- ベストアンサー
うさぎを放し飼いで飼っている方への質問
「うさぎを部屋の中で放し飼いで飼っている」という方を雑誌でよく見かけるのですが、うさぎを放し飼いで飼って、そこらじゅうのものをかじられるということはないのか、いつも不思議に思っています。というのは、私も先日までうさぎを飼っていまして、このうさぎが特別なのかは分からないのですが、とにかくかじり癖が異常にひどく、病気ではないかと家族で話し合うほどでして、こんな状態でウサギを飼うなんて、放し飼いはもとより家の中に一秒たりとも離すことができないような状態でした。 実は当初、私もそういった雑誌を見る限りウサギは放し飼いでも飼えるものだと思い込んでおりまして、実際放し飼いで飼っておりました。ところが、私のブランドバッグはかじられるわ、コードは(カバーをつけても)滅茶苦茶にされ、家具はボロボロ、洋服に穴が開き、購入したばかりの家の壁紙ははがされて柱はガリガリに…といった状態だったので、主人にはもうウサギは家におかないでほしいと激怒されてしまったほどでした。その後結局ケージに入れて飼うことにはしたのですが、急に入れられてストレスだったのか、その直後に亡くなりました。まだ生後半年でした。 そこでうさぎを放し飼いにされている方にお尋ねしたいのですが、ここまでひどいかじり癖というのは普通なのでしょうか?やはりうちのウサギが異常だったのでしょうか。もちろん、部屋の中には基本的にかじられては困るものを置く事がないよう気をつけてはいましたが、やはり生活をしている以上、カバーしきれないコードもありましたし、疲れて帰宅してバッグを床に置いてしまったこともありました。でも、ほんの一瞬のことです。皮製品を見つけては真っ先に突進してガリガリガリ…といった状態でしたので、一時期私自身がノイローゼになりかけたり、バッグがほんのちょっとすれていただけでも「これはウサギにかじられたのでは??」と過剰に気になるようになってしまいました。 またかじるための木なども置いていましたが、なぜかそれには手をつけず、家の柱や革製品をかじる習性がありました。 ウサギを放して飼われている方は、まさかこのような状態の中で飼っているとは思えませんが、実際のところどうなのでしょうか。我が家にいたウサギは、家に友人がやってきたら、その方が何気に床に置いたバッグに向かっていって、ペロペロなめてあら可愛いわねと言っていたら、実はかじられていて目茶目茶になっていた、というような状態です。
- みんなの回答 (17)
- 専門家の回答
みんなが選んだベストアンサー
うさぎ専門店のサイトにありましたが、初心者の放し飼いはやめた方が良いそうです。うさぎの躾が出来る人じゃないと、難しいようですよ。 確かに、飼い始めて分かったんですが、意外と頭も良くて上下関係も分かっているので、人間との信頼関係と、上下関係、テリトリー分けがしっかりしていれば、部屋に出してても差ほど悪さはしないです。反抗期や発情期はまた別物ですが、現に我が家のうさぎは、家や人間に慣れた頃にかじり癖がパッタリ止みましたし、こちらの顔色伺いながら、コードに口付けていましたし。(目が合うと止めます(笑)) 性格によっても左右されるコトなので、これが全てではありませんケドね。 参考までに…
その他の回答 (16)
- nyannyaga
- ベストアンサー率24% (15/62)
完全に放し飼いで飼っています かじったり、いたずらしたりしないし、トイレも自分のケージ以外ではしないので。 とはいえ、最初の1年はこの部屋だけ、それでいたずらしないのでこの部屋もOK・・・ のように、徐々にひろげていって、現在(4歳)は和室以外自由に出入りしてます。 カバンは、なぜかブランドものには激しく反応するので、 ブランドものだけは床に置かないようにしてますが(笑) それ以外は雑誌でも木でもなんでも、ほとんどかじらないです なので一日、留守中も放し飼いですが(コードは万が一の為に厳重にガードしてます) ウサギのサークルに入っていまして、数十人のウサギ飼いの人に会いましたけど、 完全にうちの様に放し飼いなところは、ほとんどありませんでしたね 今のウサギの前に、ミニウサギを8年飼っていましたが、 その子は、性格も凶暴で、何でもかじるので、ほとんどケージからは出せませんでした。 質問者さんのウサギと同じように、椅子の脚、テーブルの脚、壁、 バッグ、コードはもちろん、主人の靴。 あらゆるものをボロボロにされました。 一日20分くらいしか出してないのに。 どっちかというと、かじりまくりの子の方が、多いような気がします ウサギは歯が伸び続けるので、かじるのはもう、歩くのと同じなんじゃないかと; 正直その子によって性格は全然違うので、室内飼いできる子はできるし、 できない子はできない。 どうにかなることではないんですよね ちなみに今の子は、ブリーダーさんに「(前の子が噛みつき癖があって)今度は大人しい、穏やかな子がいいんですけど」と言って、 「じゃあこのこがオススメです」 と言われて買った子なので、 ブリーダーさんの見る目は当たってたってことですよね ブリーダーさんてすごいですよね。 そして、今度ペットを飼う時はそういう風に買うのも手かもしれないですね。
- purazuma11
- ベストアンサー率16% (4/25)
我が家も齧られまくってます。(ケージ飼い、1日数時間部屋の中で遊ばせてます) コンセント類はその部屋には置かず、布団、ダンボール類は齧られます。 粗相もされます。 柱も齧られ床は滑るし傷だらけだし今はじゅうたんです。 壁紙だって破かれました。 洋服だってビリビリに破かれてるしそれは大変です。 だからといって延々とケージの中に閉じ込めようとは一寸たりとも思いません。 愛情があるからです。 aianmadenさんは動物に対す愛情が不十分に感じます 兎を飼うなら齧られても許せないならば飼うべきではないかと・・。 兎だけでなく犬や猫も同じですね。 猫だってカーテンをよじ登ったりします。 家の中のものは壊されて当たり前と広い心を動物に対して思えないようであればどんな動物も飼うべきではありません aianmadenさんはケージで飼っていても毎日遊びの時間として部屋に開放の時間として自由な時間を兎に提供していたのでしょうか? ケージで飼うとしても必ず毎日自由な時間は与えるのは必須です。 自由な時間を1日1回も与えることが出来なかったのであればストレス死も不思議ではないでしょう・・ 雑誌で読んだからと安易な考えで飼うのはうさぎにとっても大迷惑な話です。 大切な動物だと思うならばもっと慎重に、ネットがあるんだから沢山調べ、家族とも何度も話し合ってから飼うべきだったでしょう このような質問をしてどうするつもりなのか分かりませんが責任感が感じられず中途半端過ぎて憤りさえ感じます
お礼
我が家には2歳の子供も犬もおり、ウサギが来る以前から部屋の中は目茶目茶にされていたのでそれはある程度覚悟の上では飼っていました。ただ、ここまで酷いとは正直思っていませんでしたね。 他の方のお話を読んでも分かるように、ウサギにも個人差があるような気がします。考えてみれば、私が幼少時に飼っていたウサギはかじり癖に悩まされた記憶は全くありません。いずれにしても私が今回飼ったウサギは極端だったと思います。 自由な時間という意味では子供と一緒に庭で遊んだり、公園に出かけるという事は続けていました。雨の日はリードでつなぎながら家の中を歩くという感じですね。ただそれまではケージというものにほとんど入れたことがなかったので、それ自体がショックだったのではと思っています。それまでは台所の隅においてあった土鍋の中でリラックスして寝ていたくらいでしたので。 もう過去のことですので今となってはどうすることもできません。いずれにしてもできる限りのことはしたつもりです。賃貸でなくて幸いでしたが、今ではボロボロになった家だけが残りました。それも思い出ですが、いまだにあのかじり癖については家族で何度も話が出ます。 犬や猫に比べればウサギの情報はまだまだ少ないと思います。良い面も悪い面も含めてです。ウサギを飼っている物同士のコミュニティもどんどん増えていって欲しいと思いますね。
家の中での放し飼いから 外(屋根付)での放し飼いにした所 何一つ齧らなくなった子がいます。 それ以来、ウサを外での放し飼いで4羽程飼育しましたが スプレーする子、脱走したがる子、 尋常じゃない穴を掘る子、はいましたが 齧り癖のある子はいませんでした。 「物」を齧るのは餌探しの習性じゃないかと 私は思っています。 外には「草」がたくさん生えているので 物なんか口に入れて遊んでる暇がなくなるのでしょう。 ペットと言っても動物です。 人間の生活に合わさせるのは無理がありますよね。 次はペットの目線になって環境づくりをしてあげて下さい。
お礼
私も天気の良い日は庭に放していましたが、確かにそのときは草を食べたりボーっとしているだけで何かをかじっている様子は全くありあmせんでした。 物かじりは餌探しの習性というのは確かにそうかもしれませんね。
放飼いではありませんが 質問者様のうさちゃんと同じように 先代うさぎ♀はなんでも齧りましたよ^^; 大人しいなと思ったら、服を噛んでいたり コードはいくつ買い直したか・・・ 部屋着のTシャツやズボンの裾は穴だらけ^^; 紙袋にタンス、賃貸なのに家も少々・・・おしりまで噛まれましたよ。 ブランドバックは目立たない程度ですみましたが噛まれました。 今の仔♂はコードも家具も噛みません。衣類少々、紙類は噛みます。 おしっこを飛ばして、困ってます(-"-) 去勢で治まるようですが・・・ 普段はケージで1~2時間程度で決まった場所で遊ばせても こんな状態です。 ブログでも放飼いされてる方もいますし・・・ 個体差もあると思いますが・・・ うさぎさんを迎えたいとお考えでした その仔にあった飼い方をしてあげて下さい。 普段ケージで決まった時間を遊ばせてあげる様にすると それで生活リズムができてきますよ。 正確な体内時計をもっていますので 時間になると「出して!」と催促してきますよ^^ タンスの傷も今ではいい思い出です^^ 長々とすみませんでしたm(__)m
お礼
うちの子供はよく指をかまれていました‥ やはりウサギもそれぞれの性格があるようですし、その仔にあった飼い方というのが一番大事ですね。 私もかじられたバッグは処分するつもりだったのですが、寂しくて今ではなかなか捨てる事ができないでいます。
特に若いウサギは行動が積極的で、かじり行動も旺盛です。個体差がありますので一慨にはいえませんが、、、、。 また、ご覧になった雑誌の内容が分からないので、紹介された放し飼いの状況も把握できず、何とも言えないので的確なアドバイスにならないかもしれませんが、、、。 室内での放し飼いは、解放している間は人間が必ず監視しているのが普通だと思います。特にコンセントなどの事故は火災にもつながりますので、無人の部屋に解放するのは避けなければなりません。 必ず人間が監視しているのであれば、齧られたくないものを齧ろうとしたときには制止できますから、そんなに大きな被害が出るとは考えにくいのですが。 また、ウサギやモルモットは前足でかじり木を持つことができませんので、市販のかじり木よりも、しっかり固定されている家具の角などの方がかじり易く、そちらを好みます。 とにかくウサギが口を近づけたものは必ずかじられると考え、常に監視することが必要です。
お礼
私が雑誌で見たのは、「留守中も含め、ほぼ一日中リビングで自由に過ごす。」というウサギでした。もちろん、携帯の充電器も4台ダメにされたとのことですが、それでも放し飼いで普通に飼っているということですから、それほどひどいかじり癖でもないのでしょう。お部屋の写真を見る限りは木製のテーブルもかじられている様子はなく、過剰にカバー等をしている様子もないので、なおさら不思議に感じました。他にも在宅中は放し飼い、夜寝るときだけケージに戻る等、放している時間が長い方は多いようです。 我が家のウサギなら、ケージから出した瞬間家具・壁・柱に突進という感じで、「あっ」と言っている間にボロボロでしたという事がほとんどです。カバーなどもつけられる所にはつけましたが、場所によっては外観が非常に悪くなってしまうため、なかなか難しかったのも事実です。サークルは幅をとるので長時間の利用は難しく、結局はケージの中で飼うことがほとんどになるため、いずれにしても私が思い描いていたウサギ飼育のイメージとはかけ離れたものになってしまいました。周りにウサギを飼っている人は一人もいないので、その分本や雑誌をできる限り読みあさったのですが…
- ha_na_ge
- ベストアンサー率34% (132/381)
そもそもウサギは歯の健康を維持するため、なんでもかじります。 例外ではなく、ほとんどのウサギがかじります。 ブランドバッグだろうが、安物エコバッグだろうがウサギの知ったことではありません。 ただ可愛いから飼う、という買主が増えたように思います。 ウサギのことをもっと勉強し、ウサギ専用のサークル(運動場)を作ってあげるくらいの覚悟で飼ってください。 小さいケージに閉じこめ、普通なら8年~10年生きる動物を大幅に縮めた責任を感じ、もう二度と飼わないでください、ウサギのために。
お礼
ただ可愛いから飼う、という買主が増えたというのは私自身も感じます。周りでもウサギを飼うことの苦労や大変さを良く分かっておられない方が多いです。かといってウサギ嫌いが増えても寂しいですが。 我が家のウサギは散歩が好きで、よく近くの公園に連れて行きました。 ケージに入れるようになってからも、それだけは時間のある限り続けていました。 放し飼いまではいかなくても、部屋の中にウサギを放すのは普通ですよね。その際サークルをしている方もいますが、していない方もいらっしゃるので、どうすべきか私自身正直分かりませんでした。しかしどんなに気をつけていても、生活をしている以上部屋に何かしらの物が置いてあるのは避けられません。我が家のウサギは紙・皮・布まで、金属以外のものはとにかく全て噛みましたが、ウサギのためにテーブル等の家具類を全て金属製に変えるような時間も余裕もなく、家をかじられてからもリフォームをしたもののその後再びかじられたので、今では家にお客様を呼ぶのも恥ずかしいほどボロボロのままです。バッグ等を含めたら総額500万は失っていると思います。私はウサギをなるべく自由に育てたかったので、かじり防止のためのカバーをしたり、できる限りのことはやりましたが、もう限界でした。それだけに家族会議でケージに入れる事になった時は本当に辛かったです。 雑誌等でもウサギの可愛さだけが目立ちがちですが、それ以外の部分もきちんと伝えていって欲しいと感じます。
- 1
- 2
お礼
やっと完全に放し飼いで飼っておられる方のお話を伺うことができました。 やはり、「かじらないウサギ」というのもいなくはないのですね。ブリーダーさんはさすがに見抜いておられると思います。 ブランドバッグに激しく反応するとのことですが、それでもふと床に置いてしまうということはないのでしょうか?もともとあまりかじらないので、あまり過剰に気にされることもないのでしょうか。 私が飼っていたウサギも、どちらかというと性格が社交的で、女の子でしたがわんぱくという言葉が良く似合う感じでした。玄関に置いてあった靴が全てボロボロになっていたときはさすがに驚きましたね。ちなみに玄関付近の階段もしっかりかじられていました。 ウサギにも性格があり、それに合わせて飼うということが大切のようですね。