私の悩みと同じく、心当たりのある方で直し方をご存知であれば どうぞアドバイスくだされば助かります。宜しくお願いします。 始めはスイングの練習で、Pと7Iでスイング作りをはじめました。 (スクールには通っています) 長いクラブのフルショットなどは到底無理で得意なクラブといえば7Iより下のクラブばかり。 これでは、いけないと思いドライバーやFWも、前向きに練習に取り組みました。 まず、ドライバーは比較的上達は早く、FWがなかなか身につかなくて苦労しました。 それでも、最近では練習の斐があり、ドライバー、FWのミート率も上がり、さらには 飛距離アップにも精を出して練習に励みました。 すると、いきなりアイアンがあたらなくなったのです。 あれほど自信があった(これしか打てなかった)ぐらいなのに・・・ 特に、右へ右へと飛び出す玉が多くて今すごく焦っています。 すぐに、レッスンを受けてコーチの指導を仰ぎましたが、今ひとつはっきりとした原因を 教えてくれず、あれこれと直されたのですが、良い玉が出ても、また同じくあたらなくなります。 根本的には直りませんでした。 すごーく落ち込んだ一日でした。 次からの練習が不安です。 このような経験をされて悩んでいる方おられるでしょうか? 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム 【ゴルフの打ちっぱなしでアイアンの飛距離を合わす練 【ゴルフの打ちっぱなしでアイアンの飛距離を合わす練習をしている】って言っている人は、ゴルフが下手くそなのでは? ゴルフの打ちっぱなし場のゴルフボールは水で回収するために市販のゴルフボールと違って固いゴルフボールで内部構造も異なる長期間雨天に晒されてもへたらない硬いボールでゴルフ場で打つゴルフボールと固さも違う別物を打って飛距離は合わせる練習はゴルフの打ちっぱなし場では無理なのでは? 【質問】ゴルフのティーを探しています いつも楽しく拝読させていただいてます。 ゴルフのティーを探しています。買いたいのです。 [したいこと] ティーショットでゴルフ場の打ちっ放しのようなティー アップがしたい。 [探しているもの] ゴルフコースで使用されているのをみたことがあるの ですが,たとえていえば,ラグビーのボールを蹴ると きに固定する(プレースキックに使う)ような,三角錐 状のボール固定用のものです。プラスチックで出来てい たのではないかと思います。 要するに打ちっぱなしで練習しているとおりの,ティー アップがしたいのです。できればそのティーを使用して 打ちっ放しでも練習したいです。 ネットで探してみたのですが,どこにも探せませんでした。 どなたかご存じのかた,またお勧めの商品があればよろし くお願いいたします。 ちなみにボール1個分くらいあげる派です。 ゴルフ入門 お世話になります。 最近会社の付合いでゴルフのお誘いが増え始め、日頃の運動不足解消 も兼ね、やってみようかなぁーと思い始めました。 そこで質問なのですが、まるっきり初心者の私がゴルフを始めるに あたって、どのような流れで練習をすればいいのでしょうか。 打ちっ放しにいってひたすらボールを打っていればそのうち上達する ものかなーと漠然と考えてますが・・・ 私の状況としては ・男性 ・年齢 20代後半 ・道具は一応、一通り揃っています。 ・仕事の状況にもよりますが、二週間に一度位の頻度で練習できます。 ・ゴルフクラブに触ったことがないほどの初心者です。 やるからには、正しい方法できちんと覚えたいと思っています。 漠然とした質問ですがどうぞ宜しくお願いします。 ゴルフの飛距離アップの方法 ゴルフで、飛距離をアップする具体的な方法を教えてください。 色々な方のご意見を聞かせて頂きたいと思っています。 筋トレなども含めて、フォームの事でも練習方法でも構いません。 ドライバーはもちろん、アイアンの平均飛距離についてもあげたいです。 よろしくお願い致します。 ゴルフ ボールが右に曲がるのですが、何故でしょうか?すみません ボウリングの投げ方について ボウリング初心者です。一番の右のドットに右足を置いてから、右から2番目のスパットを通す練習をしています。この時、フォームが自然にナチュラルフックっぽくなります。初心者なので、まずは回転のかからないストレートを練習したいと思っているのですが、このような角度からでは、無理でしょうか?可能であれば、手首をひねらずに左側にボールを流す方法を教えてください。よろしくお願いします。 初心者のゴルフの疑問を教えてください。 初心者のゴルフの疑問を教えてください。 2週間後に先輩たちとゴルフのホールを回ることが決まり、焦って練習しだした者です。 打ち放題で2回練習しての疑問があります。左利きです。 (1)ドライバーを打つとボールが左に曲がります。まっすぐ打てたと思っても途中で左に曲がりOBみたいになります。どうしたら直るのでしょうか? (2)ボールを打つ直前に芝を噛んでしまうのですが、芝をかむということは肩がさがっているということでしょうか? (3)なんで打ち放題の人たちは250yardも飛ばせるのでしょうか?僕はがんばっても150yardです。 力ではないのでしょうか? 教えてください。 こんなゴルフの練習道具はありますか? ゴルフ初心者です。 まずはダフらないショットを身に付けないといけないわけですが、正しいフォームを身に付けると同時に、両手でグリップを握った際のクラブヘッドの位置を自分の手足のように認識できるようになりたいです。 そこで、芝生の上に転がっているボールの形をしていて、なおかつクラブで打ちつけても動かない練習道具があれば使いたいと思っております。ようは芝生の上にへばりついてピクリとも動かないボールが欲しいわけです。こんな練習道具はありますか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 別れた元カレからLINE 如何にすれば? ワットをアンペアに変換したい 車は一人一台? VBA 2つの列を比較し、重複するデータを削除 モニターの高さ調整機能 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて バナナの皮を捨てないで パートナーと趣味が正反対の方の体験談 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント アウトドア 占い・超常現象 車・バイク・自転車 本・雑誌・マンガ アート・創作 ゲーム ボードゲーム ホビー・玩具 カルチャー 芸能人・有名人 テレビ・ラジオ アニメ・声優 映画 演劇・ミュージカル・古典芸能 音楽・ダンス スポーツ・フィットネス ギャンブル その他(趣味・娯楽・エンターテイメント) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 美容男子ミドル世代の悩み解決?休日ファッション・爪・目元ケア プラモデル塗装のコツとは?初心者向けガイド 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございました‼