ベストアンサー ランボルギーニのエンブレム 2003/05/09 02:16 ちょっとヘンな質問かもしれませんが教えて下さい。 ランボルギーニのエンブレムには闘牛が描かれていますが どうして闘牛なんでしょう? どういった経緯で採用されたのか是非知りたいです。 お願いします。 みんなの回答 (5) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー arukamun ベストアンサー率35% (842/2394) 2003/05/09 02:20 回答No.1 創設者が牡牛座だった事と、フェラーリの跳ね馬に対抗した事の様です。 参考URLにも同様の答えがあります。 参考URL: http://www.137960.com/profit/p4/imported_makers_4.htm 質問者 お礼 2003/05/09 18:10 回答ありがとうございました。 なるほど、そうだったんですか。 参考URLも面白かったです。 勉強になりました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (4) asuca ベストアンサー率47% (11786/24626) 2003/05/09 23:50 回答No.5 >#2さんの回答は、なかなかに面白いですが、こちらの「4月1日」がソースでしょうか? これは完全にだまされていました。 親日家であるという話だけは聞いていたのですっかりだまされ真下。 完全に私の情報間違いでした。すみません。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 E-DC2 ベストアンサー率22% (131/595) 2003/05/09 22:21 回答No.4 こんばんは。 #2さんの回答は、なかなかに面白いですが、こちらの「4月1日」がソースでしょうか? 4月2日に「さて,当然のことであるが昨日の話は真っ赤なウソである。まさか本気にした人はいないだろうけど。」と、ありますけど。 http://www.page.sannet.ne.jp/zun/diaries/diary9904.html 臥雲辰致氏については勉強になりました。 では。 参考URL: http://www.page.sannet.ne.jp/zun/diaries/diary9904.html 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 satopyon ベストアンサー率21% (96/451) 2003/05/09 08:34 回答No.3 ランボルギーニ氏が自動車産業に進出したにはいろんな説があるようですが、一説としてはフェラーリを持っていたが、クラッチの修理の際に自社のトラクターと同じメーカーの部品なのに何倍もの請求が来たのに怒った、というのを挙げておきます。 それに「完璧なGT」を自分の手で作りたかったようで、(フェラーリのことを名指しではなかったとは思いますが)「暑すぎたりうるさ過ぎる車ではなく完璧なGTを作りたい」と話したと聞きます。 いずれにせよフェラーリの跳ね馬に対抗したのは間違いないでしょうね。 ところで#2さん、 >臥雲辰致(がうんたっち)の名をイタリア語風にアレンジ・・・ のニュースソースはどこですか? 彼の国では「クンタッチ」と発音するらしいのですが? 質問者 お礼 2003/05/09 19:14 回答ありがとうございました。 私が知っているランボルギーニ発祥のストーリでは、 持っていたフェラーリ(250GT、330GTだったといわれています。)のクラッチを焼き切ってしまった為、自社のトラクター部門に依頼してクラッチ交換をした際、フェラーリから送られてきたボーグ&ベック製のクラッチ板は、なんと自社で製造しているトラクターに使用しているものと寸分違わぬものだったのですが、フェラーリはそのクラッチ板に5倍の値段をつけて販売していました。 そこで、クラッチ板が5倍の値段で売れるのだからクルマだって5倍の値段で売れるに違いない、これは美味しいビジネスだと思い、単にお金儲けがしたくてクルマを造り始めた、ということだそうです。 クルマへの情熱やフェラーリへの怨恨ではないようで、 実は'60年代半ば(あの有名なミウラのプロトタイプ・シャシーが発表された頃)には投資額を回収できるほど儲からないと分かって会社を閉めるつもりだったそうです。 そして'70年代には会社は身売りされてしまいますし。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 asuca ベストアンサー率47% (11786/24626) 2003/05/09 02:50 回答No.2 以前はまことしやかにフェラーリを売ってくれなかったことに起こった農場主がランボルギーニを作ったといわれていましたがそれほどの険悪な関係ではないようです。 しかし「ファイティング・ブル」ということでフェラーリの馬に対抗した物です。 ちなみにランボルギーニ社のオーナーは結構な親日家で日本の産業の礎となった紡績機の発明者,臥雲辰致(がうんたっち)の名をイタリア語風にアレンジしてあの名車「カウンタック」の名前が付けられたそうです。 質問者 お礼 2003/05/09 18:27 回答ありがとうございました。 カウンタックの名の由来はランボルギーニ社の本拠地であるイタリア・ピエモンテ地方の方言で、驚きを表す感嘆詞から取られたものだと思っていました。 勉強になりました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント車・バイク・自転車輸入車 関連するQ&A ランボルギーニとフェラーリ パソコンの壁紙を探しています^^ ランボルギーニとフェラーリのはどこにありますでしょうか? できればエンブレムとかだとうれしいです^^ あとステッカーとかシールってどこに売ってるんでしょうか?知っていたら教えてください よろしくお願いします^^ 車のエンブレムについて 車のエンブレムなんですが、ランボルギーニなどのロゴような盾みたいな形の中に、ユルーイカーブを描くSのようなものがある車ってなんですか? フロントランプは三角形です 車のエンブレムについて 車のエンブレムについて あるお宅の車庫に停めてあった車の前方についているマーク(エンブレム)が 初めて見るものだったので、ネットで調べてみました。 シルバーの楕円形の中にゴールドの鳥か何かがデザインされているものです。 どうやら「ハリヤー」という車だと言う事ですが、 写真に値段がついていたんですよね。 車の部品を扱う店のHPでした。 エンブレムって、買った時に車についているものですよね? 事故にあったりして傷付けたりした場合に買い替えるためでしょうか? そもそも自分で付け替えたり出来るものなのですか? それとも、同じ車でも色々な種類のエンブレムがあって、 自由に選べるのでしょうか? 変な質問ですみません。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム ランボルギーニ正規ディーラー ランボルギーニの正規ディーラーへ就職したいと思っているのですが、ランボルギーニが好きで僕のような夢を持っている人はたくさんいると思います。そこで皆さんに質問させてください。 質問 1・就職できる可能性は薄いですか?(高校の先生には僕のような人はたくさんいるから無理に近いと言われました;) 2・たくさん車に係れる、収入のことなどで中古車ディーラーの方がよいなどありますか? 3・英語、簿記、査定士、整備士などの資格を考えていますが有利になるものはありますか? 4・販売もしつつ、整備士の資格を活かし車の修理などできますか?(前にどこかの質問で整備士は収入が少ないときいたことがあります。 自分でお金をためランボルギーニ社の車に乗ることも夢ですので収入は考えてしまいます) 5・一級整備士をとる意味はどんなことがありますか? 前回にも質問しアドバイスをもらいましたが、他にもアドバイスがあったらお願いします。 トヨタエンブレムについて!! 18クラウンマジェスタ所有しています。 エンブレムについて相談なんですが、 質問1 リアがゴールドエンブレムの場合 フロントもゴールドのがよいでしょうか? それともシルバーでも問題ないでしょうか?違和感ありますか? 質問2 フロントのトヨタエンブレムを探していますが、シルバーゴールド以外にどんな種類のトヨタエンブレムがありますか? またオススメあれば教えて下さい。 質問3 フロントトヨタエンブレムは共通でしょうか?グリルによって取り付け不可能なエンブレムもありますか? 回答もらえたら助かりますお願いします☆ セルシオのエンブレムについて 20系後期のセルシオに乗ってるんですが、エンブレムをクロームからゴールドエンブレムに交換しようと思います。そこで質問なんですが、フロントはすぐに取り外し出来るんですが、リアはどうすれば綺麗に取り外し出来るでしょうか?どなたか知ってるかた教えて下さい。 エンブレムなどの交換って。。。 yahooオークションなどでよくエンブレムとかボンマスとか売ってますが、例えば自分の車にベンツのエンブレムとかをつけるのはやはりまずいんでしょうか? あとロゴの入ったステアにも交換してみたいんですがこれもまずいですか? ショウモない質問ですいませんm(_ _)m エンブレムシールについて WindowsやCPUなどのエンブレムシールについていくつか質問があります。 1.エンブレムシールを単体で購入したりするのは違法だと聞きました。でもなぜでしょうか?ネットショップなどでも売っていたりするし、そこまで違反にする必要があるのか、と思い、ちょっと納得がいきません。 2.エンブレムシールを売ったり買ったりすることは違法だとしたら、自分でエンブレムシールを作ったり、ネット上にあるシールのロゴを印刷し、私的にシールにしたりするのも違法でしょうか? 3.中古のPCケースを購入し、それにエンブレムシールが貼ってありました。このシールを別なPCに貼り替えても違反でしょうか?(そのシールと同じハードウェア、もしくはWindowsに貼った場合。) よろしくお願いします。 エンブレム 素朴な質問ですが、トヨタのエスティマやアルファードのエンブレムの後に"T"や"V"などとついていますが、あれはグレードですか?それともトヨタ店とトヨペット店で購入した違いですか?くだらない質問ですが、教えて下さい。 クルマのエンブレム 日本車のエンブレムって芸がないと思いません? トヨタはT、ホンダはH、マツダはM、スズキはS、ダイハツはD、日野自動車もH・・・イニシアルをデザインしたものばかりです。 これに対し海外の車は、勿論全てに当てはまるわけではありませんが、エンブレムに気合いを感じます。多くのエンブレムはそこに社名の一文字すら入れなくとも、その会社のものであることを誰もが知っています。メルセデス・ベンツしかり、フェラーリしかり、プジョーしかり。そしてBMWやアルファロメオのようにカラフルで凝ったデザインを採用している会社もあります。 日本で自社のイニシアルを入れることなく全車共通のアイデンティティマークをデザインしているのはスバルと三菱くらいでしょうか。日産も、まぁNISSANの文字を抜いても通用するマークですね。 日本一の高級を謳い、満を持して登場したレクサスのマークを見ながらしみじみ思った。 日本のクルマのエンブレムって何であんなに力入ってないの? エンブレムを・・・ こんばんは☆ 先月車(ゼストの黒)を購入したんですが エンブレムをストーンでデコろうかと考えて います。 そこで、質問なんですが そんなことをしている車を見たらどう思いますか? 正直引きますか?? あと、もしするんだったら接着剤は何がお勧めでしょうか? なるべく、取った後に接着剤の痕が残らないような ものはないでしょうか?? 回答よろしくお願いします。 【フェラーリ所有者、ランボルギーニ所有者に質問です 【フェラーリ所有者、ランボルギーニ所有者に質問です】フェラーリはハイオクですか?レギュラーガソリンですか?ディーゼルの軽油の何で動きますか? またランボルギーニはハイオクですか?レギュラーガソリンですか?ディーゼルの軽油の何で動きますか? 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム とあるエンブレムについて。 素朴な質問をさせて頂きます☆ よくオークションなどで、警察関係のステッカーやエンブレムを見かけます。 例えば、「KYOTO POLICE」と刻まれたステッカーや、旭日?のエンブレム等です。 これらの類をバイクや車に貼り付けた場合、これは何らかの違反になるのでしょうか?? 海外の警察ワッペンを貼り付けているケースはたまに見ますが、日本の警察の物は皆無です。 友人が前出のステッカーを単車に貼っていますが、今のところ別に注意は受けていないようです。 急ぎの件ではないので、お暇な時に御回答願います☆ 東京オリンピックのエンブレム 東京オリンピックのエンブレムが「組市松紋」に決まったようです。 これって少し心配していたのですが、この模様はある意味不吉な要素を 含んでいます。 上手く表現はできないのですが、2020オリンピックの後に何かとんでもない 世界的な恐ろしいことが起きるのではないでしょうか。 もしも、他の候補がエンブレムに採用されたら、後に起こる災厄は回避できる と踏んでいたので書き込みはしなかったのですが。 おそらく、世界を巻き込む戦争か、それともなければ大災害が起きるかもしれ ません。 霊能者の方、又は霊能力のある方の意見を求めます。 ベンツのエンブレム メルセデス・ベンツのエンブレムについて質問します。 エンブレムといっても「S600」とか「C300」というタイプ名を表示しているロゴマークです。 ぱっと見,随分素っ気無く高級感もないフォントなのですが,これは何か謂れとか拘りがあるフォントなのでしょうか? また,フォント名もご存知なら合わせてご回答よろしくお願いします。 エンブレム LED エンブレムをLedで光らせたいと思い、トヨタのLedのものを買いましたが配線の仕方がわかりません。 ど素人なのですがちょっとずつ覚えるために自分でやろうと店での取り付けを断り持ち帰りました。 エンブレムを外し内張りを外しエンブレムのついていた穴から配線を車内に引き込んだ後ナンバー灯の配線から分岐してやりたいのですがどの線と線を繋げばいいのか分かりません…(T-T) 車種はウィッシュです LED側に+と-の線が出ているのですがナンバー灯の線がどっちがどうなのか「?」です。 +と+を繋げばいいのですか? 本当に初めての電装系なので初歩的な質問ですいません。m(__)m よろしくお願いします。 ランボルギーニの中古価格 私は国産党で普段は外車に関してあまり興味がないのですが、東京版の朝日新聞でランボルギーニ盗難の記事が載っていて被害総額が一台につき3000万だと書いてあったのでぶったまげました。そこで疑問なのですが具体的に中古で購入するといくらくらいかかるのでしょうか(もちろん年式にもよりますが)。漠然な質問ですみません。 トヨタ車に詳しい方!!エンブレムについて☆ 私はトヨタ車所有しています。 エンブレムについて相談なんですが、 現在リアがトヨタマーク×車名×グレードがゴールドエンブレムです。 質問1 リアがゴールドエンブレムの場合、フロントのトヨタマークがシルバーは違和感ありますでしょうか? 回答もらえたら助かりますお願いします☆ ファイアーエムブレムについて3 ちょくちょく聞いて申し訳ないんですが、どうしても分からないので質問させていただきます。 ファイアーエムブレムでメンバーズカードの使える店(秘密の店)の場所を教えていただきたいです。 是非お願いします MINIに似たエンブレム。 こんにちは。早速質問させていただきます。 最近、街で見かけるようになった…といっても、この数ヶ月でまだ3台しかお見かけしていないのですが MINIによく似たエンブレムでもう少し、横の羽根のようなデザインの部分が 横に長く広がった感じのエンブレムのついた車がかっこよく、何と言う車か探しています。 多分、輸入車だとは思うのですがどなたか思い当たるものがあれば教えてください。 因みにMINI(BMW)、フィアットではないようでした。 車の大きさはMINIと同じくらいで、デザインはミニより少しいかつい感じのものでした。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 車・バイク・自転車 国産車輸入車中古車バイク・原付自転車自転車・マウンテンバイク車検・証明書その他(車・バイク・自転車) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
回答ありがとうございました。 なるほど、そうだったんですか。 参考URLも面白かったです。 勉強になりました。