• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:テスターの使い方を教えてください。ホンダのCRM250です。)

テスターの使い方とバッテリーレスについて

このQ&Aのポイント
  • ホンダのCRM250でバッテリーレスの場合、キルスイッチの配線を抜き差ししてエンジンをかかることがあるが、テスターの使い方がわからない。
  • キルスイッチの導通テストを行ったが、配線が伸びている部分を探すのが難しい。片方の部分だけで導通検査はできるか不明。
  • バッテリーレスの場合、配線に+を付けて本体に-を付ければ導通検査が可能かもしれないが、具体的な使い方や参考サイトが欲しい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.1

今回の場合テスターはあまり関係ないと思います。 ホンダのキルスイッチはたしかCB750が最初で その後オフロードとかトライアル車のように 緊急停止を有するバイクには優先的に装着されてきましたが、 オフ車の場合、すべからくアースに落とすためのONスイッチだったと思います。 ですから、スイッチを撤去すれば、エンジンがかかる。 エンジンを停止させる場合は、メインスイッチで止めるか、 ギアをいれたままクラッチを切っていたはず。 回答がないのはCRM250がどんなバイクかわからない (+年代もあるし、理解出来ない。)からだと思いますよ。 想像する回路だったら、1次コイルがらみなので 高電圧が流れる可能性がありますので テスターなんて使ったら一体どうなるかという感じでは。 サービスマニュアルを持ってたら ないしは回路をネットでだれか公開していてくれれば すぐ回答できるんですが。 サービスマニュアルを買われるか、 取説を買われて、その回路図の画像をココに乗っけて 改めて相談されたら、回答が出てくるかもしれません。 見たらすぐわかるでしょうけどね。

その他の回答 (1)

noname#101038
noname#101038
回答No.2

電装はブラックボックスになっている方も多いですが、やり始めると面白いですよ。テスターは電気を知る上で最もベーシックな測定器なので使用方法などは知っておいたほうが良いですね。解りやすく説明しているホームページを載せておきます。参考にしてください。 http://www9.plala.or.jp/fsson/NewHP_elc/elc/elcLink/tester/elc_nArtcTester.html