- ベストアンサー
こんな知人は営業職には向いているのでしょうか?
私の学生時代からの知人でこういう人がいます。 仕事は水産会社の営業職で年は28歳です。 性格は真面目ですがユーモアがありません。 何回か一緒に食事をしたことがありますが、 話す内容は時事ネタが多くて暗い話が多いです。 (政治ネタ、格差問題etc) 彼といて笑ったことはありません。 融通があまり利かなくて冗談も通じない感じの所があります。 付き合ってる人とは1~2年前に別れたそうです。 過去に知的に障害がある女性と付き合っていたそうです。 タバコは吸いません。 お酒も少ししか飲めません。 私は最近、正直この知人といたら歯がゆいな感じています。 仕事はきつくて辞めたいと言っていました。 私はこの知人は営業職には向いていないと思っています。 みなさんはこのような知人は営業職に向いていると感じますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
堅物で真面目を売りにする営業マンもいますが・・・。 大体の営業マンは物腰が柔らかく、愛想と笑顔がなければなりませんよね。 まったく逆のお友達ですね。 そう考えると彼は営業には向いていないかもしれませんよね。 しかし、今までやってこれたのは一体どういうことなんでしょうかね? 実績はいかがなものだったのですか? まぁ恐らくあまり良くはないと思いますが・・・。 しかし、いろいろな営業マンはいますからね。 本当にチャラチャラした営業マン、いい加減な営業マン、身なりが汚い営業マン、調子のいい営業マンなどなど。 しかし、一つ言えることは、実績が出ているなら、どんな営業マンでもいいことです。 友達の性格は、営業マンっぽくありませんが、実績がでているなら、いいのではありませんか? 友達に一度営業実績を聞いてから、彼への営業の評価をしてあげればいいのでは・・・。
その他の回答 (3)
- cucumber-y
- ベストアンサー率17% (1846/10420)
最大の欠点は時には最大の長所と成り得る、逆に最大の長所は時には最大の欠点と成り得る 有名ですが私の好きな言葉です。 28歳という若さならその方が今後大きく化ける余地は十分にあります。 まだ、職の向き不向きを断じる時期ではないと私は考えます。 私は元人事育成関係の職場にいましたが大人しく目立たない高卒の方で、20代後半から社内留学制度を利用して某4年制大学を主席で卒業、現在、30代管理職として精力的に職務をこなしている方がいます。 優秀な方を雇い利益を上げるのも一つの方法ですが、優秀な社員となるように育成して利益を上げるというのも企業における一つの方法です。
お礼
ちょっと理屈が多いですが、 回答ありがとうございます。
営業に最も重要な(要求される)性質は『もっと金が欲しい!』でしょうか。(笑) 政治ネタ、格差問題も“上手に活用”すべきものなので、それに自分がのめり込んでしまうようでは、、、、、かな? 営業よりも事務管理の方が、向いているような。 営業なら、質問者様を圧倒してしまうような迫力が欲しいです。
お礼
回答ありがとうございます。
- iamhappy
- ベストアンサー率26% (127/473)
営業は明るくて社交的だから向いていると決まるわけではありません。 もちろん人と話せないのは論外ですが。 要は自分の個性をきちんと演出できる人間が営業で成績を残せるのです。 自分が客だったらと想像してみてください。 ・いつもへらへら笑っていて話は面白い。でも客が欲しい製品の話になると曖昧で、突っ込むと誤魔化してくる営業マンと ・愛想は良くないけど製品に関する知識は抜群で、何を聞いても打てば響くように答えを返してくれる営業マン。 買い物をするならどっちの営業マンと付き合いたいですか?
お礼
どっちも嫌です。 機械的な営業マンは好きじゃありませんし。
お礼
実績はそんなに良くないみたいです。 そりゃそうですよ。 この知人は才能ないですよ。