• ベストアンサー

妻の行動で結婚生活がイヤになってきました

 専業主婦の妻と3歳と1歳前の子供との4人暮らしです。妻は、上の子を寝かしつけると同時に寝てしまいます。月に1~2回くらいは起きて来ます。下の子は私が寝かしつけます。妻にとっては、私は父親以外は求め得られてないのでしょうか。毎日、一人で3時間とか過ごしていると、さみしいです。  また、「疲れた」「しんどい」などの言葉を連発し、子供にもきつい言葉を浴びせています。聞いている方も、イヤになって来ます。  妻は最近手術をし、体調的には以前のようにはいかないようです。子育てが負担を減らそうと思い、家事や夜中の子供の対応を申し出ましたが、妻が自分がすべきと考えているため、断られました。  妻は私に嘘をついて子供を預けて知人に会っていた事があります。また、私が泊まり勤務の時は起きているようです。妻の話では、2人の子供を1人で寝かすと大変で、高ぶって逆に寝られなくなるとの事です。  こういうことは、よくある事なのでしょうか? 私自身は、細かい事が気になる性格で、こんな生活を続けていたら、結婚生活自体がイヤになりそうです。アドバイスお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.14

育児の負担を分担してあげようとする姿、すばらしいと思います。 ただ、奥様は今、【母としての気持ち】が強く【女】ではない状況 だと思います。 旦那さんがいない間に夜更かしして、いると早く寝る。 まさに、同じ行動を私はとっていました。 なぜか、体に触れられたりするのが異常に嫌な気分でした。 私も完璧主義で、トピ主さんとは逆の旦那だったので、手伝って なんて言った日には「ふざけるな。俺は仕事してる」といわれ 目の前にある携帯電話さえも自分で取ることをせず、私にとらせて いました。 そのせいなのか子育てのせいなのか、起きていると性を求められる のではないか。そんな心配が起き、旦那がいるとそそくさと部屋へ 行って寝てました。 まぁ、うちは結局DVだったので今離婚に向かって別居していますが 子育ても落ち着いた頃、2~3歳かな?すると、今まで近寄られるのも 嫌だったのが、嘘のようになくなり、今度は二人で夜起きてて会話 したいな。などと思ったり変わっていきました。 ですので、しばらくそっとしてあげて下さい。 トピ主さん以上に、奥さんは疲れているのだと思います。 対面しながら「子育て手伝おうか?」というと、奥様も考える時間も なく、「いい」と言ってしまう事もあると思います。 メールもあるのですから、優しい雰囲気で「この頃、疲れているの 俺はわかってるよ。あまり、無理しないで俺にも何か手伝わせて もらえないかな?今度の休日、2時間くらい子供を公園にでも連れて 行って見ているから、パーマ屋さんでも行って気晴らしなんてどうかな?」なんていかがですか? または年末に旅行を計画するとか。 旅行先なら洗濯もお料理もないから、少し気晴らしできると思います。 その時、トピ主さんが旅行に行きたいから行くと思われないように 「毎日、大変そうだから、家事を忘れて旅行にでもいかないか? この頃、元気がないから俺も寂しいんだ。」とか 結婚生活自体が嫌になっているのは、トピ主さんだけじゃないと 思いますよ。 私が結婚生活で思っていたのは、たまに「ありがとう」と言って 欲しかったとか、公園に行く時に手をつなぎたかったという事。 夫婦になると、こんな簡単な事もなんだか照れくさくて言えない。 でも、言ってくれたらうれしいなって事たくさんあります。 勇気を出して、自分から行動すれば変われることってたくさんあります 「手をつなごう」といわれ「やだ気持ち悪い」って返してしまう事も あるかもしれませんが、そこでめげず、「俺はつなぎたいの」と おどけられると嬉しいものです。子供を挟んでではなく、直接ね! 子供だって仲良し夫婦はうれしいです。 手をつなぐのに理由はいりません。うちの子供は「きもちいいから♪」 といってますが、大人でも触れる事が心地よいのは変わらないと 思いますよ。 相手が、自分にとって嫌な行動するから、自分もと行動してしまうと 悪い方向へ行ってしまいます。 最初は好きで一緒になったんですもの。 昔の気持ちに戻れるといいですね(^ー^* )

ever555
質問者

お礼

あたたかいアドバイスありがとうございます。 避けられている可能性もありそうですね。体にさわられるのも嫌でか・・・。でも、手をつなぐのはいいのかな? 夜の生活もしたくないという状況かもしれませんね。男としてはそれは非常に厳しいです。 自分達のため、そして子供達のためにも、仲良くしていたいのですが・・・。これまでほとんどけんかなど無かったのに、最近は、毎月のようにしてますね。言葉も十分選べるますし、返事もすぐしなくていいですし、メールで伝えるというのは、いい方法かもしれませんね。 

その他の回答 (20)

  • pocket05
  • ベストアンサー率37% (68/180)
回答No.10

No.8で回答させていただいたpocket05です。 お返事ありがとうございます。 体調が戻らないのでしょうか。通院の時に週2回保育園をご利用とのこと、いいと思います。状況的には、その程度でしんどいというと、この先が思いやられるかな?育ちあがるまでは、その年齢年齢で、大変なことが待ち受けていると思います。発達障害やいじめ、友達関係など、赤ちゃんでは出会わない大変なことがこの先もあるんです。 下のお子さんが4歳を迎えると、夜泣きだとか、おむつなどからは解放されて楽になると思います。そのことは、折に触れ時に触れ、 「もう少しだから一緒に頑張ろう。」 って励ましてあげてください。そして、奥様のご実家の都合が許すなら、お母様に暫くあなたの家にお手伝いに来ていただくようお願いすればいいと思います。そうすれば、あなたが夜勤の時の、奥様の夜更かしも少しは少なくなるんじゃないかな。奥様自身の体調管理も自ずと出来るようになると思うんです。。この際だから、みんなに頼って面倒見られちゃうのも手です。 子育ては、私の職業柄、夜仕事に出るので、午前中の通院やら公園やらは、私が結構やっていました。僕にとっては愛おしく貴重な体験でしたよ。最初は笑っているだけですが、そのうちごろごろし出し、ハイハイしだし、つかまり立ちから、歩き出しますよね!下に置いてあるものは、何でも口に入れてしまう。だから、気をつけないといけない。スリッパを噛んでいたり、ティッシュを箱からすべて出されたり、食べていたりなんてしょっちゅうでした。不思議とお腹を壊さない。 まてまてまて!! 逃げろ逃げろ逃げろ。。。。毎日やっていました。 2歳になって、自宅前の路上で、ちょっと目を離した隙に、三輪車が一回転して顔から落ち、抱えて救急外来に駆け込んだことは昨日のようです。毎日が新しい発見の連続で、生きた教師でした。今もそうです。父親として、子どもの成長をこんなに近くで見てこられたことは、何よりの幸せ。親は子どもが産まれてすぐに親になるのではなく、子どもと共に親に成長していくんです。これは父親でも母親でも共通していることです。もう一番上は大学4年。光陰矢のごとしとはよく言ったものです。 黙って、奥様を支えてあげながら、あなたも自分から手を出して子育てに参加してください。三歳のお子さんとは結構お出かけのようだからその調子で続けてください。嫌みは、人間関係をいいものにはしません。仲良くしたいなら、腹が立ってもそれだけは言わないことです。 それから、最後に、奥様の男性を含む合コンは、今後ダメだと釘を刺したら、あとはもう触れないことです。いいですか!ダメだとしっかり釘を刺してください。 出来ることから、少しずつしか出来ません。あなたのペースで進めてください。

ever555
質問者

お礼

妻の体調のことは、本人にしかわからないと思います。数値的には、正常な状態にはなっていますが・・・。現在、妻の通院は3ヶ月に1回でそのときは2人とも一時保育を利用しています。上の子は週2回程度の一時保育を利用しています。なので、下の子とはほぼ常時一緒にいることとなります。他に、体操とか、保育園の園開放とか、地域の子育てクラブみたいなのとか、結構、日中は活動的にいろいろ出かけているようです。夜は、子供の寝かしつけ時に疲れて一緒に寝てしまうのですが・・・。最近、夜中に暇で孤独で仕方ないので、夜中にビデオ屋へ行き、DVDを借りて見ています。置き手紙は置いて出ていきますが、気づかれたことはありません。妻のいい気はしないかもしれないとは思っていますが、見つかって僕の気持ちをわかって欲しい気持ちもあります。 確かに、子供が大きくなることで、解決されることかもしれませんね。私には長く感じてしまいますが・・・。子育てはできるだけ参加したいですね。最近は夜が早く暮れるので、仕事がおわった後、散歩とかもできませんが、三輪車をこげるように一緒に練習したいです。週末は実家に帰って七五三です。少しずつ、今の状況が改善できたらいいな・・・。アドバイスありがとうございました。

  • nihotu
  • ベストアンサー率27% (37/133)
回答No.9

No.2です。再び失礼します。 文章を呼んでいて思いましたが、奥様は育児ノイローゼ状態ではありませんか?只でさえ小さな子供二人を育てあげる体力的精神的プレッシャーがあるのに、術後で思った様に体が動かない苦しみ。「子供にとってこんなに大事な時なのに、どうして母である私の体は動いてくれないの!どうして!一体どうしたらいいの!こんな事で私は子供達を育て上げれるの!」と自分を責める気持ちと、子供達への「どうして言うこと聞かないの!どうしてこうなるの!どうして!どうして!」と葛藤しているのかもしれません。 貴方がそんな奥様や家族生活に不満や寂しさを抱えている事で前向きになれないので、余計悪循環になっていますね。 心に余裕が無い、思いやれない、お互い苦しいですね。 だけどあなたが仮にいつか、本当に仕事で今まで味わった事が無いほどの挫折、苦しみに会うとします。その時、「子供や愛する奥さんといれるから平気さ!」って割切れるでしょうか?貴方は無意識でも、とても恐い顔でいつもカリカリしてしまうかもしれませんよね。だけど闘っているのだから、そうなってしまいます。 一度本気で、奥様の反応や文句など一切考えず、外へ連れ出してみて下さい。お子さんは何が何でも実家に預けて、とにかく強気で。と言ってもケンカ越しではいけません。夜のドライブでも、雰囲気のいい場所で、二人きりの食事だけでも構いません。もし奥様が行きたくない!と言っても、手を引いて「いいから来なさい。僕は君と二人で過ごしたいんだから!君と二人で語り合いたい事もたくさんあるよ。今日だけは恋人に戻ろう、さあ!」と貴方の本気の想いを貫いて下さい。 そして、色んなことあるけど、ゆっくり肩の力抜いてこれからも二人でやっていこうね。頼りないかもしれないけど、いつも君の頑張りをを一番近くで見ているよって伝えて下さい。 僕の心は、いつも君を思ってるよ、って伝われば、精神的に何か少しでも変わらないでしょうか?毅然と言ってくださいね。長々と失礼しました。

ever555
質問者

お礼

育児ノイローゼかもしれないと、妻も言っていたことがあります。妻と負担を軽くしよういろいろ考えてはいるのでですが・・・。 実は、下の子供が今度入院するのですが、子供が夜泣いて他の人に迷惑をかけたらと妻が悩んでいたので、「子供が夜泣くのは仕方ないし、みんな理解してくれる。気にすることはないよ。」的な事を言いいました。それに対し妻は、「自分で付き添わないからそんなことが言える。」と逆切れしました。私は、それなら自分が夜付き添うと言い放ち、気まずい雰囲気に・・・。後に、仕事中にメールが来て、逆切れしたことへの謝罪と、やさしい言葉をかけて欲しかったと書いてありました。「一番つらいのは子供なんだから、一緒に頑張ろう」って。 nihotuさんの「色んなことあるけど、ゆっくり肩の力を抜いてこれからも二人でやっていこうね。頼りないかもしれないけど、いつも君の頑張りを一番近くで見ているよ。」という部分、きっと妻はまさにそういったのを言葉を求めているのだと思えてきました。そういう話をするのは、正直苦手なのですが、自然に出るようにしていきたいです。ありがとうございました。

  • pocket05
  • ベストアンサー率37% (68/180)
回答No.8

40代の男性です。子どもたちは皆大きくなり、ちょっとつまらない時期になりました。 専業主婦で、子育てが大変で。。。 子育てを楽しむための手だてが見えません。 一番目をはなせない時期でもありますが、同時に、今が一番かわいい時期でもあります。 午前中に洗濯を終わらせ、一緒に公園やお買い物。午後にお昼寝。このとき一緒にお昼寝をすれば、大分楽です。お母さん仲間(公園のお友達)とのお茶タイムもありじゃないですか。休日は大きなものや重たいものをご主人とお買い物。子どもたちと暮らすのに何が大変なんでしょうか?自分の時間は子育てをする以上は制約されます。ここは、辛抱して頑張らなくてはダメなんです。だから、沢山の仲間を作って楽しく子育てをしていけばいいわけです。 よほど介護の方がしんどいですよ。 知人と会っていたと言うことは、どういうことなんでしょうね。浮気も疑われているようですし、そのあたりのこともきちんと奥様とお話をした方がいいですね。子育てを理由にして、そういったことは良くないよね。 体調が戻らないようなら、保育園への臨時的な入園も可能だと思います。お住まいの市区町村の子育て支援担当や福祉事務所にご相談ください。その辺もよくお話し合いをされた方がいいですよ。ご実家の手を借りるのもいいと思います。 ご主人だって仕事も有るわけだし、それで生計を立てている以上は、専業主婦として奥様が頑張るのは当然ですから。そのあたりは奥様も理解されていると思います。だから、あなたの申し出を断ったのだと思います。 どこかで、歯車が狂ってしまった感が有りますね。保育園やご実家のご両親にちょっと手を借りて、きちんと修正すればいいことです。また、あなたが有給休暇や看護休暇を上手に使って、奥さんを支援してあげてください。 たまには、外へ二人でデートもいいですよ。

ever555
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 確かに介護の方がもっと大変ですよね。子供はいずれ手を離れていきますもんね。私自身は、子育てはそれほど負担に感じていません。自由な時間はなくなったけど、休日はよく上の子供と出かけます。 妻が、嘘をついて出かけたことには、信頼関係を壊すようなことはするなと忠告しました。男性を含む複数で会っていたのは間違いないようです。出かけけたことを最初に隠し、次には女性と会っていたとまた嘘を言ったので、少し疑っていました。今は、たぶん二人きり会ったという事はないと、私は判断しています。 保育園には、上の子は週2回程度、一時保育を利用しています。妻の受診日は、下の子も一緒に利用しています。休みにどこか行こうとかそういう会話すらなかなかできません。双方の親は高速で1時間くらいのところです。結婚記念日に、親に子供を預け出かける約束をしていましたが、日中は上の子が外出の話をすると一緒に行きたがると思い、話はしませんでした。夜も話がずっとできないまま当日を迎え、妻にいやみを言ってしまいました。かなりぎくしゃくしてました。仲良く二人でデートしたかったのですが・・・。

  • higa3
  • ベストアンサー率28% (246/874)
回答No.7

子供がその年齢の時期が一番きついんです。 しかも、奥様、完璧主義なのかもしれませんね。 ですが、パートナーも一緒にきついんですよね。 私も主婦ですが、その時旦那もきつかったんだろうなって、 今思います。 愚痴も言わず、育児に協力してくれました。 私も子供に辛くあたる時期もあり、自己嫌悪の連続でした。 私どうしたらいいんだろう・・・ここにも相談したことあります。 奥様もそうだと思いますよ。 私は育児がつらいというよりも、 とにかく、一人だけの時間と言うのが欲しくてたまりませんでした。 子供と寝ている以上、寝てても一人ではない。 当たり前なんだけど、一人きりの時間が全くない事が辛かったです。 だから、奥様も旦那さんが夜勤の時に、一人の時間を満喫しているんだと思う。 別に、旦那さんが嫌いとか、一緒にいると安らげないのではなくて、 本当に一人の時間が欲しいだけだと思う。 私は、時折託児所に預けて買い物に出かけたりしていました。 もし、奥様がそういうチャンスがないのならば、 それを提案してあげたらどうでしょう。 それと、あと、3年位したら、グッと楽になります。 一生こんな生活ではありません。 その時に育児や家事に協力的であったかどうか、 奥様の対応が変わると思いますので、 それまで頑張って支えてあげてください。労ってあげてください。 あなたもそうして欲しいだろうけど、本当に育児は大変なんです。

ever555
質問者

お礼

妻は身体的・精神的にきついだろうとは思っています。ただ、自分自身は24時間何日もという経験がないので、本当の意味ではそのきつさはわかってないと思います。 私が子供2人連れて実家に帰るからのんびりしたらと提案しましたが、妻は受け入れませんでした。私自身も、最近、妻を避けてしまうことがあるようで(妻に指摘されてました。自分でもよくないとはわかっており、普通に接しているつもりなのですが)、この提案は、避けているととられているようです。月に一度くらいですが、子供二人見てるから出かけたらと言うのですが、滅多に行きません。 higa3さんの言う通り、嫌とか避けられているのでなければいいのですが・・・。そうだとしても、3年ですか・・・長いですね。頑張れるかなあ。

noname#105367
noname#105367
回答No.6

質問を拝見するに 奥様自身も相当お疲れのようですね・・・ 最近 感じるんですけど 夫婦でもつらい状況の自分ばかりに関心がある人と、 相手のつらい状況を 受け止める人とでは 長い夫婦生活の中で大きな差に なってくると思います。 奥様は初めての子育て しかも 「魔の2歳児」というくらい大変な時期の 子どもさんを 昼間一人で見ておられるのですから 夜は相当疲れると思います。 また、自分ひとりの時間も まったくありません。 私がCDを一人で聞けるようになったのは 上の子どもが12歳くらいのころで 一人に時間がこんなに 新鮮だなんて、それまで感じもしませんでした。 まして、いまの時代の若いお母さんになるともっと自由に行動的に なって当たり前と思います。 父親以外は求められていない・・・ 既婚男性はみなそう言われます。 妻一人ではネコの手も借りたいくらいなのに、 父親であることをまるで嫌がるセリフ・・・ ちょっといただけません。 子どもを生み、育てることの覚悟が出来ていないように感じるからです。 うちも主人が激務だったため 手伝ってもらって もし、主人がダウンしたら・・・と思い育児は一切参加していません。 子どもが熱を出して寝込んでいても夜中の水枕一つ変えずに 夜中まで テレビを見ていたような人です。 私は24時間体制でした。熱のたびに・・・ 最近手術をされたならなおさら精神的にも回復されていますか? 私は病後欝になって10年以上苦しみました。 ぜひ奥さんに優しい言葉の一つもかけて 休日あなたと一緒にデートに誘って上げてください。

ever555
質問者

お礼

私は、妻の負担を軽くしたいと思っており、いろいろ提案はしています。妻が、拒否します。だまって皿洗いをしても、「ありがとう」と言ってくれる時と、「私の仕事をとらないで」と言う時があります。 父親であることは、まったく嫌がっていません。二人ともとてもかわいいです。夜、寝られないので、いろいろなサイトを見ました。仮面夫婦の子供は早く離婚して欲しかったと思っていたという話がいくつもありました。考えたくないですが、万一の時は、私は子供は二人とも引き取りたいと思っています。 やさしい言葉をかけるのは、苦手ですね。子供の前でそれ、言うんですか? 逆に、何かやましいことでもあるのかと、疑われそう・・・。でも、やってみます。ありがとうございました。 

  • fojido
  • ベストアンサー率10% (1/10)
回答No.5

はじめまして。 35歳4人のぱぱ お話わかるような気もします。 私は、結婚して、なんだかおかしいと思っていましたが、大概の人は その前に気がつくようです。 まず、質問ですが、妻にねぎらいの言葉をかけていますか? ありがとうだとか、大丈夫?とか 女性はいつも女性であり女なのです。 子供を産んだからではなく 旦那の立場から見ても恋しい人だと!SEXではありません、恋人同士ですか? そんな小さな事から被害が拡大していき大変なことにお互いしてしまいます。 ので、パパは、自分の時間は外で作り、 家に帰れば、良きパパになり、妻を休ませないと、外で休むのです。 ので悪循環が発生し自分自身で悪い結末を作るのです。 男のほうが精神的に弱いので、妻を大事に休ませましょう。

ever555
質問者

お礼

4人のパパですか。大先輩ですね。 妻に「ありがとう」は言わないですね~ 「大丈夫?」はしょっちゅう言ってます。私は、苦手だけど、「ありがとう」とかも大事なんですよね。心がけてみます。 自分の時間は外で作りですか・・・、妻が病気をしてからは、数少ない趣味も、自粛しています。でも、最近、私も精神的につらいので、もう少し自由にさせてもらおうかとも考えたりします。ありがとうございました。

  • -chu-hi-
  • ベストアンサー率28% (42/147)
回答No.4

3才と1才…一番大変な時ですね 小学校に入るまでは大変なんですが、私自身の経験では 幼稚園に入る前の年が一番手がかかりましたね… 妻が母親になる… 当たり前のように、子の世話をして、家事をして、 妻と母をこなしているように見えるんでしょうね、夫には… 実際には、子を産んだだけでは母にはなれないんですよ… 鳥や動物は子育てが本能に組み込まれてきるのですが 人間や猿やゴリラなどは、仲間の子育てを見て覚えるんです。 仲間の子育てを見たことがないと、できないんです 男性にはわからないかな… つまり会社で今までのように働きながら 別の全く経験のない分野でのプロジェクトの責任者にされてしまったようなものです。 専業主婦だから、そんなことないだろうって思ってますよね… もっと大変なんですよ… それは休みがない事と、夜中でも関係ないこと。 もう一つ一番大変なのは、自分が休みたい時に休めないこと。 夫は、さぁ仕事だ、と思って仕事に行きますよね。 終わったらヤレヤレ今日も終わったと。 そしてゆっくりしてる時に仕事の呼び出し。終わって寝入りばなに、また呼び出し… 仕事の昼休みに食べた後、気がついたら寝てた… 見てる人が、昼寝して楽してるって言ったら、どう思いますか? 私も子育ての時、1日3時間しか寝れない日が3ヶ月続きましたが、 それでも時間ができても、眠くない時には眠れない。 なのに気を失いそうに眠い時でも、子の世話が必要な時がある 奥さんが自分がやらなきゃって思う気持ち、わかります 専業主婦だし、夫は毎日働きに行ってるんだから 私がちゃんとしなくちゃ申し訳ないって。 旦那さんがそんな奥さんに出来る最高の事は そんな奥さんを丸ごと受け入れて 「よくやってくれてるね。偉いよ」とほめてあげる事です 私もほめて貰ってたら、もっと違ったかも… 私の夫は、私を怒る事で夫の気に入るようにさせようとしました 北風と太陽の童話そのものでしたね 言葉は良くないですが、奥さんをうまく操縦してくださいね 人は喜ばせてくれる人の為には、努力を惜しまないものです 会社でもそうでしょう? 努力を認めてくれる上司と、結果だけ見て文句を言う上司… どんな上司のもとで働きたいですか… 頑張ってくださいね!

ever555
質問者

お礼

上の子は、おしめはずしがなかなかできず、毎日がバトルのようです。最近妻の性格が変わった気がします。子供にもかなりきつく言って、後で後悔してます。夜中、子供が泣くと「疲れた」とか「しんどい」と言ってます。それは口に出して言わないといけないのかな・・・。私も不快ですし、実家に帰った時、妻の実家の父もとても不快に思っているようでした。私は、以前よく言っていたけど、妻から「そんなの聞いたら、こっちも落ち込む。」と言われてから言わないように心がけています。 北風と太陽ですか、よくわかる例えをありがとうございます。妻をほめるですか。してないですね。すこしずつやってみようかと思います。ありがとうございました。

  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.3

お互いに、些細な事から大きな事まで、疲れや不満や要求が積もっているようですね。 話し合って、その不満や悩みやを全てぶちまけて、ケンカして爆発させた方がいいですよ。(勿論、子供にわからないように。)そんな事が出来るのは夫婦ならではです。 愛想尽かすこと(あるいは離婚?)を心配していらっしゃるようですが、少なくともこのままズルズルといくよりは、爆発させた方が、はるかに望みがあると思いますよ。

ever555
質問者

お礼

恥ずかしながら、爆発は3度ほどしています。1回目と2回目は、妻が全面的に悪いと言いました。3回目は、泊まり勤務の時にだけ起きているのがわかった時で、その時は、逆切れされました。今は、不満に思ってることも、言わずに耐えた方がいいのかなといった心境です。爆発した翌日は、だいたい夜、起きてきますね。翌日からは元通りです。せめて、週に1回くらいは起きて欲しいです。真面目な話もしたいし、スキンシップもとりたいです。

  • nihotu
  • ベストアンサー率27% (37/133)
回答No.2

知り合いの方も奥様(専業主婦)と小さい子供二人の四人家族でよく話を聞きますが、もう子育てって本当に大変で、奥様は毎日クタクタでやはり機嫌も良くない様です。子供を持つと、妻は女から母親へと変わり、今は貴方を思いやる余裕が無いのだと思います。 子供を預けた間の自由な一時は、奥様にとって唯一の休息なのかもしれません。その旦那さんも、祖父母に子供を預けた日はすごく機嫌が良くてびっくりしたと言っていましたし、普段家事を手伝っていたのがいつの間に奥様から感謝どころかそのやり方の説教をされるらしいです。 奥様はそれだけ余裕が無く大変なのです。その旦那さんは子供を溺愛し、家事の手伝いもしているようです。 今は大変かもしれませんが、どうかあなたも愛想つきるなんて思わず、もっと大変な奥様を支え子供を愛してください。

ever555
質問者

お礼

妻を支え、子供を愛して行きたいです。ただ、毎晩一人でいると、結婚てなんなんだろうと思いふけったりします。結婚に対する理想が高かったのかな。たいてい、ネットをしていますので、少数でしょうが、夫を人と扱っていないような、ひどい妻の話がのっているので、もしやうちもと思って、余計ブルーになるのです。 しっかりしなきゃと思う反面、私自身もだんだん精神的に弱ってきてるように感じます。

  • nnnaotch
  • ベストアンサー率46% (21/45)
回答No.1

大変お辛い状況のようで、心中お察し致します。 まず奥様の気持ちを想像すると、ご主人である質問者様にできるだけ負担をかけたくない、 という気持ちが強く出すぎているのだと思います。 奥様の手術でご主人に迷惑をかけ、その上専業主婦なのに家事や育児で迷惑をかけてしまう、 ということが奥様ご自身も耐えられない辛さなのではないでしょうか。 まずは質問者様から奥様にねぎらいの言葉や体調を気遣う言葉をかけてあげてください。 「一人で抱え込まなくていいから」と笑顔を見せてあげられてください。 正直、辛そうにして、子供の言動にピリピリしている奥様を見られるのは辛いと思いますが、 そこで「妻や母親として問題がある」と決め込まずに、広い心で対応されたほうがいいと思います。 嘘をついて子供を預けられた、と書かれていますが、それも奥様にとっては 息抜きの一つの方法だと捉えではいかがでしょう。 奥様も生まれて初めての経験をされているのですから、いっぱいいっぱいなのでしょう。 私自身は、質問者様と同じような状況になり、妻も毎日子供や私に暴言を吐き続けていたとき、 何も助けてあげることができずに、今の質問者様のような気持ちをどんどん自分勝手に膨らませ、 最後には離婚にまで至ってしまった情けない過去があります。 私自身の過去の反省を踏まえ、少しでもお力になれればと思います。

ever555
質問者

お礼

貴重な体験談ありがとうございます。私自身の器の小ささは自覚しています。でも、私自身はつらいと感じてしまっています。そして、最近では、それが自分自身の態度に出てしまっています。よくないですよね。 なんとか今の状況をのりきるため、妻にねぎらいや感謝の言葉をかけてみようと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A